雨のち晴れ~私の不育症日記

2度の流産により不育症と判明。そんな私の不育症と闘う毎日を綴っています。

ご報告

2008年10月18日 | マタニティ
皆様、初めまして。のんの夫です。
しばらくぶりの更新になりますが、妻に代わりご報告させていただきます。

9月30日の検診の帰りに破水してしまい、すぐに病院にとんぼ返り。
そのまま入院となりました。

破水はしたものの、陣痛は始まらず・・・
ベビーに細菌感染などの負担がかかることがとても心配でしたが、
妻の血液検査で感染の指標である炎症反応が無いことを確認してもらい、
毎日の心音も聞かせてもらい、ベビーが大丈夫であることを確認していました。
主治医の先生の考えでは、あまり長引いてもよくないので、モニタリングを続けて感染やベビーへの負担が出てきていると判断されたら陣痛促進を始めるとのことでした。

10月3日の夜半ごろから、弱い陣痛が少しずつ始まり(前駆陣痛)妻もなかなか眠れないほどに。
10月4日には一度陣痛室に入り、陣痛促進剤を通常の1/5濃度で投与し陣痛がベビーに負担を与えないかのテストを実施。このテストで負担増加の傾向が見られたら帝王切開になるかもとのことでしたが、特に問題は見られずで安心しました。

10月6日、妻本人も発熱し、ベビーの感染の値も上昇してきたので、ゆっくり陣痛促進剤の投与が始まりました。
そして激しい陣痛が始まり・・・・

10月6日 19:00

ついに待望の長男が元気に誕生しました!!!!!

産声も大きく、看護師さんや助産師さんお話では、とても羊水の少ない状態でいたベビーとは思えない程だったそうです。
体重は2,600gでした。

頭が大きく、なかなか出てこなかったので少々の会陰部切開が必要でしたが、
妻の希望でもあった自然分娩が叶いました!

残念ながらタッチの差で出産には立ち会えなかったのがとても残念でした・・・

予定日の11月3日より4週早い早産でしたので、出産直後はNICU(新生児特定集中治療室)に入りました。産後すぐに私たち両親だけ面会が許され、ほやほやのベビーとご対面!触らせてもらった時、涙が出ました。

10月12日には母子ともに退院でき、いまは二人とも実家です。
現在、母乳も順調にでており、母乳育児で妻は頑張っております。
ベビーもとても元気です!

実家ではネットが繋がらない状況ですので、妻に代わってひとまずご報告させていただきました。皆様の温かいコメント、励ましのお言葉なども妻の支えになっていたことと思います。この場を借りて、厚く御礼申し上げます。

まずは取り急ぎご報告させていただきました。
また妻本人から改めてご報告させていただきますので、宜しくお願いいたします!




マイナートラブル

2008年09月08日 | マタニティ
今日から9ヶ月(32週)!!
切迫早産の疑いありと診断されてからというもの
本当に毎日毎日が長く感じます。
一日の終わりに「あ~、今日も無事に過ごせた!!」と
胸をなでおろして、37週の正期産まであと何日と指折り数えています。

実家へ帰ってきてからはお腹の張りもあまり感じないので
「調子いいじゃん!!」と喜んでいたのですが、ここにきて
今までと違うトラブルが出てきました。

まず、足のむくみ。
夜、お風呂上りに自分の足を見てみて、もうびっくり!!
これはゾウの足か!!と言うほど、パンパンにふくれていて
足の指までもが1本1本ミニウインナーのようにはれているんです。

それから夜中には足が頻繁につります。
あまりの痛さに声が出ないのですが、しばらくすると治るので
ただただ時間が過ぎるのを待っています。

調べたところ、こういうトラブルは子宮が大きくなって
血管を圧迫し、血流が悪くなることによって生じるようなので
できるだけ血流をよくするために、イスに長時間座り続けないとか
寝るときは足元を高くして寝るとかいう工夫をするとよいようです。
私もがんばって足を高くして寝ています。
そうすると、次の朝にはむくみもだいぶんよくなっています。

これからますますおなかが大きくなっていくので、何かしらの
トラブルはまだ発生すると思いますが、がんばって対処していかなくては!!
がんばるぞー!!







