
湯の花旅館ブログ(日記)へようこそ。
万座温泉・湯の花旅館とは・・・
群馬県万座温泉内にあり、癌・糖尿病・アトピー治療で赤ちゃん・子ども・大人から高齢者まで湯治に訪れ、皆様に大変喜ばれている、日本で唯一のサルノコシカケ湯(サルノコシカケと源泉100%の相乗効果があります)を楽しめる温泉旅館が”湯の花旅館”です。
過去にテレビの健康番組や旅番組で何度も放映されておりますので、ご覧になった方もいらっしゃることと思います。
また、隠れたパワースポット(宿が龍穴である熊四朗洞窟からのパワーに包まれている)としても、人気があります。
☆-☆-☆-☆-☆-☆
今日の万座は、気温で13度前後の薄日差す秋の穏やかな1日となっております。朝晩冷え込みますので万座にお越しの際には、セーターなど一枚多くお持ちになると便利です。
湯の花旅館では、お客様の声としまして、こんな声がありました。
『先日泊まった時、兄貴が重度の糖尿でインシュリンを打っているんで、温泉を持ち帰って飲ませたら、血糖値が半分になったんだよ。
帰ってから兄貴に「ちょっと試しに飲んでみ。」って、飲み始めて1週間後に病院に行ったら、「Iさん、何かしましたか。」と半分に下がった血糖値にお医者さんもびっくりして聞いて来たんだよ。実は、これこれこういう訳でと説明して大喜びさ。
ここ来て、インシュリン止めた人も多いようだし、来週には兄貴連れて四五日湯治に来るからよろしく。』
Iさん、糖尿病で大変な所、血糖値が半分に下がり、快方に向かっているとの事、何よりお喜び申し上げます。
来週楽しみにお待ちしておりますので、お気を付けてお越し下さいませ。
糖尿病やがん、アトピーまた、健康に関心をお待ちの方は、当館のさるのこしかけ湯をお試しなされたり、ご紹介下さいませ。
温泉で健康になる喜びを、皆さんで分かち合いましょう。
【日帰り・ご宿泊 ご来館のお客様へ】
★玄関には当館でしかご賞味いただけない特製のサルノコシカケ茶をご用意しております
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます★
☆-☆-☆-☆-☆-☆
10月以降もまだ空室がございます(*連休は混み合ってきています・お電話でご確認ください*)
高原の天然温泉 【さるのこしかけ風呂が楽しめる 万座温泉 湯の花旅館】 へ、 ぜひお出かけください。
従業員一同心よりお待ち致しております。
↓ ↓ ↓
お電話でのお問い合わせ・お申し込み 0279-97-3152
FAX番号 0279-97-3348 (お客様のご連絡先を明記してください)
インターネットホームページ コチラをクリック
万座温泉・湯の花旅館とは・・・
群馬県万座温泉内にあり、癌・糖尿病・アトピー治療で赤ちゃん・子ども・大人から高齢者まで湯治に訪れ、皆様に大変喜ばれている、日本で唯一のサルノコシカケ湯(サルノコシカケと源泉100%の相乗効果があります)を楽しめる温泉旅館が”湯の花旅館”です。
過去にテレビの健康番組や旅番組で何度も放映されておりますので、ご覧になった方もいらっしゃることと思います。
また、隠れたパワースポット(宿が龍穴である熊四朗洞窟からのパワーに包まれている)としても、人気があります。
☆-☆-☆-☆-☆-☆
今日の万座は、気温で13度前後の薄日差す秋の穏やかな1日となっております。朝晩冷え込みますので万座にお越しの際には、セーターなど一枚多くお持ちになると便利です。
湯の花旅館では、お客様の声としまして、こんな声がありました。
『先日泊まった時、兄貴が重度の糖尿でインシュリンを打っているんで、温泉を持ち帰って飲ませたら、血糖値が半分になったんだよ。
帰ってから兄貴に「ちょっと試しに飲んでみ。」って、飲み始めて1週間後に病院に行ったら、「Iさん、何かしましたか。」と半分に下がった血糖値にお医者さんもびっくりして聞いて来たんだよ。実は、これこれこういう訳でと説明して大喜びさ。
ここ来て、インシュリン止めた人も多いようだし、来週には兄貴連れて四五日湯治に来るからよろしく。』
Iさん、糖尿病で大変な所、血糖値が半分に下がり、快方に向かっているとの事、何よりお喜び申し上げます。
来週楽しみにお待ちしておりますので、お気を付けてお越し下さいませ。
糖尿病やがん、アトピーまた、健康に関心をお待ちの方は、当館のさるのこしかけ湯をお試しなされたり、ご紹介下さいませ。
温泉で健康になる喜びを、皆さんで分かち合いましょう。
【日帰り・ご宿泊 ご来館のお客様へ】
★玄関には当館でしかご賞味いただけない特製のサルノコシカケ茶をご用意しております
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます★
☆-☆-☆-☆-☆-☆
10月以降もまだ空室がございます(*連休は混み合ってきています・お電話でご確認ください*)
高原の天然温泉 【さるのこしかけ風呂が楽しめる 万座温泉 湯の花旅館】 へ、 ぜひお出かけください。
従業員一同心よりお待ち致しております。
↓ ↓ ↓
お電話でのお問い合わせ・お申し込み 0279-97-3152
FAX番号 0279-97-3348 (お客様のご連絡先を明記してください)
インターネットホームページ コチラをクリック
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます