ジャプラ ノート@ぴんぼけ日記。

画像も頭もピンボケ!祝!皆様のおかげで記事500件&画像1000枚を超えますたー!

★フウセントウワタ&アスクレピアス♪

2005-09-30 | ガーデンノート
★フウセントウワタの花♪

今回は、運良く♪ガガイモ科の植物が2種、並んで
咲いていましたので、チョット!比べてみましたぁ~

まずは、『フウセントウワタ』からです!

フウセントウワタ(風船唐綿) ガガイモ科
学名:Gomphocarpus fruticosus
属名:フウセントウワタ属

★クリックで、他の画像が見れます♪

一般的に、一年草扱いで種を蒔くことで繁殖できます。

これが、実ですぅ~(笑
★風船唐綿の実♪

何故か?この実を見ると。。。
笑っちゃいますぅ~(笑


さて!
もう1つは、この『アスクレピアス』ですぅ~♪
★アスクレピアス・クラサヴィカ?

アスクレピアスには、沢山の種類がありますが
大きく分けて2つの種類に分類できます。

★アスクレピアス・クラサヴィカ?


1つは。。。

アスクレピアス・クラサヴィカ  ガガイモ科
学名:Asclepias curassavica
属名:アスクレピアス属
別名:トウワタ・パンヤソウ
その他:非耐寒性・一年草(多年性も)

クラサヴィカ(curassavica)と言う種類で
寒さに弱いため、秋には枯れはじめてしまいますので
種を蒔く事で繁殖する事が出来ます!

2つめは。。。

アスクレピアス・ツベロサ
学名:Asclepias tuberosa
別名:ヤナギトウワタ・宿根パンヤ
その他:耐寒性・多年草

ツベロサ(tuberosa)と言う種類で
寒さにも非常に強く、多年草です!

花の形や色は、非常に良く似ていますが。。。
クラサヴィカの方が、赤が強く鮮やかな感じがします。
購入の再は、品種を確認の上お買い求め下さいね!


この2つの植物!
花の形などは、とぉ~っても良く似ていますよね!
種も、綿毛を利用して飛散するところが似ています!

綿毛の画像が、撮れましたら次ぎの機会に
UPしたいと思います!



 ★最後まで読んでくれて♪ありがとう! 
ポチット一票!応援宜しくね。


★ヘラクレス♪羽化しましたぁ~!

2005-09-29 | インセクトノート
★D・ヘラクレス・ヘラクレス♪

D・ヘラクレス・ヘラクレス(グアドループ、ドミニカ産)
学名:Dynastes hercules hercules
和名:ヘラクレス・ヘラクレス

前に紹介しました、ヘラクレスオオカブトの蛹
丁度60日目に、羽化しました!

なかなかお目にかかれないシーンの画像ですので、
興味のある方は、じっくりとご覧下さいね♪(笑
画像にマウスポインタを当てると、時間経過を見れます!

『虫!だいっ嫌い!』と言う方は、決して画像を
クリックしないで、ムシして下さいね!(笑

★羽化1時間後♪  ★羽化2時間後♪  ★羽化4時間後♪

★羽化5時間後♪  ★羽化7時間後♪  ★羽化24時間後♪
(画像クリックで、拡大画像が見れます!)


自分の子供の頃には、昆虫の展覧会などで標本を見るのが
やっと!でしたがぁ~。。。
まさか、生きたヘラクレスを見て触る事が出来るなんて思っても
みないし、ましてや飼育して羽化シーンを見られるなんて!

何度見ても、感動ですぅ~♪



 ★最後まで読んでくれて♪ありがとう♪ 
ポチット一票!応援宜しくね。


★水滴×水玉×Waterdrops♪

2005-09-28 | ガーデンノート
★撮影後、大地に戻りましたぁ~♪

先日♪雨が降りましたので。。。

翌朝、ダッシュ で、庭へ飛び出しましたぁ~♪

目的は、勿論! これ!(笑

あれっ?。。。
この絵文字、namidaって書いてあるぅ~!