病院デビュー in  大阪

2008年09月05日 | マタニティ
8月末に無事大阪へ里帰りできました。

大阪へ向かう飛行機の中で「おなかがどうにかなったら
どうしよう?」と心配になりましたが、ちょっとおなかが
張ったぐらいで、別に大惨事になることもなくほっとしました。

大阪では、自宅に1番近い大学病院へ通うことになっていたので
早速先日病院デビューしてきました。

青森で通っていた大学病院は、先生も助産婦さんも皆さん優しく、
とてもリラックスできる雰囲気で、私は大好きだったのですが、
今度の病院もそうだといいな~と期待して行ったところ、
まず、病院自体がホテルのよう。
大きすぎて、威圧される感じ。
そして、システムも最新式で、患者さんの名前を呼んだり
することが全くなく、ポケベルのようなものを持たされ、
そのポケベルみたいなものに「次はどこへ行け。」とか
「何番の部屋に入れ。」とか指示が出て、それに従うという感じ。

なんだか機械的で冷たいイメージがするな~。

そして、最初に面談した先生から「正常分娩で平均50万かかるので
そのつもりでいてください」と言われびっくり!!
高いな~。
都会価格ですか?それは!!と驚いてしまいました。
平均50万と言うことは、何かトラブルがあると
それ以上かかると言うことですよね!!
しかも、次の診察のときに前金で45万納金してくれと言われ、
再度驚き!!
まぁ、赤ちゃんを無事に出産させていただければ、いくらかかろうと
良いのですが・・・

診察自体は、女医さんが行ってくれ、とても丁寧に診ていただけました。
31週で赤ちゃんは1800g。
ちょっと頭が大きめだけど、順調ということで安心しました。
心配だった切迫早産の兆候も落ち着いているので大丈夫ですよと言われ
気持ちがラクになりました。

抗リン脂質抗体症候群に対する治療としては
青森の病院と同じく、バイアスピリンは35週まで
ヘパリンは分娩前日までと言う指示が出ました。
あともう少しなので、きっちりがんばりたいと思います。

全体的に、新しい病院は威圧的で、田舎者の私には
ちょっとそぐわない感じでしたが、私を受け入れてくれる病院なんて
近くにそうそうないと思うのでがんばってこの病院に慣れていかなくちゃ!!
次は33週目に通院するので、そのときまで体重管理をがんばります。








現在30W

2008年08月28日 | マタニティ
前回ブログを書いたのが26Wだったので、しばらくご無沙汰だったのですが、
この4週間色々ありまして・・・・

実は切迫早産になりかけ(?)てずっと自宅安静にしていました。

お盆中、ロングドライブに出かけたのがいけなかったのか?
それとも、もう赤ちゃんがだいぶん大きくなってきているので、その重みに耐え切れなくなってきているのか?
原因はよくわからないのですが、ひっきりなしにおなかがパンパンに張るようになってきて
「なんか最近よくおなかが張るな~。」とは思っていたものの、
「まあ、いっか」と軽く考えていたのですが、ある日外出中におなかが張りすぎてしんどくて歩けないという事態に陥ってしまいました。
その日は、帰宅後も、パソコン前のイスに座るだけで、おなかが痛いほどにパンパンに張って、「いくらなんでもこれはおかしい」と思ったんです。

次の日の朝には、だいぶん調子が落ち着いていたので「よかった!!治った!!」って思っていたんですが、旦那さんが「どうしても病院に行きなさい。」と怒るので仕方なく、病院へ行ってきました。

そうしたら、「子宮頚管がこの1週間で7mm短くなっている。今は25mmしかない。20mm以下になったら入院だから。そしたら、もう里帰りは無理だよ。」と言われビックリしてしまいました。

おまけに子宮口も柔らかくなってきているとか。

これはまずい!!
今、赤ちゃんが出てきたら困る!!と思って、先生に「どうしたらいいですか?」と訊ねたところ、

「入院しているつもりで生活しなさい。
 例えば、入院している人は病院でお料理しますか?しませんよね。
 だから家に帰っても、お料理とか、家事とかしないでください。
 横になってゆっくり休んでいてください。
 旦那さんが優しそうだから、全部旦那さんにやってもらうように」と言われました。

まだ妊娠8ヶ月半ばなので、今、赤ちゃんが出てきたら、未熟児になってしまうし、できることなら正期産までおなかの中にいてほしいので、先生の言いつけを守って、ひたすら寝てばかりの毎日を送ることにしました。
パソコンも、イスに座るだけでおなかが張るので我慢することに・・・

そんな日々を過ごしていたのですが、昨日の妊婦検診で「だいぶ、落ち着いてきている」と言われたので元気復活!!
この機会を逃すと、本当に里帰りできなくなりそうなので、今週末に里帰りをすることにしました。
本当は、まだ関西(大阪)は暑いだろうと思うので、もっと涼しくなってから里帰りをするつもりだったのですが、涼しくなるのを待っていたら、里帰りの許可を出してもらえなくなるかもしれないので、そこは我慢。

