よもやまひろっく日記

「アリバイがあります!」って、時の為に。

名作!蘇る思い出に乾杯!

2016-09-28 23:34:20 | 日記
早速、ウルトラセブンを観ました!
1巻に4話づつ収録されてます。
先ずはVol.1です。
懐かしいです。
独特な“ウルトラシリーズ”の始り方です。

そして、有名なテーマソングと供にオープニングシルエットロールが
始ります。
かねてより疑問に思ってたシルエットを思い出しました!

冒頭部分に出てくるこれ。


何のシルエットなんだ?
子供時代にも確か疑問でした。

現在はインターネットなる便利なシステムで調べられますから早速長年の蟠りを晴らしました!

これ!



地球防衛軍の宇宙ステーションでした!

そして、第一話『姿なき挑戦者』が始りました。

ウルトラマンのシリーズでは印象的でした石坂浩二氏によるナレーションは、
浦野光氏にその雰囲気を継承されて、
これぞ!的なムードで幕を上げます。

そう言えば、
ウルトラマンシリーズから続投の役者さん、
現在では『毒蝮三太夫』で有名な方も
この時点では『石井伊吉』です。

そんな事にも気付いたりしつつ。

改めて大人目線で観ると、
面白いですね!

セブンシリーズは円谷作品の初期作品、『怪奇大作戦』の
持つエッセンスが感じられます。
奇怪な現象を解決する中で、
宇宙人(ウルトラマンシリーズでは“怪獣”が多いんですけど、セブンシリーズでは宇宙人が主な適役です。)
との闘いに展開します。

また大きな違いもあります。

“3分”の縛りがありません。
ウルトラセブンにはカラータイマーが無いです。
ですから、
案外長時間バトルしたりします。

Vol.1で、様々な事に気付きました。

最初に登場するのはセブンでは無く、
カプセル怪獣(全シリーズ中3体登場しますが、カプセル5個ありました。)の、
ウインダムです。
この頭部は以前展示会で現物を拝見出来ましたっけ。

第2話で、アンヌ隊員(漢字で菱見百合子さん)が唐突に、
「ウルトラセブン!頑張って!」とエールするのが、
最初のこのヒーロー名の認知ですね。

セブンシリーズは映像上でもかなりの凝りっぷりを感じました。
『ウルトラホーク2号』の発射シーンは下部から逆光斜めアングルで撮ってるのが印象的ですが、
なんと、この初登場シーンは”宇宙人に盗まれての発射シーン”でした。
その第3話で暴れ回る『エレキング』に関わるカットは流石は円谷プロ的、秀作です。
円谷英二氏存命中は妥協が許されなかったみたいなエピソードを、
読んだ記憶があります。

主役のモロボシダンさん、
第3話、そして第4話で続けて『ウルトラアイ』を盗まれます。
危機管理の無さをこの時点で露呈してました。笑

改めて楽しめました!
かなり大人にも向けた作り方してた事を実感できました!

さ、残り44話になりますが、
思いっきり堪能します!


汝、恥ずる事なかれ!と。

2016-09-27 20:34:57 | 日記
秋晴れの火曜日でした。

本日、
お嬢の愛車の50ccの原付バイクを処分する決断をし、
(流石に嫁ぐとなかなか乗らないし、いかんせん風化が始まりますから...。)
バイク屋さんに連絡してお嬢宅に向かいました。
現在、東名高速道路で集中工事が真っ最中ですから、
様々な用件をこなしつつ早めにお嬢宅に向かいました。

道すがらの昼時です。
近所の『バイキング型のご飯屋さん』にて、
昼食を取ってるときです。
この手のご飯屋さんではリクエストに応えてくれるメニューもあります。

リクエストをしてから、
他の総菜などを選び、会計を済まし、

席で待つとリクエストメニューが出来上がり、
声を掛けてくれるんですが...........................................、



店全体に厨房のおネェさんの声が響き渡りました!!


