
現在のマイカーです。
その名も『Jeep グランドチェロキー』だぁ~
日本で乗るならそれなりにするんではないかと思いますが(富豪は除く)
雅道はコイツで通勤しております。って言ってもレンタカーなんですが

こいつを選んだ理由ですが、もともとレンタカーは3台あり
Jeepとポンティアックと普通のセダンという選択肢。
Jeepとポンティアックで悩んだのですが、ポンティアックは燃費が悪いので・・・Jeepも変わらないと思いますが
まぁ、赤だったので
雅道的理論の
『赤い奴は3倍速い』(正確にはサーモンピンクだが)
のためJeepにしてみました。
乗り心地は足が柔らかすぎるかな?(アメリカの車は全体的にそうなのかも)
トルクはあるけど最高速が伸びない。
80Lくらいガソリンがはいる
見た目はそれなりに気に入ってる
アメリカで見ると小さく感じるが、日本で見るとでかく感じそう。
隣の部屋に住んでた金持ちそうなグランマみたいなおばあちゃんに「まぁ、赤くてかわいい車だこと(英語で)」と言われた。
ってのがこの車の感想です。
ガス欠近い状態で80Lも入ったときはびっくりしましたよ
溢れるんじゃないかって

こっちでは100Lタンクがざらみたいなんで


いろいろ驚かせてくれるよアメリカは。
その名も『Jeep グランドチェロキー』だぁ~

日本で乗るならそれなりにするんではないかと思いますが(富豪は除く)
雅道はコイツで通勤しております。って言ってもレンタカーなんですが


こいつを選んだ理由ですが、もともとレンタカーは3台あり
Jeepとポンティアックと普通のセダンという選択肢。
Jeepとポンティアックで悩んだのですが、ポンティアックは燃費が悪いので・・・Jeepも変わらないと思いますが

まぁ、赤だったので

雅道的理論の
『赤い奴は3倍速い』(正確にはサーモンピンクだが)
のためJeepにしてみました。
乗り心地は足が柔らかすぎるかな?(アメリカの車は全体的にそうなのかも)
トルクはあるけど最高速が伸びない。
80Lくらいガソリンがはいる

見た目はそれなりに気に入ってる
アメリカで見ると小さく感じるが、日本で見るとでかく感じそう。
隣の部屋に住んでた金持ちそうなグランマみたいなおばあちゃんに「まぁ、赤くてかわいい車だこと(英語で)」と言われた。
ってのがこの車の感想です。
ガス欠近い状態で80Lも入ったときはびっくりしましたよ

溢れるんじゃないかって


こっちでは100Lタンクがざらみたいなんで



いろいろ驚かせてくれるよアメリカは。