まふぱぱの食べ歩き感想など

宮城を中心に食べ歩きの感想等を掲載しています

宮城(仙台)の蛸屋

2014-08-18 21:08:24 | 仙台市太白区

7月26日に、仙台市太白区の蛸屋(たこや)へ行きました。長町駅前にある和菓子店です。

Photo

江戸時代の創業で、伊達家の御用達だったそうです。本店は閉店しましたが、暖簾分けした店として屋号を守り続けています。

Photo_2

店内は昔懐かしい素朴な雰囲気。名取の菓子店「たこうや」は、蛸屋で修行された方が開業したのだそうです。

Photo

名物の全勝餅(白)135円。甘さ控えめのこし餡を餅で包み、砕いた氷餅をまぶしています。ピンク色の餅で白餡を包んだバージョンもあります。

Photo_2

くるみゆべし135円。こちらも砕いた氷餅をまぶしています。ゆべしの優しい甘さに、くるみの味わいがマッチして実にまいうー。しゃりしゃりむちむちの食感もgood。

Photo_3

豆大福135円。たっぷりの粒餡を、柔らかくコシのある餅で包んでいます。

Photo_4

きんつば135円。素材の風味を活かした甘さ控えめの粒餡に、薄く衣を塗って焼き上げています。

Photo_5

水まんじゅう135円。つるりとした食感と爽やかな甘さを楽しめ、夏にぴったり。

次回は塩茹で赤えんどう豆を食べてみたいです。営業時間は9:00~18:30、日祝定休です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。