咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

南区別所4丁目の別所沼公園を歩く

2024年05月04日 | 日記
5月2日のブログは中浦和駅から赤矢印まで歩いたところで終った。今日のブログはそこからの続き(5月2日まち歩き2回目)を綴ります。

ブロック舗装の広場を北へ向かい、ここ左を見る。建物は公園事務所だと思う。私は右折する。振り返る

東に進み、ここ左を見る。振り返る
左前方に進み、ここ左を見る。後方を見る。
左に寄ってヒアシンスハウスの案内板見る
ヒアシンスハウスを見る。


私は東に進み、別所沼の水辺から東を見る。右に振る。右を見る。左を見る。振り返る
少し西にもどって赤い道(トリムコース)を北へ向かう。
トリムコース(1周約940m)の100m地点を通過し、スタート地点に近付いて振り返る
三差路手前で右後方の噴水をアップする。

噴水は南北2ヵ所に設置されており、これは南の噴水。
三差路を直進し、ここ左を見る。トリムコースは左に曲がった。
別所沼の畔を時計回りに歩きながら別所沼公園ご案内図を見る。私が歩いてきたところを見る。
右手の浦和うなこちゃんを通過する。

ここ右を見る。右に振る。振り返る
黄で示した三差路を直進する。左を見る。右を見る。振り返る
別所沼外周の道を進み、ここ振り返る。右に移動して水辺から北の噴水を見る。アップする。

右に振る。左を見る(北)。
右手の喫煙所通過すると水際は高い柵で囲われる。
公園内通路の三差路を直進すると右側はその柵になる。
柵沿いの道は右に曲がり、ここで振り返る。

東へ向かうと右手の柵はほぼ直角に右折する。振り返る
私は水辺に進んで南を見る。アップする。右を見る。高い柵の終るところをアップする。高い柵で囲まれたところは水鳥園かも知れない。
別所沼北水際を東に進み、ここ右を見る。振り返る。私は左折する
黄矢印出口へ向かう。反対側(西)を見る。振り返る。

昨日のブログの終ったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする