浜ちゃん流

日々の事を書いてます。

2013/3/30 大日岳

2013年03月30日 | 登山
2013年3月30日

大日岳2501m

メンバー4人(岩城さん、松田さん、堀さん、浜谷)

剱センターゲート5時50分、小又橋6時10分、早乙女岳10時00分、大日岳11時05分、小又橋14時35分、剱センターゲート14時55分


5時スタートの予定でしたが、雨が降っていた為、しばらく車内で待機することになりました。皆、がむしゃらに登りたい訳じゃない(・・こともないかな?)から、結構のんびり。岩城さんは、こんな天気だから早乙女岳に届けば良いかな~と言い、僕もこの天気で大日岳はキツイな~とちょっと思ってました。

今回の装備は、3人がスキーで僕は外反母趾の影響でスノーシューです。


雨が弱まり準備開始。
自転車をスタートラインに並べて・・


よーい、ドン!


小又橋でスキーを履く。
僕はスノーシュー。


雨は雪に変わり、ガスも出てきました。


堰堤越え。


松田さんはスキーのまま強引に。岩城さんと堀さんは脱ぐ。


渡渉。
今のところ渡渉は1箇所のみですが、スノーブリッジが崩れそうなところがあり、そうなれば渡渉箇所が増えてしまいます。


真っ白です。

雪は次第に収まってきましたが、ガスは1700m辺りまで続きました。平衡感覚も方向感覚も鈍り、どこに向かってるのか分からなくなる場面もありました。僕もスノーシューだからと隊列を離れて歩いてたら3人を見失ってしまい、コルに向かわずに違う尾根に取り付いてしまってました。そのまま登り続けて何とか稜線に合流することができたので良かったです。


その尾根の霧氷。
ちょうど雲の層を抜けて周りが見渡せるようになりました。


剱岳も顔を出しました。


稜線に合流して、まずは早乙女岳を目指す。
結果的にショートカットになり、コルから来る他の3人と距離が開いてしまいました。


距離が開いてたと思ったら、堀さんがすごい勢いで追い上げてきました。
追いかけられると逃げたくなる・・


早乙女岳に到着しました。
残りは標高差で約450m。時間もまだ10時とあっては、行くしかない!


雪庇に気を付けながら。


頂上直下。


11時05分 頂上に到着しました。
この時期に三角点が出てるのは珍しいのでは・・


堀さんも到着しました。


頂上から立山連峰。


剱岳。


雲海。


カリカリのバーンで堀さんがテレマーク。
転ばないでね・・


遅れ気味だった岩城さんとすれ違いました。ガンバ!


早乙女岳に戻ると、ここで行程を終わらせた松田さんがシェルターを作って待っててくれました。


内部。


岩城さんは、皆を待たせると悪いと気を使って頂上を踏まずに下りてきました。


4人で記念撮影。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 2013/3/29 鬼場倉ノ頭 | トップ | 2013/3/31 千石城山 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆな)
2013-03-31 16:54:50
行かれたんですね!いいなぁ…
めっちゃ綺麗ですね(´Д` )
雪庇がすごい!
でも…怖そうですね。。。
来年行けたらいいなぁ(>_<)
返信する
ゆなさん (はまちゃん)
2013-03-31 19:25:21
人津谷ではなくコット谷というところから行きました。
大日岳の雪庇は日本屈指じゃないですかね。圧巻ですお!(^^)!
怖いところは無いけど距離が長いので大変です。
来年は是非!
返信する