。。。。。!

まあ!考え方によっては、雨は大自然の涙!
っと、言う事で良しとしましょ~か!(笑

もっとも、嬉し涙か悲しい涙かは解りませんけどねぇ~(笑



★宝石の様でしたぁ~♪ ★日々草&水滴♪ ★ランタナ&水滴♪ ★時計草&水滴♪
(画像をクリックで、拡大画像を見ることが出来ます!)


 ★最後まで読んでくれて♪ありがとう! 
ポチット一票!応援宜しくね。


★クローンコエ(ベンケイソウ科)♪

2005-09-27 | ガーデンノート
★クローンコエの小芽♪

クローンコエ
学名:Kalanchoe creanta × daigremontiana
属名:カランコエ属
科名:ベンケイソウ科
別名:子宝草?

シコロベンケイ(錣弁慶)との交配種で、『クローンコエ』または
『子宝草』と呼ばれているセイロン弁慶草の一種ですが。。。

誠に、この子宝草と呼ばれる仲間は、頭が混乱するほど
名前が混同していますぅ~。。。
事実!この小芽をくれた友達も、購入時には
『ハカラメ』と言う名前が、付いていたそうです!

そこで自分なりに、まとめてみましたが。。。
真実かどうかは、定かでは有りませんので
寝言だと思って!ご覧下さいね!

【呼び名】ハカラメ(葉から芽)・トウロウソウ(灯籠草)など
 セイロンベンケイ(セイロン弁慶草)
学名:Kalanchoe pinnata

【呼び名】コダカラベンケイ(子宝弁慶草)など
 シコロベンケイ(錣弁慶)
学名:Kalanchoe daigremontiana

【呼び名】クローンコエ
 クローンコエ
学名:Kalanchoe creanta × daigremontiana

こんな感じかなぁ~。。。

★クローンコエ10㌢♪       ★子作りは計画的に!ですかねぇ~♪
(画像クリックで、拡大画像が見れます!)

そのうちクローンコエも、正式な学名が付くと思いますが
他のベンケイソウ科の植物とは、別の種類だと思った方が
混同せずに済みますので分けて考えた方が良いみたいですね?

このクローンコエと言う名が、指し示す通り(笑
物凄い!繁殖力で!(笑
数十年後の地球上の植物は、全てクローンコエに
侵食されてしまうのではないか!?
なぁ~んて、一抹の不安も有りますぅ~(笑

寒さには、多少弱いようですが。。。
『やっぱ!クローンは、コエェ~!』ですかね?(笑

でも、とても可愛い花が咲きますので、あまり面白がって
クローンを増やさないように、花を楽しみましょうかね~♪(笑



 ★最後まで読んでくれて♪ありがとう♪ 
ポチット一票!応援宜しくね。


★コスモス(秋桜)でぇ~す♪

2005-09-26 | ガーデンノート
★コスモス(秋桜)♪

コスモス(秋桜)
学名:Cosmos bipinnatus
属名:コスモス属
別名:アキザクラ(秋桜)・オオハルシャギク
科名:キク科

日本の秋の訪れを告げ、秋の花を代表するコスモスですが
元々の原産地は、メキシコを代表とする熱帯アメリカが
原産で、色&形・早咲き・遅咲きなどの改良品種もあります。

★コスモス白♪ ★コスモス濃いピンク♪
★コスモス薄いピンク♪ ★コスモス深紅♪

ここ!数十年で、草花や野菜などの品種改良が進み。。。
何時でも、見たり食べたり出来るのは良いのですがぁ~

季節感が、薄れて行くのは。。。

ちょっと、寂しいことですねぇ~



 ☆☆☆☆☆☆☆☆  おまけでぇ~す♪  ☆☆☆☆☆☆☆

色々な方のblogで、『コスモス祭り?』をしていたので。。。
少々!おまけを付けて、バージョンUPしてみましたぁ~♪(笑



★キバナコスモス処理画像♪ ★裏コスモス処理画像♪ ★表コスモス処理画像♪
★空&コスモス♪ ★山&コスモス♪ ★空&キバナコスモス♪



 ★最後まで読んでくれて♪ありがとう♪ 
ポチット一票!応援宜しくね。


★フヨウ×サルビア×センニチコウ

2005-09-25 | ガーデンノート
★センニチコウ(千日紅)♪

 センニチソウ
学名:Gomphrena globosa
英名:bachelor's button
和名:センニチコウ(千日紅)
別名:センニチソウ(千日草)
科名:ヒユ科
属名:ゴンフレナ属(センニチコウ属)