「甘い卵焼きのお客様!!甘い卵焼きでお待ちの、お客様ぁーーーー!!!!」

ほぉ〜..卵焼きに甘さをリクエストしたんすね。
自分も子供時代は甘い卵焼き大好きでした!
ま、
今は軽〜く塩で味付けしたのが好みですが...。

店内のお客さんがその厨房のおネェさんの大声に注目すると..、
我々と同世代のオッさんが俯き加減で甘い卵焼きを取りに向かいました。

厨房のおネェさんは決して悪気は無い筈です。

違うリクエストをしたお客さんと混同しない様にと、
その、“特徴”をアピールする事で、
取り違い等を避ける為の仕事上のポイントを全開にしての、卵焼きスキルの最終地点でのコール!!
なんでしょうけど....。

受け取りに向かったややメタボ気味の同志は
ほんのり赤ら顔でした...。

え〜、

「番号札とか、配りやがれ!!」

「なんか身に覚えの無い、唐突な罰ゲームじゃねーか!これじゃ!!」


って、心の叫びが聞こえてきました。


その後、
お嬢宅に向かう途中、

時間に余裕があったもので、
全国チェーンの古本ショップ(ま、解りますわな。)
にて、あくまで時間つぶしの為の物色中....、

見付けてしまい


手に入れてしまいました...。




世の中には『大人買い』なるワードがあります。

それは、
『大人の買いかた。』
では、無く。

『大人気無い買いかた。』

らしいんですが、

ウルトラセブン、特にヒロインの『ひし美ゆり子』さんの大ファンとしては、
いつか手に入れねばならないコレクションなんですので、
ガッっと掴んでレジに向かいました!!

そして、後で揉めたくは無いんで、

店員のお兄さんとディスクの確認を、
他のお客さんが後ろに並んでる中、
全12巻を一枚ずつ確認作業をしてから購入しました。

おし!
手に入れた!

実はBLを待つかどうか迷ったんですが、
中古ながらも良い状態でコンプリートされてたんで...、って、

どっから見ても、
“その筋のオタク”
でしょうが、


何か?(笑)

卵焼きなり、ウルトラセブンなり、
男にはそれぞれ
譲れない大事な世界観って、もんがあんだよ!

ま、
女には分かんねぇだろうけど....、



ちょっと.....,


分かるよね?と、
期待す。









停まる事なかれ。と、自分に。

2016-09-25 15:27:44 | 日記
やっとこさ雨が止んだ。
9月はずーっと雨でした。
少し間が空きましたが、
晴天の朝、
赴きました。


前回のここから、
もう少しハイトーン部を描き込み、
肌の暗部に色味を施し、
髪を少し立体化し、
先生のアドバイスで顔色にオレンジのフロッタージュ、
左手のアクセサリーを描く。

と、ここまで集中の2時間でした。
少しずつジャニスに命を吹き込んでます。

帰宅後、
なかなか乗れない愛車のGROMをちょっぴりドレスアップ。

タイヤのホイールを、

格安の(笑)リムステッカーで、

こんな感じに。

アクセントがどんどん強くなって来てます。



さて。次は....。

夏のおわりの よもやま。

2016-09-20 17:32:52 | 日記
本来ですと、
本日は我が社の『弐輪部』でのツーリングの予定でした。
様々なスケジュール調整の為、
半年に一度くらいの機会で行なわれます。
メンバー各自、楽しみにしてます。
今回の参加人数は10名の予定でした。
排気量は大きくて250cc、
ほぼ50~125ccで占められてる
のんびりほのぼのチームです。

遠くは新潟から参加するメンバーもいます。
その内の一名は、
先週、出張のタイミングを使い、我が家に愛車を預けに来ました。
しかも自作で50ccのJAZZを88ccにボアアップまでして楽しみにしてました。
が、
残念ながら台風の影響により中止でした。
マヒロックさんもグリップ交換し、オイル交換もすませ、
子供時代の遠足の様に楽しみにしてましたが、
本当に残念です。

話変わって、
昨日の日曜日
我が社の同僚の息子さんが所属してる高校の部活の和太鼓部の
『自主演奏会』を観に行きました。
息子さん、
年末に我が家で行なわれる餅つき大会に、
毎年参加してくれます。

高校3年生の
実に真っ直ぐに育った好青年です。
マヒロックさんの所蔵するおもちゃの模造刀を見せたところ、
目を爛々とさせて魅入ってまして、
「いくらなんですか?どこで売ってるんですか?」
と、聞かれたので素直に金額を言うと、
「あぁ〜...。」と天を見上げて残念そうに溜息ついてたのが印象に残ってます。

彼の年齢的には、お小遣い、お年玉、誕生日プレゼント等での
予算組み皮算用もしてからの質問だったんでしょうね。

後日、同僚のお母さんに聞けば、和太鼓部との事。
なんだ、そーだったの。
マヒロックさんは大の鼓童ファンですから、
その世界は広く深くはないですが、大好きだし、
ま、同じ“ミュージシャン”って、事で

持ってた丹下左膳の『濡れ燕』あげちゃいました!

