不確定なベクトル量

Where there is a will, there is a way.

後期中間テスト1&2日目 弱点が分かってきた

2010年11月30日 15時23分31秒 | 日常
昨日1教科、今日2教科受けてきました。

無機化学 予想:9割前後
なんかつかみどころのないテストだった。
ノートに書いてあることがほとんどだし、ひねった問題が少なかった。
不安なのは計算問題と少しの語句ぐらい。

物理 予想:9割後半
多分、全部あってるはず。
これもイマイチすっきりしないテストだった。
ほとんど問題集から出てたから答え合わせもできていいテストだった←

化学 予想:7割
分かってはいたけど製造プロセス(硫酸と硝酸)を書かせる問題が多かった。
他にはおなじみの語句や実験的&工業的製造法と性質を答える問題(酸素と二酸化炭素)とか。
学校指定の問題集をやってなかったし、教科書も読んでなかったのでボロボロでした。

反省
無機化学はないと思います。
ただ弱点が分かって僕は化学の計算が苦手なことが分かりました。
ここは徹底的に鍛えなければいけないところですね。

物理は昨日問題集を解いてまだまだ解けない問題は多いことが分かりました。
まずは学校指定の問題集を完璧にしてから他のワンランク上の問題集をやろうと思います。

化学は昨日重要問題集(受験界では重問と呼ばれているやつ)を解いてそれなりの正解率だったので安心してましたが、実際のテストは製造法や性質が説明できないとダメだなと思いました。


まあ、天王山は登り終えました。
後は降りるだけです。
明日の数学のために、問題集の面白そうな問題だけ解いておくかww


これからの勉強方針としては

物理
センサーエッセンス、為近の物理講義ノートを回してから良問の森に移ろうと思います。

化学
鎌田の理論・有機、福間の無機とインテンシブの理論と無機で基礎固めしてから重問を完璧にしたいです。

数学
学校指定の問題集(大日本図書)、高専の数学2・3で基礎固めして腐る程の問題集で磨きをかけようと思います。


こんなに問題集の名前を挙げた理由は結構問題集が増えてきたなぁということで使ってないやつは使ってあげないとなと思って書きました。
大半は使ってませんww
これからちゃんと使ってあげますw←

問題集を使ってない理由って結局は実力不足だからだろうね……

全部昨日の話

2010年11月28日 20時48分41秒 | 日常
だって本を読み始めたら止まらなかったんだもん←
昨日は化学の新研究を読んでました。

最近キャラが崩れてきていますが無問題(モーマンタイ)
もともと変なノリの人間ですから……


昨日は塾に行って単振動のところを習ってきました。
というかPCでの授業だから家でもできるといいんだけどなぁ……

ここ最近、テスト前で部活がないので本来部活をやっている時間に塾に通っている感じです。
気づけば高校数学の内容は確率と積分以外は習ってますね。

早いところ電磁気を除く高校物理をマスターしたいところです。
専門書を読むにあたって化学の知識はなくても物理の知識は必要というのが分かってきましたので。

あと休みの日の午前中は英語を勉強するという生活ができ始めました。
なぜか英語がはかどります。あくびは出ますけどww


という近状報告は置いといて、昨日、塾の先生たちのお手伝いをしました。

やったのは「問題を解く」という作業です。

要するに先生たちが時間かけて解いてる問題を解いてくれないかという仕事です。
教室長に頼まれました。

解いた問題はベクトルの重心に関する問題と対数のややこしい計算でした。


ベクトルのやつは三角形の3辺に2:1で内分する点を結んで三角形を書き、その三角形が親玉三角形の重点と一致することをベクトルで証明するのが1問目でした。

2問目は重心から親玉三角形の頂点にひいたベクトルの合計は零ベクトルという証明です。

1問目に若干てこずりました(汗)
2問目は簡単すぎました。


もう一つ、対数計算のやつですが、
log(底2)6*log(底3)6-{log(底2)3+log(底3)2} だったと思います。

この問題は解いた後にやられたって思いました。
絶対最初は底の変換公式使うだろうと思ってましたけど最初は掛け算を足し算に変える公式を使う問題でした。

変えると綺麗に展開できて 1+log(底2)3*log(底3)2 という、底の変換公式を最後に使う問題だと分かりました。

やっぱり自分はまだまだ未熟者だなと思わされる仕事でした。


ちなみにこれからもこういうことをやらされるかもです。
いい仕事っぷりだったら(バイトで)雇ってもらえる確率が上がります。
これからもファインプレーをしていきたいところです。


帰ってからは酔っていたお父さんと談笑してました(笑)

