ニッパツ三沢球技場(Bグラウンド)

凶悪系育児ブログ。ほんのりJリーグテイスト。

握手

2011-01-07 | きょうのできごと
ウチの区から選出されている市会議員のセンセイが、ときおり最寄り駅前の街頭に立っています。
ちがう駅でも見かけたことがあるので、日ごとにいろんな駅をまわってるんでしょうね。
地方議員さんも大変だ。
(今春には選挙もあるし、ね)


で。
この議員さん、以前見たときは「ご無沙汰しております!」と声掛けをしてきました。
うぉっ

まあ、たしかにそのときはご無沙汰だったんですが…ほんとうに個別認識してるのかな。
政治(というか、議員さんの主義主張や考え)には興味があるので、大抵の場合は配っているビラをもらってはいるのですが、そうはいっても無数にいる有権者のひとり。

しかも、自分の関心がある項目はやはり福祉だったり子育てだったりするのですが、この議員さんが市会で所属する委員会はたしか港湾とか建設とかそっち系だったので、心情的にも一切の接点がないんですが。笑
まあ、個別認識は無いわな。あはは。


そして今朝。
新年初の街頭立ちではないかと思いますが…
今朝はビラを配ることもなく、ふつーに、「おはようございます。いってらっしゃいませ」と声掛けをしていました。
この冬一番の寒さだというのに、大変だわ…

と思いながら歩いていると。

 「あ!どうもおはようございます!」

声のトーンが上がって、
声のボリュームがが大きくなって、

おまけに、手袋を外して握手を求めてきたよ!Σ( ̄□ ̄)

なんなのこのひと!?
ワタシ、みんなと同じく単なる一市民、一有権者ですが!


というワケで、こちらも思わず手袋を外して握手しちゃった。笑

親切にすれば親切が返ってくるというか。
このようにして、人は好感度を上げていくのだなあ…(しみじみ)

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
親切にすれば親切が返ってくる (どら息子医師)
2011-01-07 19:33:04
または、ただの「人違い」とも言います。