ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

星野花公園のシャクナゲ(体操教室バスハイク②)190418

2019年04月19日 23時26分15秒 | 旅行



福岡県八女市の秘境、星野村にやってきました。






九州最大級の広さ 3万坪に3万本の色鮮やかな西洋シャクナゲ、







淡いピンクの筑紫シャクナゲが咲き誇っています。






星野氏の所領で 金の採掘で












たくさんの金を掘り出した跡の山に



金のかけらがまだ あるかも…って。




結構、高低差があるところを歩きましたね。








星野村が見渡せ、ため息の出るほどの美しさでした






歴史ある浄円寺で ご住職の法話を拝聴し

星野茶の玉露のお饅頭とお茶をいただき






樹齢400年を超えるクスノキをはじめ






見事な ツツジのお庭を見学

















お土産もたくさん買って

「ぐるり満喫八女の旅」は無事に楽しく終わりました。











コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八女市黒木の大藤(体操教室... | トップ | 庭の花 なにわいばら 19... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (sakura papa )
2019-04-20 20:16:47
浄円寺のご住職の法話 聞いてみたいですね。
しかし雑念だらけのpapa さんとしては
正直に言うと・・・金山のおこぼれが気になって
トホホですね 全く😖🙇
こんばんは (ラブかあさん)
2019-04-20 21:56:31
sakura papaさん、コメントを有難うございます。
ご住職の法話は わかりやすく人がどう生きるか 何を求めるか…
よりも 金のかけらが気になりますよね(笑)
同じです。(笑)

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事