花言葉は「変わらぬ愛情」。。。

★サルビア・グアラニティカ♪

 サルビア・グアラニティカ
学名:Salvia guaranitica(=S.ambigens)
英名:anise scented sage
流通名:メドーセージ?
科名:シソ科
属名:サルビア属

一般的にメドーセージの名で流通していますが
メドーセージ自体は他に存在していて。。。
サルビア・プラテンシス(Salvia pratensis)の事を
指すそうです。

★フヨウ(木芙蓉)♪

 フヨウ(芙蓉)
学名:Hibiscus mutabilis
別名:モクフヨウ(木芙蓉)
科名:アオイ科
学名を見ても解る通り、ハイビスカスの仲間です!
アオイ科の仲間は,その雌しべと雄しべに特徴があり、
1 本の雌しべの先端は 5 つに分かれ,その下の方に
雄しべがついています。



 ★最後まで読んでくれて♪ありがとう! 
ポチット一票!応援宜しくね。


★シュウメイギク(秋明菊)♪

2005-09-24 | ガーデンノート
★シュウメイギク(秋明菊)♪
(画像クリックで、拡大画像を見ることが出来ます!)

学名:Anemone hupehensis var.japonica
和名:シュウメイギク
別名:キブネギク(貴船菊)
英名:Japanese anemone
科名:キンポウゲ科
属名:アネモネ属イチリンソウ属
性状:多年草(耐寒性)

秋と言うと、菊の花を思い出すのですが。。。

実は、今回の『秋明菊』!
菊という字が付いていますが、キク科の植物ではなく、
キンポウゲ科 の植物なのですねぇ~!

秋の桜がコスモスなのと、同じ様な感じなのですかねぇ~(笑

まあ~!いずれにしても、秋の始まりを告げる植物で
ある事は、間違い有りませんねぇ~。

★黄色いお饅頭に見えませんか?
(画像クリックで、黄色いお饅頭を見ることが出来ます!)

普通の方は上の画像、中央部分の黄色い所を
中秋の名月に例えるのでしょうがぁ~。。。

自分は、食意地がはっているせいでしょうか?。。。
美味しそうな♪お饅頭に見えてしまって!(笑

★キンポウゲ科ですぅ~♪

この仲間(アネモネ属)は、花びらに見えるものは
花びらではなく、萼片が花弁状になったもので花弁は
無いと言うから、驚きですねぇ~!

花びらだと思っていたら、萼だった!と言う事は。。。
言い換えればぁ~。。。
可愛いおねえちゃんだと思って、声をかけたら。。。
オカマちゃん♪だった!?
。。。ってな、感じですかね?(笑

これは、驚きどころか。。。
月まで、ぶっ飛んで!人間不信になりますね!(笑

ほんと!不思議な花達?ですねぇ~(笑



 ★最後まで読んでくれて♪ありがとう! 
ポチット一票!応援宜しくね。


★江戸みやげ所望にて候。。。

2005-09-23 | 雑談ノート
★銀座のいちごケーキです♪
(画像クリックで、拡大画像が見れます!)

先日、江戸へ行った時はバタバタしていて。。。
何も買わずに、帰って来てしまいましたぁ~!

そこへ昨日!友達より電話が有りまして。。。
『今!江戸に来てるけど、何か食べたい物ある?』
っと言う、願ってもない電話!

