のんびりお散歩

山歩き・食べ歩き・温泉旅…遊び歩くのが大好き♪只今不定期更新中。本格復活までもうちょっとかな~。

福寿草を求めて 藤原岳(前編)

2007年03月31日 | のんびり 山歩き
2007年3月23日(金) カワイイ福寿草を楽しんできちゃいました~。

暖冬で花が早く咲いている…。それは藤原岳の福寿草も同じらしい。
しかし、3月2週目には雪が降り、花盛りだった福寿草も雪の下に隠れてしまったと聞いて、不安が募ってきました。そう、あの角田山の悲劇(大げさ?)を繰り返すのではないかと。。。
ネットで調べても中々情報を得られず、得た情報はやっぱり「福寿草は雪の中だった…」とか、「8合目からは雪に覆われ、福寿草も見当たらず」とか、悲しい情報ばかり。
これは藤原岳諦めなきゃダメかも…?
幸いその後暖かい日も続き、微かな期待を持ち、やっぱり登ってみよう。駄目元でチャレンジです。

今回は裏登山道から登り、表登山道下山というコースをとりました。裏登山道の寺コースは崩落で通行止め…とあったのですが、地元の方が迂回路をつけてくださった為通行可能とのこと。
表の登山口に車をとめ、裏登山口へ向かいます。

■駐車場(大貝戸口)9:00
聖宝寺からこの大貝戸の登山口の間には有料駐車場が沢山あります。どこへ行っても車が無く、ちょっと不安になりつつ駐車場を選びます。
一応大貝戸の登山口まで来てみると、ちゃんと無料駐車場があり、そこには多くの車が止まっていました。一安心。
私たちもここに車をとめ、聖宝寺まで歩きます。



こんな民家の中を歩きます。


途中自然館でお手洗いをお借りして、そしてマップも頂きました。
こちらで相棒が情報収拾。色々教えて頂いてありがとうございますm(_ _)m

■裏登山口(聖宝寺)9:35
聖宝寺へむかう長い階段を登ります。。。怠けきった体は、この階段でもう既にヨロヨロしてますよぉ。大丈夫か、ワタシ。


思ったよりも随分長い階段だったなぁ。。。

ネットで色々情報を調べていると、裏登山道は結構険しい…とあったので、かなり心配していた私。ドキドキ。雪も残っていたらどうしよう。
…そんな心配はどこへやら。ちょっと滑りやすい所もありましたが、比較的歩きやすい登山道でした♪良かった良かった。
聖宝寺から少しした所が崩落箇所。そこを迂回するように、きちんと案内も○印もついているので、安心して歩けます。その迂回が一番滑りやすい箇所だった気がします。


通行止め箇所。迂回の看板もしっかりありますよ!

ここの登山道には「○合目」の看板が設置されていて、良い目安になります♪
しかしこの合数って、どんな基準で設置されているんでしょうか?やっぱり標高なんでしょうか。それとも時間なのかな…?
やけに近い所もあれば、ググっと急登で長時間歩いているのに中々次に辿り着かなかったり(笑) 「どんな基準でついているんだろうねぇ」と二人で悩みながら歩いていました。

■長命水 9:45
途中苔の間から綺麗な水が♪ 苔のグリーンが綺麗でしたよ。
良い写真がなかったのが残念。



ちょっとだけスミレが咲いてました。


こんな杉林を歩きます。
ヘックショーン。花粉症の薬を飲んで山歩き…。

暗い杉林をテクテク。そんなに急斜面ではないけれど、花もなく、展望もなくひたすらポツポツ登るだけ。
お花ポイントまであと少し!頑張るぞ!!!


お~♪明るくなったよ~。


明るくなってスグの5合目から6合目の間で、今日初の福寿草を発見です♪まだちょっとだけだけど、既に大興奮。だって、これを目当てに来たんですもんね~。
当然写真タイムの始まりぃ。


可愛らしい福寿草たち♪♪


■6合目 10:50
6合目付近を過ぎてからは、雪も残っていました。「ガレ場」と書かれた道は細く、プチ谷の反対側には多くの福寿草が咲いているみたいです。



遠くてイマイチよく分からなかったんですが、チラホラ咲いているのが見えましたが、写真にとっても分からなかったんです。。。(頂上で出会った方は、そこの福寿草は本当に多く咲いていたとおっしゃってました)

■8合目付近分岐 11:20
ここで表登山道と合流です。ここからは人も多くなりました。崩落の情報で、表を登っている方が多いみたいですね。

さぁ~、ここから福寿草ロードの始まりです。
…が、後編へ続きます。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dalfour)
2007-03-31 21:16:39
福寿草ロード!
身を乗り出したくなるフレーズを残して後半に続くって・・・
角田山の悲劇が繰り返されていないということですね
福寿草きれいですね。 (TonTon(元ベリーサ))
2007-04-01 09:40:09
こんにちは。
福寿草ですね。春を感じますね~。
自分の住んでいる所は、桜がかなり咲いていて
完全に春!です。
続きの後編も楽しみにしてます。

そういえば、ブログ再開しました。
新たな気持ちで、頑張りま~ス
dalfourさん♪ (まるち)
2007-04-01 18:28:27
あっ!ちょっと大袈裟に書きすぎちゃった
私はまだ福寿草の群生地に行った事がなく、今回が初めてだったので、かなり嬉しかったですよ~。
そう、悲劇ではなかったのです♪
Ton Tonさん♪ (まるち)
2007-04-01 18:31:04
こんにちは。
もうこちらも桜が咲き始めました。染井吉野はまだですけど、江戸彼岸桜は見頃の木が増えてきてますよ~。
もう春ですね♪

ブログ再開されたんですか~。近々お伺いさせて頂きまーす!
タイムリーな話題で・・又お邪魔しました (つれづれ)
2007-04-01 22:38:59
こんばんは。先ほどはコメントをありがとうございました
長野から三重まで・・こんなに遠くの方がいらっしゃるほど、藤原岳はメジャーな山だったのですね。
奇遇ですが、昨日我が家でも行こうかどうしようか・・と迷っていたのが、藤原岳でした。
比較的近くて、ゆっくり出ても行ける山で気になっている山でもあるのですが、未だにまだ登ってません。
で、昨日、挑戦しようかと話に出たのですが、天気予報が良くなかったので断念したのでしたが、23日に行かれた時にはもう満開だったみたいで・・行ってみたら良かった・・な~んて思ってます 
ま、でも山は逃げていきませんからね・・
この続き・・楽しみにしてま~す
つれづれさん♪ (まるち)
2007-04-02 22:42:56
こんばんは。
藤原岳は花の百名山に入ってましたよね~。それで福寿草を見に行ってみたかったんですよ。
平日にも関わらず、多くの人が歩いていたので、かなり人気の山ですよね。
まだ雪がしっかりあったので、花の見ごろは続いているかと思うんですが、今度の週末でも大丈夫かも…?
もしこの週末福寿草目当てで歩かれるなら、確認してみて下さいね~。
霊仙山の方が福寿草が多いみたいですよ♪