ちょっと調子も良くなってきたのでパソコンも復活してみました。
張り切りすぎても、またおなかが張ってしまうので、ぼちぼちと里帰りの準備をしたいと思います

ちなみに赤ちゃんの方はとても元気で現在1600gとのことです。
おなかの中で元気に動いている赤ちゃんのことを思うと、自分もがんばらなくては!!と思う今日この頃です。



26W2D

2008年08月01日 | マタニティ
26W2D



妊婦検診、行ってきました。
お顔のアップの写真がもらえました。
私は「旦那さんに似てるかな?」って思ったのですが、旦那さんは
「のんに似てるね!!」って言ってました。
羊水の中につかっているから、顔だってふやけてぶよぶよで、どっちに似ているとか
本当はわからないのかもしれないけれど、今から親ばか全開で「かわいいなぁ~」と
超音波写真を眺めています。

今のところ、赤ちゃんは1000g弱で、順調なようですが、
私のほうが貧血出ちゃいました。
鉄剤を飲むように言われ、「また薬が増えちゃったなぁ~。」としょんぼりです。
でも、赤ちゃんに血液がいきづらくなっては困るので、がんばって
鉄剤を飲んで、レバーやほうれん草もせっせと食べようと思います。

最近は、甘いものが食べたくて、食べたくて仕方ありません。
「赤ちゃん生んだら、ケーキをいっぱい食べるんだ!!」とか
くだらないことばかり考えています。
おなかがやたらとすくので、体重管理が難しくなってきて困ります。
妊婦検診の3日前ぐらいから、毎日下剤を飲んで体重を落とし(下剤を飲まないと全然でないのでおなかぽっこりになって体重も増えるので)、
妊婦検診の日には、ジーンズではなくレギンスで通院し、できるだけ体重を軽く測れるように無駄な努力をしています。
母にそのことを言ったら「そんなの、意味ないよ」って言われたけれど、
「体重増えすぎですよ!!」とか、看護婦さんに怒られたくないので必死です。
この年になって怒られたくないんだもの・・・・
今のところ、妊娠前の体重から+4.5キロで、怒られることはありませんが。
看護婦さんいわく、私の場合、10キロぐらいは太っていいそうなんですが、
妊娠後期はすごく増えやすいと聞いているので、今はセーブしておかないと・・・
とにかく、甘いものをできるだけ我慢するようがんばります!!

事故発生

2008年07月22日 | マタニティ
妊娠してからというもの、車の運転には十分注意しているつもりでしたが・・・・

先日、ついにやってしまいました

私は毎日お買い物へ行っているのですが、その日も近くのスーパーへ車で出かけました。
制限速度を守って、ゆっくりゆっくり気をつけながら・・・
スーパーの駐車場に到着!!
もともとバックでの駐車は不得意なのですが、その日はスーパーが混んでいて
空いている駐車スペースが限られていたため、仕方なくバックで駐車することにしました。
ゆっくりゆっくり「あのスペースにうまく入れられるかな?」なんて考えてバックしていたらガリガリガリ・・・・といういやな音が聞こえてきて・・・・

「何事???」と思って振り向くと、軽トラが私の車に突っ込んできてるー!!!
おじいちゃんが運転する軽トラが私の車のトランクにぶつかっていたのでした。

急いで車から降りて、警察に電話し、相手の方の怪我の有無を確認しました。
幸いなことに、お互い怪我も無く、車も一応動くので、二人して警察署へ向いました。

警察署へ向う途中、怖さがあふれてきて、涙が止まらなくなりました。
一応、赤ちゃんが動いているので大丈夫だと思うけど、もし、もっとスピードを出していたらどうなっていたんだろう??
そう思ったら、悲しくて悲しくて・・・・・

警察では、お互い怪我も無いことだし、私の後方不注意、おじいさんの前方不注意を注意されただけでしたが、本当に怖い出来事でした。

もうこんなことには絶対なりたくないから、自分では運転しないことにしよう!!