ちょうど(小惑星探査機の)「はやぶさ」の特集があってて、それを見て僕が高専行ってなかったらこういう分野にも行きたかったというと

お前はまだこういう分野にも行けるだろ、との返事がありました。

僕は惑星とかを研究したいという理由で言ったんですが、お父さんは実験とかはできるだろという意味で言ったみたいです。
それに材料だから成分分析とかその辺できるんじゃないかということでした。
時に自分が材料科に在籍していることを忘れてますね。

お父さんには自分がこういう方面に行きたいと真剣に伝えたらその方面に行かしてくれそうだなと思いました。

そのためには自分の本当に進みたい道というのがはっきりしないことには始まりませんね。

おそらく来月あたりから大半の同級生は大学に向けて勉強し始めるでしょう。
今現在、自分の進路のために一生懸命に頑張っている人もいます。

そう人たちの頑張りに負けないように僕も頑張らないとなと思いました。


ちなみに今の進路のキーワードは材料、化学、エネルギーとかです。

阪大基礎工学部化学応用科学科とか東北大工学部材料総合科学科、依然として変わらない九大工学部のエネルギー科学科とかが気になっているところです。

あとは熊大工学部マテリアル工学科もですね。
今のところ、九州(特に北九州)で就職してアジアで頑張りたいなぁとかも思っているのでそうなると選択肢に入れておきたいです。

一番は東工大工学部無機材料工学科かなぁ……


そういえば明日は無機化学のテストでした…
もうそろそろ勉強に移ります。

ハマったアーティスト

2010年11月26日 19時43分03秒 | 日常
最近ハマっているのはBUMP OF CHIKEN(以下バンプ)とHilcrhyme(以下ヒルクライム)です。

周期的に偏って聞いている曲のアーティストが変わっているんですが今はバンプとヒルクライムですね。


バンプの曲の魅力は歌詞ですね。
なんとなく聞いてたら意外と考えるようなことを歌ってたのでいろいろ聞いてたらハマりました。
曲調も好きですし、テンポも良いです。

もう一つは友達の影響もあるでしょうね。
友達もバンプが好きだから話が合うし、話をするといろんな曲が聞きたくなる。
サイクルが回ってますね。

オススメは才悩人応援歌、ダンデライオンです。
バンプの新曲借りに行きたいなぁ……


ヒルクライムは春夏秋冬を歌っているアーティストといつだったかに知って、CDを借りてきたころはあまり聞いてなかったけど今は結構聞いてます。
他にアルバムに入ってた曲も少し聞いてます。

魅力はテンポの良さです。ヒップホップですからね。
あとは韻を踏んでいるところもです。ヒップホップ(ry
ちなみにファンモンも好きです。ヒップ(ry


あと便乗して紅白の話をすると、なんか定番の人が多かったですね。
今年もあんまり紅白見ないと思います。

そういえばいきものがかりは今年の紅白以降は一時活動休止するそうですね。
まあ、3か月に1回のペースで新曲を出してたからネタ切れしたかなって思います。
最近似た曲ばっかりだったし……
新いきものがかりに期待。

というか僕の好きなアーティストがなかなか新曲を出してないのはなぜだろうか?
最近は出始めているけど……

戦意喪失

2010年11月25日 21時40分40秒 | 日常
さっきまでセンター(物理と化学)の問題と格闘してました。

ヤバいです、あんまり解けてないです。
ついでに私立の問題も解けてないです。

入学したころは大学受験の問題を2年で解けるようにするとか大きな目標を立てていたのを最近思い出しましたけど、どうやら達成できそうではありませんね……

どんどん普通高校の友達との差が広まっていると思うとまだ頑張らないとなと思うけど……

あそこまで正答率が低いとやる気を失いますね。
多分前より正答率が下がってます……

なんか、今回のテストも不安になってきました。
実際は実力がないんじゃないのかって。

不安をかき消すためにもうちょっと頑張ります。

最近閲覧数が少ないっぽい

2010年11月23日 08時34分46秒 | 日常
まあ、最近PC触らなかったりしてますからね。
あと更新数も少ないですし……
ブログランキングも結構落ちているようです。

けど気にしない。
ナンバーワンは目指さない。オンリーワンを目指します。
テストもそんなノリで頑張ります。


なんと今回のテストの科目は7つしかないです。
ここは稼ぎ時ですね。学年末の成績を上げるためにもここは頑張っておきたいです。

テストの内容も大雑把に書くと増減表とグラフ、行列計算、非金属元素、エネルギーと運動量、11族元素+Pt、作文、穴埋め(英語)です。
科目によってはひどい書き方をしてるなww

まあ、今週一週間頑張ります。


明日は予防接種…、嫌だぁ……