Practice Makes Progress

~ナースえいや三十にして立つ~
アメリカでCNA→ICU RN→NP

アメリカ 移民ビザ&グリーンカードへの道のり②⑨

2009-08-28 00:00:27 | 【アメリカ】移民ビザ&グリーンカード
前回(アメリカ 移民ビザ&グリーンカードへの道のり②⑧)の続きです。



※下記はえいやが在住の州での内容です。
 運転免許証取得に関する内容は州によって異なりますので
 詳細はお住まいの州のDMVにお問い合わせください。

アメリカにおいて最も必要とされる身分証明は運転免許証なので
アメリカ入国以来「早く欲しいな~」とは思ってました。
しかし、えいや在住の州では
 ・Permanent resident card(=GC)
 ・Temporary resident card
のいずれかが必要らしく、DMVのコールセンターに電話をかけて
「Temporary resident cardは移民ビザ+入国スタンプで良いのか?」
と聞いてもアメリカ市民のオペレーターにビザの知識などあるはずもなく
全くもって明確な回答が得られませんでした

なので、GCを待っている間に仮免許の勉強(筆記)をして
GCが届いた翌日に筆記試験を受けてきました
筆記と言っても、交通ルールに関する問題を
タッチパネル式のコンピューターで答える形式で
50問中40問(80%)正解すればクリア
そして制限時間はなかったようです

筆記に合格したら次はカウンターで視力検査なのですが
これが呼ばれるまでにすご~く時間がかかりました
80人待ち(視力検査以外の人もいます)だったので
軽く1時間は待ちぼうけです
これぞDMVという感じですが

視力検査の後は写真撮影をして仮の仮免(写真)を貰っておしまい。
仮の仮免なのでただの紙切れです
正式な仮免は後日郵送されてくるそうな
ま、えいやの場合は国際運転免許証があるので
仮免があってもなくても運転は問題なく出来るんですけどね~

ちょっと話がずれますが、○年前と比べて変わっていたのは
 ・多少の交通ルール
 ・筆記試験の制限時間(昔はあった)
 ・受験料
  筆記、実地試験ともに、以前は何回受けようとも無料だったのが
  初回費用(筆記1回、実地1回)として$25
  両試験ともに再試験1回につき$10チャージされるようになってた

スムーズに1回で合格すると免許取得料総計は↓になりますが
  受験料 $25
  仮免料 $22
  免許料 $ 3 
  合計  $50
特に実地は落とされやすい傾向にあるので
(えいや、昔1回落ちました
みっちり練習してから行ったほうがいいみたいですね~
えいやはアメリカで初めて運転免許を取得し
日本の免許は外免切替で取得しているので
教習所に通った経験が全くなく
バックからの駐車とか縦列駐車とか出来ないんですよね~、アハハ
ラスベガスの試験は縦列駐車の項目があるみたいなので
(昔住んでいた街はなかった
それだけ練習してから実地試験を受けに行こうかと思います。

あ、でも1ヵ月先まで予約がいっぱいのようです
朝イチでDMVに行ってキャンセル待ちで受けようかな...


人気ブログランキングへ←IDとしてパスポートを持ち歩くのは面倒です


次回(アメリカ 移民ビザ&グリーンカードへの道のり30)へ続く。


最新の画像もっと見る