そこで。。。
『思いっきし!こりゃえぇ~どぉ~って物!所望!』(笑

。。。で!
届いたのがぁ~ これ!(笑
★中を覗いて見ますかぁ~?
(画像クリックで、箱の中身が見れます!)

『東京バナナ』の親戚?『銀座のいちごケーキ』です!

味見しようと!パッケージを開けて、全員で大爆笑!?

なぜ?。。。
それは、ケーキの上に可愛い♪イチゴのマークが有るのですが
そのイチゴのマークのグリーンのヘタの部分が。。。

お土産を買って来た友達のヘアースタイルに、
クリソツでしたぁ~(笑

味の方は。。。
ぎんざぁ~って、感じでしたぁ~(笑



 ★最後まで読んでくれて♪ありがとう♪ 
ポチット一票!応援宜しくね。


★ヒガンバナ(リコリス・曼珠沙華)

2005-09-22 | ガーデンノート
★画像処理してみました♪如何ですか?
(画像クリックで、拡大画像が見れます!)

すっかり秋めいて来ましたので、今日はリコリス(彼岸花)の
画像で、ちょいと遊んでみましたぁ~(笑

ヒガンバナ(彼岸花)ヒガンバナ科
学名:Lycoris radiata
属名:リコリス属(ヒガンバナ属)
別名:マンジュシャゲ(曼珠沙華)など。。。

下の画像は、我が家のご近所に咲いている
リコリスの仲間達ですぅ~

★薄い黄色とピンクのリコリスです♪    ★ヒガンバナ(曼珠沙華)です♪    ★白い彼岸花です♪
(画像クリックで、拡大画像が見れます!)

現在!リコリスの仲間は、赤・白・黄色・ピンクなど
幾つかの種類の園芸品種が、出回っていますぅ~!

★水滴の付いたリコリスです♪
(画像クリックで、拡大画像が見れます!)

ヒガンバナの茎&球根(全草)には、アルカロイド系の
リコリンと言う毒成分が、含まれていますのでご注意を!

★ヒガンバナ×ショウキズイセンの交雑種?
(画像クリックで、拡大画像が見れます!)

白いヒガンバナは、ショウキズイセン(鍾馗水仙)と
ヒガンバナの交雑種だそうです。

下の画像は、シロバナマンジュシャゲ(白花曼珠沙華)です!
★シロバナマンジュシャゲ(白花曼珠沙華)です♪
(画像クリックで、拡大画像が見れます!)

ちょっと!遊び過ぎましたかねぇ~(笑



 ★最後まで読んでくれて♪ありがとう♪ 
ポチット一票!応援宜しくね。


★北海 駅弁!?フェア?。。。

2005-09-21 | しょうもない話!
★北陸の味だどぉ~♪
(画像クリックで、中身が見れます!)

家の近所のスーパーで、『北海  駅弁フェア!』なる
催し物を開催していたので、食ってみますたー。

そこで皆さん♪
『北海  駅弁フェア!』 これ!何だかおかしくありませんかぁ~(笑

どう見ても、ポップに書かれている北海の文字の後ろが
不自然に空いているのですぅ~。。。

実は『道』を入れるか?。。。
最後の最後まで、悩んだらしいのですぅ~(笑
(店長談?)

その犯人は!上の画像の『富山ますのすし』なのです!

他に20種類ほどの駅弁が、並べられているのですが。。。
その殆んどが、北海道の駅や空港で販売されている物
ばかりなのですぅ~!(笑

そうです!お解りですね!(笑
この『ますのすし』だけ!富山なのです!(笑

そこで、苦肉の策!『道』を取って。。。
北海!北の海に、なったわけですぅ~(笑

かなり!微妙だわぁ~。。。

今回は『富山ますのすし』に、主役の座を
取られた格好にはなりましたが。。。(笑

本家!北海道の名物駅弁も幾つか紹介しますぅ~♪

★北海道と言えば。。。

この『いかめし』は新千歳空港(空弁)で、販売してますぅ~♪

★かきめし弁当♪

この『かきめし』♪は、とぉ~っても、美味しかったですぅ~♪

数ある海鮮弁当の中にあって、特に異彩を放っていたのが?
この!『摩周の豚丼!?』です!(笑
★マリモ羊羹が、決め手!?

