あなたもできる!ゼロからの学習塾開業 フランチャイズ 映像授業 成功法

2001年映像による学習塾運営システムの開発に参画、フランチャイズ希望者や学習塾様に成功ノウハウを無料で情報提供します。

ラーメン屋FC

2005年10月31日 14時21分04秒 | 今日の出来事
昨日は、久しぶりに日曜日のお昼を外食することになりました。
といっても、海部郡の田舎ですから、ロードサイドのお店が多く、
味も期待できません。
そこで、適当なラーメン屋に行こうということになりました。
より、おいしい物というよりは、ハマラナイためにたくさん駐車して
あるお店を選びました。
「一刻○」というロードサイドのお店へ
店内は、私たちでちょうど満席になった。100席はあるでしょう。
ビール1、ギョーザ1、ラーメン2を注文すると、

「ラーメンのお一つは、いっしょにお持ちしてもよろしいでしょうか?」

と、聞かれたので、あとで持ってきてね、と答えた。
(こういう、ラーメン屋にしては珍しく気が利くな・・と思う)
しばらくして、隣の席に2人の客がやってきました。
ラーメンと餃子を2人前ずつ注文する。
今度は、

「餃子は、8分ほどお時間がかかりますがよろしいでしょうか?」

と、尋ねるとそのお客は、「結構です。」と答える。
しばらくすると別の店員が餃子を2人前もってとなりのテーブルに
やってきた。
(私の方が先なのにナー・・と思うと)

「こちらのお客様、申し訳ありません。今しばらくお待ちください。」
といって、そのあとすぐに私の餃子を運んできた。
(なかなか、応対がうまいなと思って・・ビールをのんでいると・・)

今度は、餃子がなくなると絶妙のタイミングで、始めに応対した店員が
やってきた。
「ラーメンの方をお持ちしてもよろしいでしょうか?」
と聞いてくるそして、
最後に私にラーメンを持ってきたのはまた、別の店員であった。
こうして、私たちには3人の店員が応対していたことになるのだが、
どういう具合に情報を共有しているのか?
しかも、お店は大繁盛で大忙しである。

もちろんラーメンは絶品とは行かないまでも、そこそこおいしく、
繁盛する理由が良く分かりました。
私も、妻も大変満足してまた来ようという気になりました。

こういうお店は、このサービスを続けていく限り心配ないと思う。

弊社の教室長はどうであろうか?
ふと心配になり、マニュアルを再度見直さなければ・・・
と感じてしまいました。

初めての方はまず、こちらから

資料請求・授業風景はこちらから

15秒 いただけませんか? ランキングクリック



恐怖のメール?

2005年10月27日 15時05分05秒 | 今日の出来事
メールアドレスの流出事故以来、メールを見たり、送ったり
することに、ある種の恐怖を感じています。
このブログも何かお役に立てばと思っていますが・・・・
自分の意見を公表することにも、
抵抗が出てきました。

ただ、ブログを始めてから、一度も嫌がらせのようなメール
が送られてきたことはありません。
トラックバックスパムや、私のブログを勝手にトラックバック
されたことはありましたが・・・

弊社の犯したようなミスと同様のケースはすでに多くの企業
で起きているようです。

こういう時代ですから、
本当に慎重に対応しなければなりませんね。

さて、昭和校の次の作戦は、DMです。
小学校6年生に絞って、英語の中学準備コース。
中学一年生には期末テスト対策セミナーへの案内。
を送ります。合計約600部です。

次のセミナーは11月5日なので今日発送する予定です。
名古屋近郊でもし、このセミナーに参加されたい方は
ご連絡を下さいませ。
きっと貴塾のためになると思います。

E-mail:info@1to1kobetsu.ne.jp

初めての方はまず、こちらから

資料請求・授業風景はこちらから

15秒 いただけませんか? ランキングクリック




メールアドレス流出についてのお詫び

2005年10月25日 14時38分05秒 | 今日の出来事
メールアドレス流出についてのお詫び

このたびは、皆様に多大なるご迷惑をお掛けいたしました。
深く陳謝し、再発防止のため下記のように経緯と対応をご報告いたします。

(事故の経緯)

