goo blog サービス終了のお知らせ 

見上げる空と爽やかな風

気が向いたときにだけ更新するのんびりブログです。

斎宮行列のお知らせ。

2010年10月15日 17時56分50秒 | 日々の日記
こんばんは皆さん



もう10月後半なのに夏みたいな
暑さの毎日やけど今年の紅葉は
一体どうなってしまうんだろ



それはそうと今季節は秋
本来ならばそろそろもう
古都京都の紅葉も始まる
季節なんだけどこの夏の
猛暑でまだ紅葉はしない



しかも今年の紅葉の見頃
例年よりも期間が短くて
でも例年より綺麗だって



しかし地元嵯峨嵐山では
紅葉の秋はもうそこまで
近づいてきてるんだ



そしてその秋を感じれる行事
斎宮行列が明後日の日曜日に
嵐山一帯で行われるってわけ



さて前置きはこれくらい
いよいよお知らせを。



多分京都に住んでられる方々は
斎宮行列の事は新聞やテレビで
報道されているんでご存知の方
もいらっしゃると思うけど京都
以外に住んでられる方々は何が
斎宮行列なのか分かられてない
方々も大勢いると思うんで少し
ここで説明しとこうかな~。




斎宮とは天皇が新たに即位する毎に
天照大神の御杖代として伊勢神宮に
遣わされた斎王の事をさしている。

この歴史は飛鳥時代から南北朝時代
までおよそ660年間遣わされていた。
                ”



そんな行列が毎年10月の3週の日曜日
に嵯峨嵐山や嵯峨野一帯練り歩くんだ



それが明後日の日曜日。



でも毎年行事やってるけれど
今年だけ何でこのブログ上で
お知らせをするのかと言うと
友達が斎宮行列にでるから



しかも脇役じゃなくメインの斎宮。



とても綺麗な女性なんやけど
高校時代の同級生なんだ実は。



その方が今回斎宮をやるという事
なんでこのブログでもお知らせを
して少しでも人を集めようかなと



雅な古都京都の秋の風物詩
雅な嵯峨嵐山の秋の風物詩


ぜひぜひ来てくださーい


また詳しい時間等は明日



それではお待ちしていまーす






最新の画像もっと見る