goo blog サービス終了のお知らせ 

残しておきたい私の想い

ふと・・心に感じたこと・・・

煮豚

2014年01月19日 | 料理


昨日、豚ロースの塊にネットをかけたものを売っていて、結構お値打ちだったので買ってきました。
幸い昨日から寒くて、朝からストーブを焚いているので、煮豚を作りました。

380gほどあったので、そこそこボリュームのある量になりました。

ラーメンやチャーハンに入れると美味しいかなぁ・・・。とりあえず明日のお弁当。


   煮豚 材料と作り方

豚塊肉 300~380g
★醤油  大5
★砂糖  大3
★はちみつ小1
★酒   大4
★塩   小1/4
★水   3~4C
★生姜  ひとかけ
★にんにく(チューブ・パウダーでも可)ひとかけ
★青ねぎ  15cm程度

豚肉にネットをかけるか、タコ糸等でしばる。
生姜、にんにくは輪切りにする。
★印を鍋に入れ、さっとかき混ぜて、肉を入れる。
汁がよく回るよう、キッチンペーパーで紙ふたをして弱火で煮込む。
汁が半分くらいになったら時々肉の向きを変えたり、かけ汁をしたりして、煮汁が均等にしみるようにする。
更に、煮汁が濃いめに煮詰まってきたら、仕上げに掛けるソース用として、お玉2杯分位を残して火を止める。

注意: 煮汁が煮詰まってきたら、焦げに注意。こまめに確認すること。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。