10月18日、弊社への資料請求をいただいた方へメールニュースを
配信する際、BCCで送るべきとことをTOで配信してしまい、
結果として皆様のメールアドレスが掲示されたまま配信されてしま
いました。

(事故への対応)

配信を致しました皆様には、大変お手数ですがメールの削除をお願いします。
また、再発防止のため、メールアドレスについては、本部長直接管理のもと、
従業員に対し再度教育を施します。

以上、ご理解とご協力宜しくお願いします。
誠に申し訳ありませんでした。

株式会社ワン・ツー・ワン
取締役本部長 安藤真也

期末テストに向けて

2005年10月24日 16時26分40秒 | 今日の出来事
中間テストのDMは、結局3名の体験入塾となりました。
このほかに、半年ほど前に、成績アップ虎の巻を見ていただいた方
が、1名こられました。
学習塾の場合は、非常に反応が遅い傾向にあることをあらためて知りました。
この秋の入塾は、生徒数の引き上げに直接左右します。
春は、卒業する生徒があり、プラスマイナスゼロと言う年度も、
あり得るからです。

しかし、残念ながら退塾者も出してしまいました。
主たる理由は、全く塾に来ることがなくなってしまい、
結局、家庭教師を選択されました。

中学2年生ですが、小学校5年から数学をやり直してきました。
はじめは熱心に通ってきてくれたのですが、中々テストで結果が出せず、
次第に通塾しなくなってしまいました。
お母さんとも何度も相談し、あらゆる手段を講じてきたつもりですが・・

やはり、生徒の人間性までは変えることができないのでしょうか?

もっとも反省すべき点は、入塾の時にもう少しモチベーションを上げる
手段を講じておくべきでした。

それにしても、わずか1名の退塾社でも、悔しくてなりません。

すぐに、期末テストがやってきます。
気を取り直してがんばるしかありませんね。

初めての方はまず、こちらから

資料請求・授業風景はこちらから

15秒 いただけませんか? ランキングクリック










新規開校の営業時間

2005年10月21日 11時42分14秒 | 開校までのノウハウ
教室を新規開校、営業する曜日と時間を決定する場合、
地域の中学によって生徒の都合が良い曜日に違いがあります。

ですから、どうしても生徒の都合に合わせざるおえなくなります。

また、毎日営業しているとただでさえ少ない生徒が分散して、
授業中も閑散としてしまいます。

基本的には、毎週、4日間を営業するようにお願いしています。

週3回通塾して、もう一曜日を振替できるように。

ただ、教室は開けておかなければなりません。

教室に直接、飛び込みでパンフレットを取りに来る人や、

見学に来る人がいるからです。

また、教務が暇なときこそポスティングやチラシのアイデアを考えたり、
生徒の学習プログラムを考えたり、
する時間に使うべきです。

ちょうど昭和校は今、営業の日程を決めかけているところです。

生徒から、部活の休みの曜日を聞くことが出来ましたので、

火曜日と土曜、日曜日を授業のない日にしようかと思います。

初めての方はまず、こちらから

資料請求・授業風景はこちらから

15秒 いただけませんか? ランキングクリック



定期テスト対策のDM

2005年10月20日 11時11分59秒 | 短期間に生徒を劇的に入塾させるには
中間テストの始まる前に中学1年生と小学6年生を対象に200部
程度DMを送りました。
もちろん、エモーショナルマーケティングを意識しました。
一昨日までまったく反応がなく、
そろそろコピーに変化を持たせなければダメかな?と思っていた所、
2件の方から問い合わせがあり、そのうち1件は無料体験の申し込み
をいただきました。
やはり、DMは依然として有効であると思います。

