ふたり暮らしにっき

毎日のごはんや日常生活のあれこれなど

晩ごはん

2013-06-09 | ごはん

たまってる晩ごはんを今日もサクサクとUPです。



<5月25日>



 ・ズッキーニのマヨ焼き
 ・ウインナー(シャウエッセン)
 ・野菜コロッケ(市販惣菜)
 ・ナポリタン(市販惣菜)
 ・キャベツの卵とじ
 ・ビール、ワイン


この日は用事で出かけて帰宅が遅くなった為、スーパーのお惣菜等で簡単に済ませた晩ごはんでした。




ズッキーニのマヨ焼きはGWに知人宅で教えてもらったもの。
おつまみのレパートリーが増えたので嬉しい(笑)

シャウエッセンは私の中では高級ウインナーの類に入ります。
やっぱ美味しいわぁ~。でも高い(苦笑)



<5月27日>



 ・そうめん
 ・冷しゃぶサラダ
 ・ポテサラ

週末にそうめんを食べる予定でみょうがを買っておいてました。
結局食べなかったのでこの日にシフト。
それだけじゃボリューム的にも栄養的にも問題があるので、冷しゃぶサラダを作りました。
レタスが無かったのでキャベツで代用。
大根おろしをのっけたのであっさりいただけました。

ポテサラはおなかいっぱいで結局食べず・・・。



<5月29日>



 ・タコ
 ・きゅうりとワカメの酢味噌和え
 ・長いものソテー
 ・ナスのウスターソース焼き
 ・鶏団子入りスープ
 ・ごはん
 ・日本酒

日本酒が飲めるようなおかずにしました。
なのでタコもブツ切りして、お刺身としていただきました。



<5月30日>



 ・ジンギスカン
 ・レタスの温サラダ
 ・具沢山中華スープ
 ・ごはん
 ・小さな3品
   タコのガーリック炒め
   きゅうりのピクルス
   れんこんのピクルス
 ・ビール

たまたま行ったスーパーで、焼肉用の生ラムを発見したので即買いです。
今住んでる地域はラムが売ってないので、発見した場合は貴重なチャンスなんです。





高いのでお肉少なめ(汗)
そのかわり、野菜はたっぷり(笑)
我が家から徒歩で10分くらいのところに西友があります。
以前はラムを扱ってたんですが、今は全く見かけません。
支持率70%超のものしか扱わないって書いてあったんで、もしかしたらラムはもう扱わないのかな?
だとしたら非常に残念です。





レタスをたっぷり食べれる一品。
こちらはノンオイルの青じそドレッシングでいただきました。





小さな3品。
タコは前日の残り。塩コショウ、ガーリックパウダーで炒めました。
実はお刺身としていただくよりも、こっちの方が好きだったりします。



<5月31日>



 ・新じゃがのズマリー炒め
 ・サラダ(レタス、きゅうり、ミニトマト、クルトン、舞茸)
 ・ピザ
 ・ワイン

残念ながら集合写真がありませんでした。
この日はピザ!
朝からそう決めてました。
とは言えそれだけじゃ足りないので、他にも2品ほど。

こちらはひとり飯でも食べたんですが、好きなのでリピ♪




サラダには舞茸を炒めたものをトッピング。
ついでに以前買って使い忘れてたクルトンもトッピングしました。
在庫整理的なサラダになってしまったかも(笑)




市販の冷凍ピザに、バジルペーストとトマトペーストを追加。
適当にやったのでちょっと見た目が。。。
輸入ものの冷凍ピザです。美味しいので1コは必ずストックしてます。


これで5月分終了!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