東京国際フォーラム 2006-01-31 | RICOH GR-D RICOH GR-D 東京国際フォーラムです。 通りがけにちょっと寄ってみました。 昭和の終わりまではここに都庁があったのだけど、それを知らない若者が多くなってきました。 鈴木都政時代のバブルの遺産なんていわれてますねー。 夜はライトアップしているようなので今度は夜に撮ってみたいものです。 ↓これは途中、有楽町あたりのガード下にあったものです。こういうのが気になるんです。 #写真 « 寒椿と山茶花 | トップ | ため息が霧になる »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (HAYASHI) 2006-02-01 01:50:44 marusanさんこんにちは、HAYASHIです。先日、僕のblogに来て頂きありがとう御座います。どれも、すてきな写真ですね。marusanさんのお人柄が解るような気がします。ガード下の絵、見た瞬間「ほたるの墓」を想像しました。僕だけでしょうか? 返信する コメントありがとうございます (marusan) 2006-02-01 18:02:47 ようこそHAYASHIさん。コメントありがとうございます。ガード下の絵、実は私も「ほたるの墓」を連想しました。HAYASHIさんのブログの方へもまたお邪魔させていただきます。今後ともよろしくお願いします。 返信する 規約違反等の連絡
こんにちは、HAYASHIです。
先日、僕のblogに来て頂きありがとう御座います。
どれも、すてきな写真ですね。
marusanさんのお人柄が解るような気がします。ガード下の絵、見た瞬間「ほたるの墓」を想像しました。僕だけでしょうか?
コメントありがとうございます。
ガード下の絵、実は私も「ほたるの墓」を連想しました。
HAYASHIさんのブログの方へもまたお邪魔させていただきます。今後ともよろしくお願いします。