さて、

この方は、他塾から変わりたいとおっしゃっています。
理由は、

「振替授業がないから。」

だそうです。
おそらく、一斉授業の塾に通ってみえるのだと思いますが、
部活でスケジュールが合わないということでした。
弊社に限らず、個別学習塾のほとんどは、振替授業があり、
こちらも当然のことだと思いがちですが、

一般の方にとっては常識でないことが結構あるものですね。

いずれにしても、「振替可能」の4文字が入塾のきっかけです。
教室の責任者は、生徒さんが何がきっかけで問い合わせしてきたのか?
把握していなければなりません。

良くあるのは、

チラシですか? DMですか?

という質問なのですが、これでは不十分です。

チラシのどのコピーがきっかけなのか?
ここまで、知っておく必要があります。

こうした資料のストックを次のDMやチラシにつなげて行くべきですね。

初めての方はまず、こちらから

資料請求・授業風景はこちらから

15秒 いただけませんか? ランキングクリック








なぜ勉強しなければならないの?

2005年10月19日 10時59分12秒 | 生徒指導について
今、名古屋駅ではトヨタ自動車が本社ビルを建設中です。

昨日、生徒から「どうして勉強しなければならないの?」

と質問されたので、以前から考えていたことを言葉で表現してみました。

 高層ビルを建築するためには、多くの人たちの協力が必要だよね。
 だから誰もが皆、社会のために役立つ仕事をしているよね。
 でも、その役割には色々職種があるんだね。
 
 建築費用を払う人。
 ビルを設計する人。
 建築資材を運ぶ人。
 鉄骨を組み立てる人。
 掃除をする人。
 など、とてもたくさんの人の力が必要なんだ。
 でも誰もが設計士になれるわけではないんだ。
 誰もがトヨタ自動車の社員になれるわけではないんだ。
 残念ながら、それを振り分けているのは、学力なんだよ。

 建物が安全に建つように複雑な計算をして、美しい図面を書けな
 ければ優秀な設計士にはなれないし、そういう意味で美術の勉強
 も大切なんだよ。
 トヨタに入社したいなら、英語や国語が良く出来なければ、海外
 のお客さんと取引が出来ないよね。
 巨大なクレーンを動かす人は資格試験に合格しなければならない。

 つまり、全ての仕事の基礎になるのが今の勉強なんだ。

 掃除をすることは今の君でも出来るかもしれない。そして、もちろん
 そのことも十分世の中のためになるよ。

 ただ、君はもしこの例の中で決めるとすればどの職業がいいかな?

 つまり、勉強が遅れてしまうと仕事の選ぶ種類が少なくなってしまって、
 後になって後悔することになってしまうんだ。
 もちろん、これは収入にも大きく影響しているんだよ!

 だから、今の勉強は絶対にムダではないんだ!

こんな話をしてみました。
生徒に理解されたかどうかわかりませんが、これからもこんな話を
してゆこうと思っています。

初めての方はまず、こちらから

資料請求・授業風景はこちらから

15秒 いただけませんか? ランキングクリック

今、何位かな?