もともと、行動範囲の狭い私、毎日スーパーしか行くところがなかったのですが、
そのスーパーも行けなくなったら(歩いていくと片道30分かかるので)、もうどこも行くところがなくなるのですが・・・・・・
でも、赤ちゃんの無事にはかえられない!!
実家へ帰るまで、家でおとなしく過ごそうと思います。

妊娠中の車の運転は、注意力も散漫になるし、やっぱりやめたほうがいいのですね・・・
しょぼん

24W2D

2008年07月17日 | マタニティ
今までの妊婦検診では旦那さんが一緒に行くことはなかったのですが、
最近、旦那さんもおなかの中で動く赤ちゃんに興味を持ってきたようで
「自分も会社休んで一緒に病院行く!!」と言ってくれたので、今回の
妊婦検診は旦那さん同伴で行ってきました。

24W2D

まずは経腹エコー。
先生が旦那さんに「いつも一緒にに来てるっけ?」と聞いてくれて
「いや、初めてなんです」と答えると
「それじゃあ、旦那さんによく見てもらおうね」とおっしゃってくださり
旦那さんにエコー画面を向けて、「ここが赤ちゃんの大腿骨で・・・」などと
詳しく説明してくれました。

ちょうど赤ちゃんは顔の両脇に手を持っていったり、
顔の前に手を動かしてみたりと手を動かしていたようで
旦那さんは「動いてる!!」と喜んでいました。
それに、しっかりとした骨格を見て「もう手も足もちゃんと出来てるんだね~。」と
感動していました。
赤ちゃんは推定700gに成長していて、順調とのこと。

次に早産になりやすいかどうかを調べる早産マーカーをとるために
経膣エコー。
おりものをとって細菌を調べてくれるらしい。
内診でも子宮口はまだかたいと言われ、今のところ早産の気配はないとのこと。
お散歩OKとも言われて、ほっと安心しました。

旦那さんとの検診は、待ち時間も短く感じるし、旦那さんがエコーを見て
喜んでいる姿を見るとこちらも幸せな気分になれるしで、いいことづくめですね。
でも、そうそう仕事を休んでもらうわけにはいかないので、今後一緒に行けるかどうかはわからないけど・・・・

それから、9月上旬に里帰り出産することに決めました!!
私の場合、抗リン脂質抗体症候群で、ヘパリン注射やバイアスピリンの治療をしているので、受け入れてくれる病院があるかどうかがまず問題でした。
幸い、実家に一番近い大学病院へ問い合わせをしてみたところ、「受け入れOK」の返事をいただくことができました。
ただ、ヘパリンをいつまで打てばいいのかとか、バイアスピリンの終了時期が
いつなのか等、今通っている病院と違うことを指示されるかもしれないので、
ちょっと不安はあります。
本当に「抗リン」にちゃんと対応できるのか?と不安に思うこともあるけど、
あちらの病院を信じるしかない!!と思って、里帰りすることに決めました。
この決断が良い方向に進みますように!!



21W2D

2008年07月03日 | マタニティ
21W2D



ベビーのお顔のアップです。
かなり大きくなってきたみたいで、430gになっていました。
腹囲が4週間前より1cm小さくなっていたので心配になって助産師さんに訊ねると
「赤ちゃんが横向きで入っているか、縦向きで入っているかで腹囲は変わってくるからあんまり気にしなくていいよ!!」と言われました。
そういえば、最近ぐるりぐるりと胎動を感じるので、いろいろ体勢を変えているんでしょうね。

21W6D

旦那さんが休日だったので、2人でお出かけしていたら、下腹部に体験したことのない痛みが発生!!
大変だ!!としばらくのんびりしていたら、治まったのでまた歩き回っていたら、
再度痛みが発生。
下腹部が痛む⇒安静にする⇒痛むが治まる⇒歩き回る⇒下腹部が痛む
これを何回か繰り返し、「こんなに痛むなんておかしい!!」「これは病院へ行った方がいいかも!!」と思ったので、休日でしたが救急で病院へ行き、診ていただくことにしました。

でも、おなかの痛みって人に説明するのが難しいですよね。
どこらへんが痛いとかはすぐ言えるんですけど、「どういう痛み?」って聞かれても、「ジーンとする」とか「キーンとする」とか、変な擬音語ばかり出てきて、まともに説明できませんでした。
それでもなんとか、経膣エコーと経腹エコーで診察していただき、
「赤ちゃんは元気です。子宮頚管の長さも短くなっていません。
この時期、おなかが痛むとなると、胎盤が早期にはがれかけているということが考えられるんですが、今回痛んでいるところと胎盤の場所は離れているので、そういうことも考えられません。
多分、おなかが張って痛んでるんだと思うんで、張り止めを出しておきますね。」と言われました。

