marusei510のたわごと

しごと あそび かぞく みんなと楽しく みんなで生きてく…。

お待ちしております(^^

2014-03-15 06:11:54 | マルセイの家
いよいよ本日から

『F様邸完成見学会』開催致します。



今日は天気が回復するとの事でしたが
チョット肌寒い朝

昨日は無煙薪ストーブ
『MOKIストーブ』の焼き慣らし致しました!


↑段ボールのキレと焚き木で誰にも簡単に火が付きます。


↑火がおきたら、さらに薪を投入して


↑天板温度は450℃まで!(@_@。

本日・明日共部屋暖めて待ってますよ!



マルセイの家の特徴のひとつ

家に合わせたオリジナル家具が造れます!


造り付けの食器棚

サイズも自由自在 地震も怖くありません!


↑扉も右は大きな一枚扉
 左はセパレートの格子戸(ジャー等の蒸気の出るものはココ!)


そしてマルセイの家は新建材を使わない家!
自然素材で造る家は気持ちいい!空気がうまい!

その空気を美味しくしてるのは

『幻の漆喰』『音響重熟成木材』をはじめとした国産杉材達

『幻の漆喰』
 
局部アップ写真ですが(笑)

この平らに仕上げずにコテ跡を残すのは見た目だけではなく、光を拡散させ目を疲れさせない!凹凸を出し表面積を増やす事により下記の効果を高める役割があります!

常に空気を浄化し続け、特に空気中の化学物質・匂いの吸着分解・ウイルス等死滅させる効果は実際にお住まいの方々からも非常に好評を得ております(^^♪

『音響熟成木材』



うづくりフローリングの局部アップ!

この凹凸分かりますか?
この凸凹が舗装された平らな所しか歩かなくなった現代人の足の裏を刺激するのです!

足の裏は第二の心臓、そこを刺激してあげると決行促進・新陳代謝が良くなり、美容・健康効果も高まります!

国産杉材の、香りや肌触りには、リラックス効果だけでなく、体内の免疫免疫物質を増加させる効果もあるとの事!

これらは写真や言葉では表現出来ません!
でも実際に一歩家に入った瞬間分かります。




屋根付きウッドデッキ、お庭も窓を解放する事で一体化します。
庭の桜のつぼみも少し咲き始め、春ももう少しいい季節ですね!


国道52号線、国一バイパスより北上 車で約10分

小島小学校そば、立花入口信号右折すぐ

のんびりとドライブがてらどうでしょうか?

静岡市清水区小島町684付近

沢山の方々のご来場お待ちしております(^v^)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吹き抜け | トップ | ありがとうございました(^^♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