優れものキッズビレッジ

2005年10月18日 13時21分45秒 | 生徒指導について
初めての方はまず、こちらから

資料請求・授業風景はこちらから

15秒 いただけませんか? ランキングクリック



先週は、毎日、昭和校でお手伝いをしていました。

今回、この教室ではキッズビレッジ

という、小学生用のインターネット学習ソフトを利用しています。

主に、低学年の学習用と高学年の導入に使用する予定です。

キャラクターの名前を決めて、生徒本人がキッズビレッジを探検する

いわば、シミュレーションのように制作してあります。

初めて体験に来た小学校2年生の生徒にやらせてみたところ、

お父さんが迎えに来ても、学習を続けていて、

どうやらとても楽しく勉強できたようです。

こうして早速入塾と言うことになりました。

このソフトは月額、1アカウント 3150円


ぜひ一度、ホームページをご覧ください。


さて、今週の金曜日にいよいよ新聞に折り込みチラシを入れます。

中日新聞で半径1KMに6100部。結果はまた、お知らせします。







優れものニューホライズンCD

2005年10月14日 13時38分09秒 | 生徒指導について
初めての方はまず、こちらから

資料請求・授業風景はこちらから

15秒 いただけませんか? ランキングクリック



同級生からコメントをもらいました。

ブログは以前から読んでくれていたようですが、

エールをもらって感激です。ギターの件は以外でした。

彼は、その後県下有数の進学校へ、バンドを組んでベースを弾いていました。


さて、昨日、ニューホライズンのCD版を詳細にチェックしてみました。

やはり優れものです。

①速聴が可能でヒアリングの練習が出来る。
②1文づつ和訳が表示され、繰り返し何度も英文を聞くことが出来るので聞く、
 書く作業をほぼ同時に行える。
③正確な発音とアクセントが定着する。

こんなところです。

おそらく、他の教科書もあるはずです。

類似品がたくさん発売されていますのでご注意ください。

東京書籍発行のCDロム版で、A4サイズ厚さ4センチぐらいのパッケージです




北海道の塾事情

2005年10月12日 16時06分33秒 | 今日の出来事
初めての方はまず、こちらから

資料請求・授業風景はこちらから

15秒 いただけませんか? ランキングクリック



今日、北海道の塾のオーナーが近況を知らせてくれました。

どうやら、秀○予備校さんは、札幌を中心に15教室開校し、

この夏、無料の夏期講習を行ったそうで、

約4500名の生徒が受講し、1500名が継続で入塾したそうです。

目標は一塾100名だったようで目標を達成したことになりました。

一斉塾は、軒並み生徒を減らしているそうで、

大きく個別学習塾にシフトしているようです。

弊社の本部の前にも秀○予備校の大きなビルが建ちました。


今日、行きつけのうどん屋

<ここが、名古屋で一番おいしい。大須にある生駒屋>

で、偶然中学時代の同級生に会いました。

特に仲の良かった友人なのでとても楽しく昼食を摂りました。

彼と別れてから、自分の中学時代を思い出すと、

彼も含めた4人の仲間でギターを抱えてビートルズの曲をコピー

したことを思い出しました。

音楽の話、恋愛の話、いかに受けるジョークがいえるか!

テスト前は、夜の12時に吉野家に集合して牛丼を食べたり、

そんな毎日でした。

今の生徒を見ていると音楽や芸術よりもテレビゲームに夢中で、

少しさびしい気がします。

一丁、生徒の前でギターでも弾いてあげようかな?










目標を達成するという体験

2005年10月09日 15時11分25秒 | 生徒指導について

目標を達成するという体験を何度もしている生徒は、

次第にその体験から成功の法則を見つけてくるものです。

ですから、決して勉強しないという生活習慣病には陥りません。

15秒 いただけませんか? ランキングクリック

また、

お父さんがお医者さん、弁護士、など高学歴の家庭では、

日常、机にむかって勉強する姿を見ているので、

それが身についていることになります。

ビールを飲んで寝そべってテレビを見ている親が、

勉強しろ! と言っても効果がないわけですね。

子は親の背中を見て育つと言われます。

子供のために親も学習できる環境ときっかけを提供しなくてはな

らないでしょう。

ある生徒の例を上げてみます。

その生徒は、英語が全くできませんでした。

ところが、お父さんが仕事の関係で英検2級を取得する必要に迫

られ、子供と一緒に勉強を始めました。

こうして3ヵ月後。

お父さんは見事に英検2級に合格し、

その生徒は、英語が何よりも得意な教科になり、学ぶ喜びを体験

したそうです。


資料請求・授業風景はこちらから

初めての方はまず、こちらから

勉強しなさい!