実は、うちの家系が早産の家系で、姉も第1子を8ヶ月で生んでいるし、第2子のときは子宮を縛る手術を受けていたので、「もしかしたらこの痛みは早産につながる痛みなんじゃないのか?」と不安になっていました。
先生に「大丈夫!」と言ってもらえて、ほっと一安心。
「赤ちゃんは550gですね」と言われ、「4日前から120gも大きくなったの?」とちょっとびっくりしましたが、多分先生によって測り方が多少違うんでしょうね。
とにかく、赤ちゃんが元気でよかったです。

最近はおなかが痛くなるので怖いので、あんまり動き回らないようにしています。
家で、ただテレビを見ているのも暇なので、赤ちゃんのアフガンを編み始めました。
かわいいのができるといいなぁ~。




19W3D

2008年06月18日 | マタニティ
19W3D



体全体が映らなくなってきているのでよくわからないですが、
お顔とお顔の方に折り曲げた腕の様子です。

だんだんと人間っぽくなってきているんだなぁとひしひしと感じます。

私の通っている病院は、赤ちゃんの性別を教えてくれない病院なのですが、
この日の診察は優しそうな先生だったので、「この先生ならこっそり教えてくれるかも!!」と思って「もう赤ちゃんの性別はわかりますか?」と聞いてみました。
そうしたら、「もう性別はわかりますが、私達の口から言うことはできないんです。おまたの映像を見せてくれと言われれば、見せることは出来ますが・・・」と言われちゃいました。
残念なり。
家に帰ってから、旦那さんにそのことを言うと、旦那さんは生まれるまで
赤ちゃんは男の子かな?女の子かな?と楽しみにしておきたいようで
無理に調べなくてもいいと言っていました。
だから、もう性別を調べようと思うのはやめておきます・・・
ぐすん

最近は胎動もしっかり感じるようになってきました。
私がおなかがすくと、よく動いているような気がします。
「おなかすいたよー。何か食べてよー。」とでも言っているんでしょうか?
食事には重々気をつけているつもりですが、体重計では見たこともない数字が
出てきてビックリしてしまいます。
なんでこんなに太るのかな?
まだ赤ちゃんは300グラムぐらいと言われているので、この増えた体重のほとんどが私の体についているということですよね。
恐ろしい~。
もっともっと気をつけなくちゃ!!と思う今日この頃でした。




腹帯の必要性

2008年06月09日 | マタニティ
妊娠5ヶ月になって、戌の日のお参りに出かけなきゃ・・・と思いつつも
休日と戌の日が重なるのが6月15日(日)しかないので、まだお参りに行けていない私です。
平日に一人でお参りはやっぱりちょっと寂しいし、どうせなら旦那さんと二人で
お参りに行きたいなぁと思っています。

でも実家の母は、5ヶ月に入って最初の戌の日に、地元でお参りに行ってくれたようで、先日神社からいただいた腹帯やら祝い箸・出産のときにともすロウソク・安産のお守り等々が送られてきました。

「最近の人は腹帯なんてしないのかもしれないけど、お祝い事だから1回は帯をおなかに巻いてみたほうがいいよ!!」と母に言われたのですが、最近は腹帯をしなくなっているんでしょうか?

ネットや知り合いに色々聞いてみたら

「腹帯をすると、おなかを締め付けて血圧が上がるからよくないと病院に言われたので腹帯はしていない」と言う人がいたり

「腹帯をしていると、おなかが張っているかどうかわかりにくいから、しないほうがいい」としている病院があったり

そうかと思うと、やっぱりおなかの保温や保護のため、腹帯はしたほうがいいと言っている人もいて賛否両論でした。

そこで、私の通っている病院の助産婦さんに「腹帯したほうがいいんですか?」と聞いてみたところ、「どっちでもいいよ。でも昔からの風習だから、お祝い事だし、してもいいかもね~。」という感じ。
どっちでもいいんだ・・・

これからの季節、どんどん暑くなるし、腹帯は必要ないかな~と、腹帯不要派の方へ傾いていた私ですが、「妊娠線を予防するためにはどうしたらいいか」について調べているとき、「腹帯は重要!!」「おなかが急激に大きくならないようにするために腹帯で締めたほうがいい」なんていうコメントを発見し、急遽、腹帯必要派に意見を転換することにしました。

今は腹巻タイプの腹帯を着用しています。
温かくていいんだけど、夏になったらあせもにならないかちょっと不安です。
でも、妊娠線の予防のため、赤ちゃんの保護のため、腹帯、がんばって続けたいと思います。