mahalo-mika

毎日 ウキウキしましょ!

8/8みらい館さんで

2010-08-12 18:40:41 | Weblog
8/8は環境みらい館さんで、夏休みイベントがありました。
外ではフリーマーケット、1階では自転車の修理やヨーヨー釣り、クッキー作り、
2階ではペットボトルを使ってのけん玉作り、貝殻を使ってのフレーム作り、古布でぞうり作り、
3階では、新聞紙でエコバッグ作り、空き缶で風車作り、絵本の読み聞かせ会がありました。
もちろん、私は3階の読み聞かせ会に参加。
朝9:00~15:00の間に、3回開きました。
1、2階のワークショップが大盛況で、なかなか3階まで人があがってきません。
のんびり待っていると、少しずつ親子が来てくださいました!
嬉しかったのは、石釜パンドロシーさんのキッズコーナーでふくのおうさまを読み、好きな絵本になったという男の子が偶然お越しになっていたことです。
お互いにびっくり、感激の出会いでした。
ドロシーさん、改めてありがとうございます!

写真の女の子は、すうみんを大好きになって、自分のハンカチをかけて
すうみんを寝かしつけてくれました。

すうみんも感激でしたよ!
今日読んだ絵本は

☆ぴっけやまのおならくらべ
☆おじさんのかさ
☆ぼくはきみがすき
☆いのち つながってる!
☆ふくのおうさまとおつきさま
☆だっこして

TKさんが読んだ本は

☆みにくいあひるのこ
☆うみ亀マリンの冒険
☆ワニワニのおふろ

でした。

今日、こどもたちに人気だったのは、ぴっけやまのおならくらべと、だっこしてでした。
おなら、こどもって好きですよね(^-^)☆彡

だっこして、は、ちいちゃいたこが、おかあたこにだっこしてとせがみます。
おかあたこは、そうじしながらだっこします。
足が8本あるので便利です。
この繰り返しで、、お化粧しながら、電話しながら、ご飯をたべさせながら、だっこします。
足が8本あるので便利です。
この繰り返しが、こどもたちには、楽しかったようで、笑っていました。

でも、買い物にいって、イルカ親子をみて、おかあたこは、言います。
だっこしてなくても、ちゃんと守っているのよ、と。
読みながら、私もぐっときてしまいました。

なぜなら、このお話のとき、お母さんと、子2人の親子さんがいらしたのですが、
お母さんは、下のお子さんをだっこしていました。
絵本のたこが、「だっこして」と繰り返し言うので、上のお嬢さんが、お母さんの顔を何回も見ていました。
その顔が気になっていたので、イルカのシーンで、
その子に伝わるといいな、と気持ちをたくさんこめてみました。

この絵本は、最後にちいちゃいたこは、だっこからお手伝いに変わります。
「2人で、足が16本あるので、便利です。」

本当に、〈お母さん〉って、足や手がたくさんあるんじゃないかってくらい
同時に何でもこなしますよね。

私も、改めて感謝しました。


みらい館さん、スタッフのみなさん、ボランティアのみなさん、
いつもありがとうございますm(__)m
とても楽しかったです。

私は次回みらい館さんには、11月の第二日曜にまた読み聞かせ会をさせていただきます。

よろしくお願いしますね!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。