と言う前にお母さんも行動を起こしてみては・・

僅かな変化が大きな変化となって

成功をもたらす場合もあるのです


開校セミナー報告 !生徒のコーチング

2005年10月08日 18時24分06秒 | 開校までのノウハウ
初めての方はまず、こちらから

資料請求・授業風景はこちらから

15秒 いただけませんか? ランキングクリック



第一回目の開校セミナが、本日昭和校で開催されました。

開校前にサーバーの設置をしたのですが、IPアドレスが間違っていて

スムースにパソコンとつながらなかったり、

教室長用のパソコンが調子が悪くプリントアウトができなかったり、

ハブの性能が悪く、一度LANでつながっていても、遮断してしまったり、

今日はトラブル続きでした。

時間はかかりましたが、セミナー1時間前にようやくセッティング完了

当初予定の参加者は、8名でしたが2名の方が都合が悪く結局6名。

しかし、参加された方は皆さん、無料体験を希望されていますので、

すでに入塾していただく予定の方を合わせて今月中の目標の10名は

クリアできるかな?

と思っています。


今日の講師の話の中で面白かったのは、

勉強をしない生徒は、

生活習慣病と同じなんですよ。という話。

学校の一日の学習進度は、教科書の2ページ程度。

これが5教科あってもたかが知れているが、

毎日学習する習慣が身についていないので、

わからないところをテスト前まで目を通さない。

結果、惨憺たる状況に陥る。

毎日、少しづつやればそんなに苦労することはなくなる。

と、まあ、当然のことですが・・・

この表現が実に的を得ていました。

生徒には、

 君がもし、学校から帰ってすぐにテレビを見たりもゲームをしたり、

 せずに、机に向かったとしたら、

 お母さんは、勉強しろとは言わなくなるし、

 反対に、

 おやつとお茶でも持ってがんばってねと言って励ましてくれるんだぞ

 そういうことがわかっているのだから、やったほうがいいんじゃない?

 しかも、2時間も3時間もかかることじゃないんだから・・

こう問いかけてコーチングしているそうです。

続きは、次回に・・・








開校準備

2005年10月05日 15時42分49秒 | 今日の出来事
初めての方はまず、こちらから

資料請求・授業風景はこちらから

15秒 いただけませんか? ランキングクリック



昭和校の様子をデジカメで撮影しようとしたところ、壊れてしまい

アップできません。残念ですがもう少しお待ちください。

今日は、教室のパソコンをセッティングに行きました。

7台のパソコでネットワークを組みます。 一応マニュアル通りに

トライするのですがいつも何かトラブルが発生します。

今日は、NTTにお願いしてあったルーターが、間違ってモデムで

設置してあり、新たにルーターを購入しなければなりません。

遠方でセッティングする場合は事前に入念に準備していますが、

なまじっか近くでの開校となると油断をするのでしょう。

セッティングが終わればあとは開校を待つばかり。

といっても運営にかかわる書類作りや掃除など教室長はやることが

山ほどあります。

FC本部である以上、開校日から完璧に準備させる義務があります。

これから3ヶ月は、こちらの指導通り、運営が進んでいるか詳細な

チェックが始まります。

いよいよですね。

セミナー参加者は現在も8名

既に無料体験の申し込みが1名

入塾の申し込みが2名

こういう状況です。


さて、昨日の続きです。

観阿弥の息子、世阿弥は時の将軍、足利義満に寵愛?され、

乞食同然の生活から一気にスターダムに伸し上ります。

そして、世阿弥は「申楽」の手本書としてこの「花伝書」を出筆し

ます。ここでは、現在も教訓とされる多くの教えを説いています。

代表的なのは、「初心忘るべからず」

よく言われる言葉です。

コーチングの勉強としても優れた書物であることでしょう。

このような文章が600年も前に書かれたことは本当に驚きです。