豚丼に、無理矢理!マリモ羊羹なるグリーンの羊羹を付けて!
『北海道の名物にしてしまおう!』っと、言う強引さが。。。

めっちゃ!好きぃ~!!!(笑

それも!只のマリモ羊羹では無く。。。
『阿寒のまりも羊羹!』なのですから!(笑

一口!ほうばれば。。。
そこはもう!阿寒!(笑
関東に、居ながらにして!阿寒を堪能できるなんて。。。

とっても!ラッキーで!ハッピーで!ラブリーな♪
『阿寒のまりも羊羹!』

こりゃ~。。。
ほんまに、あかんわぁ~。。。(関西風?

。。。っと!
今日の記事は、北海道~関西まで!
かなり!ワールドワイド?な記事に。。。
無理矢理してみましたぁ~(笑

って!何処がじゃ~。。。(泣



 最後まで読んでくれて!ありがとう♪ 
ポチット一票!応援宜しくね。


★ショウジョウソウ&オオケタデ♪

2005-09-20 | ガーデンノート
★ショウジョウソウ(猩々草)♪
(画像クリックで、拡大画像が見れます!)

今回は、道を歩いている時に。。。
とにかく!矢鱈と目立つ!草花を二点、紹介しますぅ~(笑

先ずは、上の画像のショウジョウソウ(猩々草)です!

見ると、お解りでしょうがぁ~。。。
お盆と正月とクリスマスが、一緒に来たような?
派手さを持つ草花ですぅ~(笑

学名: Euphorbia heterophylla
和名: ショウジョウソウ、クサショウジョウ
英名: annual poinsettia, Mexican fire plant
科名: トウダイグサ科
属名: ユーフォルビア属
性状: 一年草(非耐寒性)
原産地: ブラジル

下の画像は、オオケタデ(大毛蓼)です!
★オオケタデの花♪

学名:Polygonum orientale
別名:オオベニタデ(大紅蓼)・ハデコブラ

これも!道端で雑草の中に咲いていると、とても目立ちます!

タデ科の花の中でも、とても鮮やかな赤紫色で
房の大きさも10センチを超え!
草丈も2メートル位になります!

★目立つでしょ~?

結構、存在感が有りますので。。。
つい!足を止めて、見入ってしまいましたぁ~!

もともとは、観賞用&薬草としても使用されていましたので。。。
雑草にして置くには、勿体無い逸品ですぅ~



  
ポチット一票!応援宜しくね。


★オシロイバナ(白粉花)っす!

2005-09-19 | ガーデンノート
★オシロイバナ絞り
(画像クリックで、拡大画像が見れます!)

オシロイバナ(白粉花)  オシロイバナ科
学名:Mirabilis jalapa
別名:ユウゲショウ(夕化粧)

種を潰すと胚乳の部分に、おしろい状の白粉が
入っているのでオシロイバナと呼ばれています。
英名では花が夕方の4時頃から咲くので、
『four o'clock』と呼ばれているそうです!


★ポチッと!押してね♪   ★オシロイバナピンク♪   ★オシロイバナ黄色♪
(画像にポインタを当てると、説明テキストが出ますぅ~♪)

★オシロイバナ紫♪    ★オシロイバナ赤♪    ★白粉花の種ですぅ~♪
(画像クリックで、拡大画像が見れます!)


皆さんも小さい頃!。。。
『ラッカサンだぁ~!』とか言って。。。
オシロイバナで、良く遊びませんでしたか?(笑

あれっ?
歳が。。。バレちゃいましたかねぇ~(笑



  
ポチット一票!応援宜しくね。


★ムシキング!で、行ってみよう!2

2005-09-18 | インセクトノート
★トカラノコギリっす♪
(画像クリックで、拡大画像が見れます!)

今回は、日本の南の離島に住むクワガタ虫です!

