goo blog サービス終了のお知らせ 

まちゃの素 ~さくら日和~

まったりしたりお疲れだったり……
そんな日々のあれこれ……

可愛い過ぎます(*≧∀≦*)

2013-10-12 23:20:12 | かわいい o( ^o^ )o♪

クマ教室を1時間はやびきして、テディベアフェスティバルへ行ってきました


年の1度のフェスなので、毎回楽しみしています

今回もクマ友とぐりぐり会場を回ってきましたが、
残念な事に「これは!」っていうのに巡り会えず、
ちょっとしょぼ~んになっていました


開場を後にする前に…っと、
小柳先生のお教室でもお世話になってるN先生にご挨拶を…っと思ったら、
なぜか粕谷先生のブースでみんなでおしゃべり


粕谷育代先生も小柳先生とお友達なので、
いろんなお話を聞かせていただいています


今日もお話をしている時に、ふっとテーブルを見ると、
白くてふわふわの可愛いのを発見





「先生!これは
「ICカード入れのベアよ

なんでも、1dayレッスンでも作ったベアだそうで、
さわらせていただくと、肌触りがすごく良いモヘアでふわふわしてる




「お腹にポケットがあるから、そこにカードを入れて、
リールが付いてるから、ピーって伸びるのよ

おぉ~!これだとカードも見えないし良いかも

「先生!カードを入れて自動改札口も行けますか
「大丈夫よ。私も使ってるし

増々可愛いく見えてくる
そしてダメ押しが…
「この子はね、トートバックとかの蓋にもなるのよ

まちゃ助がトートバックを持っていたので、
先生がすぽっと乗せてくださると、ホンマにピッタシ

このトートバックにも一応マグネットボタンが付いてるんやけど、
メインで使ってるんで、いろんなものを入れてるから、ボタンの意味がなくなり、
中が見えないようにいつもハンカチで隠してたのよね

このベアちゃんなら、バックの持ち手に付けて、ICカードも持てるし、
バックの中が見られないようにも出来るし、
一石二鳥やないですか


もう買う気になっているところに、
「この子に使ってるモヘアがもうないから、このタイプはこの子が最後なの


粕谷先生のベア爆弾にやられました

「先生、お願いします


ってことで、お嫁にきていただきました

帰りにの電車の中でさっそくバックに付け、カードも入れて、
改札口でドキドキしながらポンと乗せると、ピッと通過できました


。。。今期の小柳先生のお教室でリール付きのパスケースを作るんやけど、
それはそれ、これはこれ。。。

だって、お教室で小柳先生の可愛い型紙を使っても、
作るのがまちゃ助やもん
このベアちゃんは、正真正銘粕谷先生作なんやもん
可愛さは断然違うよ


このベアちゃんのおかげで、出かけるのが楽しくなりそうです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。