goo blog サービス終了のお知らせ 

alone again

単身赴任中。1人で暇な夜をブログで楽しんでます。「単調な毎日の生活から脱出したい~」のでお気軽に遊びに来てください。 

来た―――ッ!

2008-02-02 14:06:44 | Weblog
本日、私の愛車となる車の納車の日。
その名はT社の「カルディナ」新車としてはもう発売されていない
車種。

中古車情報等であらかじめ希望する車種を3つT社に
探してもらっていたが、条件にあう車を見つけてもらった。
パッと見は新車に見えるがそこはやはり中古車。小さなキズが少々ある。
しかし車検が2年ついて、ディーラー保証が3年付き。5年経っているが
走行距離も32000kmなので程度は良い。
しかも新品のタイヤ4本付けてもらった。
実は義妹(弟の嫁)がT社に勤めているためすべてお任せしてあったので
色々よくしてもらったみたいだ。

車が来て分かったのだが3(300)ナンバーだ。ガイアより車幅がちょっと
だけ広い。しかし車高が低いため車内ガイアほど広くない。
ワゴンタイプなので荷物もかなり積める。


新車は子供が卒業して少し楽になった頃に考えます。
それまでは当分この車にお世話になります。

後から思ったのだがETC一緒に付けとけば良かった

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
スタイリッシュ♪ (藤子)
2008-02-04 10:41:19
ワゴンタイプでは車体が低いので
スボーテイに見えますね。
こういうの好きです~。

「カルディナ」って今販売してないんですか?
ガイア君もそうだけど、その車が良かった人には
ちょっと困りますよねぇ~

この車でご自宅と赴任先の往復頑張って
下さいね~

返信する
Unknown (ポッカートニー)
2008-02-05 20:50:43
藤子さん
ワゴン車では気に入っている車種です。

>スボーテイに見えますね。

妻にも言われましたが
やっぱり若者向きの車ですかね~?
自分の年齢を考えずに選んでしまいました

装備はちょっとガイアのほうが上ですが通勤には
全く問題ないと思います。
でも家族でどこかに行く時はガイアの方がやっぱり
使い勝手がいいですよね。
返信する