上の画像は、奄美諸島の南の吐カ喇列島(トカラレットウ)の
悪石島(アクセキジマ)に生息するトカラノコギリです!

本州で、良く見かけるノコギリクワガタとは色と内歯が
主に違う点で!現在では、採集禁止になっています!

下の画像が、鹿児島県鹿児島郡十島村悪石島です!
★鹿児島県鹿児島郡十島村悪石島っす♪


その悪石島をもっと南に舟を漕いで来ますと。。。(笑

奄美諸島が在ります!

その島の中の奄美大島と徳之島にしか生息していないのが
下の画像のアマミシカクワガタです!

今回の画像は、奄美大島産の親からブリードした固体です!
★アマミシカクワガタっす♪
(画像クリックで、拡大画像が見れます!)

顎の形状が、シカの角に似ている事からシカクワガタと
呼ばれています!
画像の個体は、46ミリと!アマミシカの中では
まずまずの大きさです!



  
ポチット一票!応援宜しくね。


★代替テキストを表示してみよう!

2005-09-17 | PC・ソフトノート

今日は、『代替テキストを表示してみよう!』ですぅ~

えっ?
何のこっちゃ解りませんか?

では。。。
下の画像に、マウスポインターを当ててみて下さい。
そんな話は、キク耳持たねぇ~!なぁ~んて言わずに、聞いて下さいね♪

どうですか?
画像の説明文などをテキスト表示出来るのですね!(笑

もっとも。。。
gooブログ&数件のブログサーバー以外のブログサーバーは
エディターが、既に対応済みですので画像UP時に記入すれば
表記されますね!

そこで!gooブログご使用の方でも、ご希望の方は。。。
無理矢理!代替テキストを表記させちゃいましょう!(笑

と言う、しょっぱいお話しでぇ~す!(笑

利用方法は、いたって簡単!

alt=""を埋め込むだけです!

えっ?
何処の墓地に埋めるのかって?

そうですねぇ~。。。
閑静で、緑が多くて!交通の便が良く♪
近くに、美味しいスイーツのお店なんかが。。。

って!

『おいっ!』


あっ!すいませんですぅ~
お約束なものですから。。。(笑


では、本題です!

<★img src="画像URL" alt="お好きな文章" /><★/a>

こんな感じです!
コピペして、ご利用下さいね!

【注意事項】
① 何時ものように!★は、削除して下さいね!
② alt=""を埋め込む時は、半角スペース分を空けて下さいね!
③ 必ず!(img src)の方に埋め込んでくださいね!

ってな感じでぇ~す♪



  
ポチット一票!応援宜しくね。


★センニンソウ(仙人草)です♪

2005-09-16 | ガーデンノート
仙人草のアップでぇ~す♪

今日は、近所の道端のフェンスに咲いていた。。。
センニンソウ(仙人草)ですぅ~!

学名: Clematis terniflora
和名: センニンソウ
英名: Virgin's bowerなど
別名: 馬食わず・ウシノハコボレなど
科名: キンポウゲ科
属名: クレマチス属
性状: 蔓性落葉多年草

葉や茎の毒に注意!

ちょっと、見付けるのが遅くて開ききってしまいましたねぇ~

学名&属名を見ていただけると、解ると思いますが。。。
この植物は、クレマチスの仲間なのです!

って言うか。。。
思いっきりクレマチスなのですねぇ~(笑
クレマチスの語源はギリシャ語で、巻くや
ツルと言う意味が有るらしいです。

キンポウゲ科の植物の中には、毒の成分になる物を
持っている物が多いのですが。。。
この植物も、ご多分に漏れず毒成分がありますぅ~!

別名の馬食わずやウシノハコボレなどと言う名前を
見ても!毒がかなり強そうですね!(笑

逆に、薬草としても利用されていますがぁ~。。。

素手で、葉や茎を触るとかぶれる事が有りますので
注意して下さいね!

種が出来たら。。。
仙人の姿をお目にかけますね♪(笑



  
ポチット一票!応援宜しくね。