町並み情景工房

薬師さまジオラマ

2024-1-7(日)

日記・・・と記録 ・昼食、一年ぶりの「弥一」やはり一番ウマイ!!
         ・次男横浜へ帰る・・・。
 これで正月イベントすべて終了、来年もこんなふうに、と???

年末から手掛けていた「神の道」の、高さ調節用置き台です。

 発泡スチロール工作です、以前の木枠からダンボールに変え軽量化!
初詣に持って行きましたが、写真はオックウになり撮りませんでした。

こちらも年越しでかかっていた、金木犀木彫りの「薬師さま」の居場所。
転居自由!・・・「神社でライブ」以外には連れていきます。

・村はずれの道ばたに・・・雨よけに、番傘をあげました。


・こちらが本来の居場所?


・お堂に…と、置いてみましたが、
        ・・・違和感以上のものが・・・再考、再考!
挑戦する?か?今後の課題!

・・・次回は「昭和びと」に戻り作品紹介を予定しています。
 


町おこしのためのジオラマです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「立体絵画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事