まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

休日取材 4月29日

2018-04-30 08:34:02 | 取材班

おはようございます。

えーと連休前半三日目です。

今日もいい天気ですが強力紫外線に注意しましょう!

さて、はじめます。

連休名物185系大宮支社「足利藤まつり」号をちょっと離れた場所から撮ってみました。

ここで訓練運転中?のE531系が被ります、

めったに見られない被りなのでうれしい誤算ですw

次に本線側から留置線側にポイントが切り替わってます。

このポイントただのクロスポイントかとばかり思っていたら可動するんですね。

白い車体が見えました。

私の好きな651系による水戸支社「足利大藤まつり」号です。

ゆっくりと本線を横切り、

両毛線を上ります。

天気も良く栃木DCの宣伝効果か「足利藤まつり号」「足利大藤まつり号」共に満車でした。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日取材 4月25日 その2

2018-04-29 07:02:06 | 取材班

おはようございます。

紫外線に注意!

さて、はじめます。

チキレール車を迎えに来た、DE101751が入れ換えで目の前を通りましたのでダイジェストでどうぞ。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日取材 4月25日

2018-04-28 06:08:42 | 取材班

おはようございます。

今日から連休なんですね。

ほぼ晴天が続くようです。

さて、はじめます。

この日はSL列車以外にもいろいろ撮れましたので順次アップしていきます。

25日にちょっと触れましたが、砕石列車を迎えに行く下りPF単機回送1102号機。

ダイヤ乱れで遅れて通過です。

ホキを5両牽いて帰ってまいりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小山駅からSLが

2018-04-27 05:59:15 | 取材班

おはようございます。

関東地方今日はところにより夕方天気が崩れるようです。

さて、はじめます。

土手上を撮った後は小山駅へ、

普段は交直流車両しか入らない水戸線ホームにPトップが入ったのは、これが初めてではないかと思います。

そして先頭にはD51がいます。

かつて立派なラウンドハウスまで備えた小山機関区、後年まで残り京都の梅小路と保存蒸気の保存場所として最後まで候補にあがったそうです。

小山駅に停車中のD51画像で当時を偲んでください。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両毛線SL列車試運転回送

2018-04-26 06:34:59 | 取材班

おはようございます。

今日は昨日から一変、晴天で気温も上昇するそうです。

さて、はじめます。

昨日、そういえば両毛線に栃木DCの一環としてSL列車が走る試運転があるんだっけ!

と、急に思い出し思川鉄橋手前の土手っぺりへ、

雨降りの中Pトップに牽かれてやってきました。

前回はEF60だったようですが、個人的にはこちらのほうがいいと思います。

それにしても平日雨降りの中、結構沢山な撮り鉄さんがいましたね~

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PF1102が参る!

2018-04-25 08:51:29 | 取材班

おはようございます。
関東地方昼前に強い雨になるようです。ご注意を
さて、はじめます。

なぜ、この時間に東PFが?
と、今日は水曜日でしたぁ
詳しくは後程にでも。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両毛線といえば都落ちかい その9

2018-04-24 06:11:06 | 車両工場(Nゲージ編)

おはようございます。

昨日の低めの気温から今日は若干の雨、明日は本格的な雨になるようです。

さて、はじめます。

遡ること幾日か、蕨鉄道さんへ持ち込む前のこと

なんとか走らせられるまでになったクハ77を眺めていてなんかおかしいなあ~とネットを調べると、、、

台車違いでした、今ついているのはTR43及びTR45で車番000~004番までのもの

で、作っているのは006番なので全然形態の違うTR48じゃなくてはなりません。

あ、そういえばこいつに付いていたっけと思い出しました。

さすが同族ぴったりです。

カトー製なので出来もいいー

ついでに下回りも使ってしまえ!

と、いうことで途中経過省略で出来上がりました。

もともとボディーはガランドウなので、あたる床板をちょっと削りすっぽりかぶせるだけです。

これで正式な台車を履かせることができました。

あまったクハ85のボディーはまた別の企みにでも使いことにしますか。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕨で試運転 その2

2018-04-23 06:16:42 | 取材班

おはようございます。

今朝は昨日から一変だいぶ涼しいですね。

さて、はじめます。

某S氏の持ち込んだ81と64

半端ない作り込みです。

そしておっちゃんの作っている途中のクハ77と怪しい仲間たちです。

順調に走ってくれましたが、ちょっと修正が必要です。

で、記念撮影

過去に高崎で見ることができた旧国たち、奥からクハ85湘南、クハ86湘南、クハ75新潟、クハ76新潟、クハ76スカ色、クモハ54スカ色、クハ77さび色w

かつてこれだけの車両がいたのが信じられません。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ前に

2018-04-22 05:53:12 | 取材班

おはようございます。

今日も熱中症にご注意を!

さて、はじめます。

金曜日お出かけ前にPFが先行しました。

ただそれだけなんですけどねw

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕨で試運転

2018-04-21 08:00:27 | 車両工場(Nゲージ編)
おはようございます。
今日も暑くなるようですね。
さて、はじめます。

現在製作中な70系、昨夜蕨鉄道さんで試運転してきました。
実際に走らせてみると問題点アチコチ、新たな課題となりました。
一番気になっていた、クハ77の車高は意外にもいい感じでした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする