マリアの一大事。

甲状腺乳頭癌で甲状腺全摘出☆
手術後の通院&治療の記録

1年たちました。

2009-10-31 | 甲状腺乳頭癌
手術したのが
去年の10/31だったから

今日でちょうど1年


私は元気ですw


通院日☆

2009-10-01 | 甲状腺乳頭癌
病院行ってきた~

予約は10時。
だから10分前に受付したら

「採血」の文字。まじ?

採血あるのすっかり忘れてました。

診察の前に採血がある場合は
1時間前にやっとかないといけません

血液検査の結果が出るのに1時間かかるから。
で、その1時間後が予約の10時!!

じたばたしても仕方がなーいので
採血して

院内のタリーズで結果待ちw
カフェりたいだけだけどw

で、結果が出たころに呼ばれて

まぁなんともなかったです
手術跡もほとんど消えましたw(←体質によるらしい)

チラーヂン6ヶ月分の処方箋を書いてもらって終了~


次回通院は4/1☆
すっげー先だよ。忘れないよーにしないと。

通院日☆

2009-07-02 | 甲状腺乳頭癌
アイソトープ検査後最初の通院

内分泌外科の予約が9:30
その前に採血
採血の結果が出るまで1時間

とゆーことは

採血エリアに行くのが8:30

早えーよ。

採血してから外来行くまでの時間は
最近院内にできたタリーズでカフェってたw

いいね。朝カフェ。
やるなぁ東京女子医大病院w


そんなこんなでナニゴトもなく
チラーヂンを3ヶ月分もらって終了~

次回は10/1。

アイソトープ検査2日目

2009-05-28 | 甲状腺乳頭癌
病院Dayです
朝の9時から放射線科のPETエリア

何の機械だかよくわかんなかったけど
私服のまま台へヨコになりまして

骨盤あたり・腹・胸・頭と体の中を撮影します

1箇所撮るのにじーっと15分
4箇所撮って1時間

それから放射線科の先生のトコへ行きまして
月曜日の採血の結果と撮影結果をげっと 

転移なかった~ やっほーいw
血液中の腫瘍マーカーTgAg値は限りなくゼロに近かったよ 

撮った画像を見せてもらったんですが
ほんとに放射性ヨウ素が集まったトコだけ
黒く見えるんです フシギ。

ちなみに黒くなったのは
甲状腺(全摘出済み)があったトコと腸管だけ これで正常 

コレが確実で検査そのものが簡単とはいえ
もーちょっとラクにわかる方法はナイのでせうか。
(薬変更→薬止め→食事制限→検査終了まで所要時間5週間)

まぁイイや。何もなかったしw

放射線科で薬再開OKという診断をもらいまして
次は内分泌外科の主治医の先生のとこへ行きます

「ぜんぜんむくんでないじゃーん」と言われましたw
中には人相変わるくらいカオがむくむ人もいるんだとか

手術痕もほとんどわからないくらい回復したので←体質によるラシイ
経過はとても良好とのことーw

明日から薬再開&食事をもとに戻して
あとはひたすら経過をみるかんじ よかったー

会計は放射線科が高そうだなーと多少覚悟してましたが 
検査&診察料 ¥11,680 ですみました

そして薬代が
チラーヂン100/1日1錠30日分 \590 

こんなかんじでアイソトープ検査終了~
次回の通院は7/2


なんかもぅ~今年のメインイベント終了~な気分ね。。。

ヨード禁食12日目?

2009-05-27 | 甲状腺乳頭癌
レトルト食が飽きてきたのでー

夕飯はハンバーグにしてみたw
こんなの作ったの何年ぶりかしらん




体はちょびっとむくんでるかな?くらい
太ったかんじはあまりないけど少しブヨっとなった気がします
あとはひたすらダルーい

明日は朝っぱらから病院行って
放射性ヨウ素の行方を撮ってきます

わーどきどき

放射性ヨウ素投入☆

2009-05-25 | 甲状腺乳頭癌
7時前に起きて朝食w(昨日の日記参照)

アイソトープ治療&検査のため病院へGO~☆

そしたら院内のしかも外来病棟の目の前に
タリーズができてたwww 通院の楽しみが増えたw

今まだヨード禁中だから寄らないけど
木曜日の検査終了時に解禁されたら寄ってこ~


病院ついたら10時半に採血
それから核医学&PETエリアへ行って

放射性ヨードと呼ばれる治療&検査薬を2錠飲んできました

二重のフタがついた容器に厳重に入ってて
でも薬そのものの見た目はふつーのカプセル

先生がピンセットで1錠容器から紙コップへピっと出したのを

私は紙コップに口をつけて水を飲むよーな形で薬を口の中へ
で、ホントに水で飲み込む。とコレを2回。

しばらく口とかから放射線が出るから
1週間はまわりのヒトが放射線の影響を受けないよう
気をつけてくださいと言われました

あとはトイレとか洗面とか水をよく流すのと
半年は妊娠しちゃダメ~と

そんなかんじ今日の任務は完了~
会計はたぶん採血分のみの\1,560


次は木曜日に行って薬が行った先を撮影するのー

ヨード禁食9日目

2009-05-24 | 甲状腺乳頭癌
今日の夕食は野菜カレーwこれもヨード禁レトルト
スープとご飯全部いれても400kcalくらい

レトルトセットはヨード禁だけじゃなくて
カロリー低めに作ってある そこらへんもヨイw

代謝ホルモンゼロの状態で
いつも通りのカロリー摂取してたらふつーに太るもんね

今んところ太ったかんじはナイw




明日はやっっと病院行ってRI検査薬を飲む日です
「午前7時前に朝食を軽くとってその後は何も食べないでください」

7時前?まじ? 

採血が10時半で
MRIエリアに行くのは11時っすよ?

でも何も食べないで行くのもツライのかも
明日は朝食を摂るためだけに早起きします。。。

ヨード禁食7日目

2009-05-22 | 甲状腺乳頭癌
ダルダル~今朝ちょびっとカラダがむくんだかんじ

今日の夕飯は
ご飯にかけちゃったハヤシビーフとコーンスープ
これもヨード禁レトルト 便利~☆ 美味しかったよw

カロリーは
ハヤシビーフが155kcal、コーンスープが80kcal

ご飯とトマト(奥)いれると
全部で450いかないくらいかな?


ヨード禁食6日目

2009-05-21 | 甲状腺乳頭癌
自炊も飽きてきたので
今日の夕食からヨード禁レトルト解禁~

鶏の南部煮(右前)と
ミネストローネ(右奥)

美味しかった~www



チロナミン止めてから10日が経過しましたが
今のところむくみも太ったかんじもなく。

肌が乾燥してかゆくなるけど
ベビーオイルでがっつり保湿すれば全然へーきw

あとは ただひたすらにダル~い(-_-)

ヨード禁食4日目

2009-05-19 | 甲状腺乳頭癌
まだ自炊。結構楽しんじゃってるw

今日の夕食は温野菜なかんじで。