「もう。大喜び!!」との事でした。
毎日鞘から抜いては握りしめて見つめてるらしいです。
(頼む!変な方向に育たないでくれ!)と、祈ってます。

弟が触ろうとすると怒るらしいです。
ちなみに弟には以前、
使って無いオープンフィンガーグローブと、
練習用のヌンチャクをあげました。
ウチに来る度に武器に出逢う為に
同僚であるお母さんは眉をひそめてましたが、
ま、男の子なんてそんなもんですよ......,あ、なんかすんません。



その、彼の部活動最後の演奏会って、事で
同じく会社の同僚のおネェさんと伴って観に行きました。

まずはランチ。

神奈川県には4店舗しかない金沢名物『ゴーゴーカレー』!


いやぁ〜、良いですね!!
この庶民的なカレーライスのあり方!
『いちかわ』さんのカツカレーが大好きなんですけど、
このカツカレーも素晴らしいです!
アルミ皿で、スプーンじゃ無くてフォーク刺さってるし、
いかにもカツカレー用のカツだし、ルーはコッテリしてるけど
クドくないし、キャベツ乗ってたり、ご飯見えなかったり、と、
おおざっぱな様で、じつはしっかり計算されてる演出が好きです!
美味しかったです!

で、
観て来ました!



見事でした!!
失礼ながら
予想以上の技量に感動しました!

1部、2部制の2時間に渡る熱演でした!

最後の演目終了時にマヒロックさんは1人でスタンディングオベーションって、ヤツをしてました!
会場のほぼ中央で1人だけスタンディングオベーションしてましたからお母さんが、
「目立ってた〜笑!」
と、言ってましたが
いやぁ〜今時の高校生って、
凄いですね!

よもやここまでやりやがるとは!

感服しました。

俺達の高校生時代とはなんか“真面目さ”に違いがあるんじゃねぇか?
と、
素直に脱帽です。

マヒロックさんは和太鼓のの世界は『鼓童』しか知りませんから、
どうしても比較してしまいますが、
高校の3年間、付属中学からでも6年間程度の期間で
ここまで技術を身に付けるって、
遊びたい盛りの年代では立派だと素直に感じました!
この後、
気持ち切り替えて、
受験なり、就職なりの進路に挑むのね。

がんばってね。
オジさんもま、がんばるし。


未経験の方へ。
レベル、キャリアの違いはあれど、
こーゆー事を
高校生が頑張ってました!


Kodo Performance: Yatai-Bayashi 「鼓童の屋台囃子」



俺、
高校生時代は

『ザ フー』

だった...笑。


未来は僕らの手の中に。

2016-09-13 20:00:50 | 日記
油彩を学びだしてから、
やたらと落書きをするようになりました。
我が社では毎週月曜日に『早朝会議』なるセレモニーが開催されてます。
そこで配られる会議目録みたいな紙に(ちゃんと話を聞きながら、ちゃんと話を聞きながら!!
チマチマチマチマ落書きしてます。
会議が終わる頃には
目録がちょっとした作品になりかけてる時もありますが、
残念ながら企業秘密的な外部秘項目もあるので、
不要になり次第、細かく裁断して破棄します。
せっかく描いたのになんか勿体ないなぁ..、と、感じてました。

で、

閃きました。

ってか本日、
講習会の管理当番で様子を後方で見守りつつ、
なんとなく愛用のiPad開きながら、(あ、これで落書きしてりゃいいんじゃん。はたから見たらなんかレポート書いてるみたいに思われるんじゃなかろか。)
と、
講習会の様子を見守りつつ、ちゃんと、しっかり、見守りつつ、アプリを吟味して購入。
帰りに電気屋さんでタッチペンを吟味しつつ購入。

早速、
タッチペンの手応えを確認しながら、
出窓に飾ってある、お嬢が幼少時にデパートで「買うの!!これ、買うの!!」と、言って離さなかったという、
『キングギドラのソフビフィギア』の一部分を
描いてみました。


描きやすいですね〜。
一昔前のペンタブではここまで出来なかったんですけど、
慣れればもっと使いこなせる感があります。

修正、やり直しも簡単に出来るし、他にも至れり尽くせりの機能が満載です。

これならもっと会議(中)や、講習会(中)に、キョロキョロ、ウロウロしないで集中出来ます!!

