goo blog サービス終了のお知らせ 

RTPが好きで何が悪い!

ツクールで製作した自作ゲームの紹介など。
現在5作品公開中。更新頻度は低め。

当サイトの利用規約

2104-10-19 17:53:19 | 利用規約
当サイトの利用規約です。 ※一言で言うなら 最低限の常識を守れる方のみご利用になってください。 ×まとめブログへの掲載、転載 ×アフィリエイト目的でのへの掲載、転載 △ゲームの二次配布(詳細は上記) △ゲームの改造(サポート外) ○企業様によるサイト掲載(要連絡) ※配布素材については別途掲載 http://blog.goo.ne.jp/lynx6e0/e/09e0408d4e702b1db66b69c2c08525a6 . . . 本文を読む

素材の利用規約

2104-01-18 19:05:43 | 利用規約
☆素材を利用するにあたり、使用報告は不要です。 ただし、RTP加工素材はRead Meなどに当サイトURLと製作者が私リンクスである事を必ず記載する事。 それ以外の素材の場合は記載は任意ですが、無用なトラブルを避ける為にも、記載を推奨します。 サイトURL http://blog.goo.ne.jp/lynx6e0 ツクールweb(RTP利用規約) http://tkool.jp/suppo . . . 本文を読む

RPGVX/Ace 豚の歩行グラフィック

2020-09-09 21:23:08 | 素材
利用の際は必ず利用規約を参照してください。 公式フォーラムにも貼りましたが、先日のサポート打ち切りの影響でいつ削除されるか分からないのでこちらにも。 以下の画像はサンプルとなります。 VX用はこちらのリンクをご利用下さい。 VXAce用はこちら。 ※VX無印・VXAceどちらもお持ちの方はどちらもお使いいただけます。 . . . 本文を読む

RPG2k 豚の歩行グラフィック

2020-08-25 21:57:15 | 素材
利用の際は必ず利用規約を参照してください。 公式フォーラムにも貼りましたが、先日のサポート打ち切りの影響でいつ削除されるか分からないのでこちらにも。 以下の画像はサンプルとなります。こちらのリンクをご利用下さい。 . . . 本文を読む

RPGMZ

2020-08-22 11:06:56 | その他
TPB動かしてみたらアクティブはATB(アクティブ)でウェイトはCTBだった件。ATBの「アクティブ」と「ウェイト」切り替えは見つからず。 アクティブ(TPa)は今後の公式発表か有志プラグインに期待。ウェイト(TPw)は流行りそう。 . . . 本文を読む

WoF更新―今後について

2019-04-25 20:56:08 | 製作手記
本日WoF更新しました。主にストーリーの加筆修正がメインです。 さて、本題ですが新作に向けて準備中です。新作は現時点で私のRPGツクール2000最後の制作作品となる予定です。これまでに培ってきた技術等を活用して最後にふさわしい作品をお見せ出来る様に努めて行きたいと考えております。 それに合わせて解放への灯も修正を加える予定です。こちらは中止となりました。理由としましてはストーリーの変更が修 . . . 本文を読む

生存報告

2019-03-03 19:58:54 | その他
ご無沙汰しております。ろくに活動も出来ていませんがWoFの感想をいただき誠にありがとうございます。ネタバレと言うほどではありませんが折りたたませていただきます。 . . . 本文を読む

素材置き場リンク

2018-12-15 20:34:09 | 素材
サイトは立てていましたが長らく張り忘れてました。 https://lynxsniper.wixsite.com/rpgmaker-asset ブログに置けない画像以外のファイルを置いていく予定です。 大した物はありませんが、見てやって下さい。 . . . 本文を読む

WoFアップデート予告

2018-11-29 22:19:45 | 製作手記
『Warrior of fate 王国の落日』アップデート近日予定! 「ふりーむ!」様にアップロードしたので審査待ちです。主な調整内容 : ゲームバランスの改善 ※先日公開しましたVer0.500とは互換性がございません。ご了承下さい。 . . . 本文を読む

Warrior of fate 王国の落日

2018-11-23 21:09:14 | 製作手記
『Warrior of fate 王国の落日』を『ふりーむ!』様にアップロードしました。 『ふりーむ!』DL先URL https://www.freem.ne.jp/win/game/18951 バグ報告等は本サイトにお願いします。 レビューは本サイト、ふりーむ!様どちらでも構いません。 . . . 本文を読む