goo blog サービス終了のお知らせ 

残しておきたい私の想い

ふと・・心に感じたこと・・・

パウンドケーキ

2014年03月22日 | 弁当

梅の実入りパウンドケーキ

梅酒の梅の実が残してあったので、パウンドケーキに入れて焼きました。

梅の実が3個しかなかったので、レーズンを少し足したところ、自分が想像していたよりも梅の香りが柔らかでした。

やはりもっと多めに入れないと、梅の特徴が出ないのかもしれません。

もともと梅の香は、微かにふんわり・・・ですものね。

<梅の実入りパウンドケーキ> 材料と作り方
薄力粉 100g
BP 小1/2
卵白 2個分
★バター 100g
★砂糖 80g
★卵黄 2個分
★はちみつ 小2
★牛乳 大1
★リキュール等(梅酒 or ラム) 大1
梅の実 3~5個(刻んでおく)

① 小麦粉とBPを合わせて振るっておく。
② 卵を卵黄と卵白にわけ、卵白は角が立つまでホイップしておく。
③ ★印を上から順番にクリーム状になるのを確認しながら混ぜていく。
④ ③に小麦粉を3回くらいに分けて切るようにさっくりと混ぜ、刻んだ梅の実を入れる。
⑤ ホイップした卵白を④に入れ、泡が消えるまで混ぜて、型に流し込み、数回軽く底を机などにたたきつけて空気を抜く。
⑥ 170℃に熱したオーブンで40分程度焼く。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。