また一つ仕事に力強い味方が増えました!

よし!
明日からもっと頑張ろう!!

こーゆーの開発してる若人諸君!
君達も頑張れ!

応援してる!!









なりわいなるもの。

2016-09-07 22:59:25 | 日記
先日、いつもの如くMacを立ち上げてみたところ、
サファリが機能しないっつう状況に見舞われました。
これは困るのでアップルサポートセンターに電話すると、
オペレーターさんのおネェさんに導かれて、
『セーフブート』なるやり方を教わり実行。
無事に修復!
本当にアップルサポートセンターには良くお世話になりますが、
オペレーターさんの丁寧さにはいっつも感服してます。
毎度ありがとうございます!感謝!


で、
毎月、月末になるとメールが届きます。
「iPadのパケットの残りが少ないです。」的なお知らせです。
時折、使いすぎると届くメールですので、
ちと、プランの見直しをしようかな?と、
思い立ち電話屋さんに赴きました。

ここでもおネェさんのアドバイスに従い、
ポケットWi-Fiを契約しました。

緩やかな流れに素直に身を委ねてる自分に
「これも業(なりわい)ってもんさ。」
と、朗らかに語りかけてます。

身の回りの電気製品がどんどん増えてきました。
そんな状況に慣れつつあります。
“充電”なる作業が、
増えて来てます。

今夜の百花繚乱の練習風景もこんな感じです。

セッティングに15分程かかる様になってきました。

しかしながら、
すんごく楽しいです!!

いろんな物をあれこれと操るって、
すんごく楽しいです!
大事なのは、
集める事では無く、
操る事です!!

だから身の回りの物はキチンと活用しなければ!
と、
自分に朗らかに語りかけてます。
業(なりわい)の中で。



奇跡の再会。

2016-09-06 16:21:10 | 日記
硬かったグロムのグリップを、

やっとこさ換えました!

以前、SR400に付けてたグリップと、同じモデルです。
どーしてもエンドバーが外れなかったので、
今回はバイク屋さんで交換してもらいました。
すると、
作業の為に一旦外したタンクカバー(グリップ下に見える赤いヤツ)の内部に、

ツーリング中に紛失した
グロムのキーホルダーの本体部分が挟まってたらしく、
奇跡的に発見されました!!


道志村の山んなかで外れてる事に気付き、
落胆してましたが、
なんと、
ずうぅーっと一緒に走ってたって、事実に感動しました!

感動の再会!

大事にしましょう。

やっぱし
グリップ換えると乗りやすいっすね!

燃えよ!俺。

2016-09-04 19:56:48 | 日記
月が素敵な宵でした。
奇麗な三日月に金星らしき一点。
宵闇のグラデーションも秋を感じさせるものでした。

で、
作品作りに行きました。
少し期間が空きましたが。

前回のここから、


ジャニスの肌を描いていきます。
今回は肌の明るい部分、ハイライトを先に描き次に暗部を描いてく為の第一歩です。

先生の描法説明に先輩の生徒さんの描きかけの作品を手本にさせて戴きました。
こんなセッティングで始めました、が.......。



先輩生徒さんのフェルメールの“あれ”の模写が凄すぎる!!



完成間近との事ですが、
クオリティが凄すぎる!

よーするに、
色を重ねていき、
今回は例えると
このフェルメールの
“Tゾーン部”のハイライトを参考にって、事なんですけど....、

お手本が凄過ぎんだってば!笑

実はこの先輩生徒さん、
こちらのアトリエの生徒さん第一号との事で、
完成間近のフェルメールの仕上げの為に
久々にお見えになり、
とりあえずウォームアップで描いてったデッサンがこちら。



すげーーー!笑!!
溜息しか出ねぇっす!!

そんなお手本に励まされつつ、圧倒されつつ、頑張りました!





立体感が出てきました!

集中力が持たなくて、
今日はここまで。
この後、
ローライト、髪、アクセサリー、等の描き込みに進みます。

が、しかし、
このアトリエ、
凄い面子がかなりいらっしゃいます。
時々ご一緒する方も、なんか凄いとしか言えない作品描いてますし、
そもそも先生ご夫婦もいわゆる達人的次元だし。

このアトリエ、
良い意味(賛辞を込めて!)

モンスタースクールです。笑!
刺激一杯!
がんばろー!まーそれなりに。