まちるだ File

JAZZライブ、映画、お酒を愛し、そしてなぜかキャラではない”あみあみ”にはまっている私の気楽で呑気な日々の記録。

初マンモ

2010年02月03日 | 股関節&健康関連
1/2

区の健康診断で乳がん検診&子宮がん検診に。

実は私、初マンモグラフィーなのです。
今までは視触診とエコーでごまかしてきたのですが
区の検診では視触診とマンモのセットでないとNGだそうで。

で、初体験の不安は痛みよりもやはり私のこの体積で
「挟めるのか?挟めないのか?」。
肉体的痛みはいくらでも我慢できるけど、
もし「ちょっと無理ですねぇ」なんてことになった時の
精神的屈辱感はトラウマになる。耐えられないっ!

と、緊張しながらも、もうどうしようもないので
担当看護士さんにお任せ、なすがまま。

結果としては、挟めました。

「こんなの挟む意味あるの?」
「これっぽっちでスミマセン」

って感じではありますが。。。。
そして、面積も体積も小さいせいか、
痛いことは痛いけど、我慢できないというほどではなく。
大きい方はきっとすごく痛いんでしょうね。
小さくてよかった、、、、とは言いたくないけど。

そんなわけで、人生初体験終了。

あとは結果待ちです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (あい)
2010-02-03 16:40:41
まちるださん、初めてだったのですね!
意外です。

私は家系もあり、何年か前から行ってますが
これっぽっちで挟めるの?
なんだかスミマセン…;
な、気持ちに毎度なっております。

結果、なにもないといいですね。


マンモ (まねきねこ)
2010-02-03 21:37:34
おととし、一度だけ受けたことがあるのですが、
この世のものとは思えないほど痛くて、気を失いそうでした。
にじむ視界のすみに「1.5」という数字がみえたので、
1.5センチまで圧縮したのだと思われます。

あの痛みがこわくて、それ以来受診できません…
最初の1行で気絶寸前になった (ひら)
2010-02-03 22:53:07
実は、5日前(土曜日)大腸がんの疑惑(あくまで疑惑ね)
を宣告され大騒ぎ中なのです。(笑
ま、自分的にはそんなに心配していないけど(妻も)
隣のオジサンが旗振りで毎日見舞いに来るし、
大好きなワンコも毎日連れてくるし、
来月の検査までは近所飲み会も禁止するし、
大変なんです。(これが大変

でも、妻が励ましてくれて
「早期発見が一番だからねー」
ん・・・・?
早期かなー?
ま、どっちでもいいや!
僕の人生に未練なし!!

で!↑の【まねきねこ】さんから
久しぶりのコメントを見て
嬉しかった!(笑


お返事 (まちるだ)
2010-02-04 14:54:40
あいちゃんへ
あいちゃんがちゃんと検診受けてるのを見て
「ああ、いつかは私もやらねば…」と思ってたの。
意外と早く?チャンスは来ました。笑
こんな胸だったらわざわざマンモしなくても
触診だけで充分わかるんじゃないかって気がするんだけど
そういうものでもないのかしらね?
なんとなく、大きくて見つけにくい人用って気もするけど。
でも、自分の健康のため、これからはちゃんと受けます。
とりあえず挟めることがわかったし。笑

まねきねこさんへ
経験者でしたね。そして痛かったっていうのは。。。
うらやましい。笑
私はもともと肉体的痛みには強いので
我慢がきくほうだとは思いますが
でもきっと、痛みは大きさに比例すると思います。
なんとなく、大きいと痛そうですもん。。。
私は30代半ば近くで女性系の癌になった友人が多く
とにかく早期発見の大切さを痛感しました。
いざとなったとき、後悔したくないし、
それを引き受けるだけの自信がないので。。
だからぜひ、まねきねこさんも。
って、初体験の私が言うのもへんですね。笑

ひらさんへ
ちょっと待ってください!そんな、大丈夫ですか?
結果が出るまでは気になるとは思いますが、
なんでもないこと、そしてもしそうだとしても初期で
あることを祈ってますて。というかきっと大丈夫です。
お祈りしています!!!!強く!
人生に未練はないと言い切れるのもステキですが
でもひらさんならこれからまだまだ楽しそうだし!
とにかく、なんでもありませんように…。