goo blog サービス終了のお知らせ 

韓国モータースポーツニュース

韓国国内外のモータースポーツ情報などを、韓国語の記事を翻訳して紹介

アロンソ「最強のマシンは、フェラーリではなくレッドブル」

2011年02月25日 15時20分42秒 | F1ドライバー
ジェンソン・バトン「フェラーリよりもレッドブルが優れている」…ウェーバー「フェラーリが脅威」
レッドブル RB7

シーズン開幕を控えたF1ドライバーたちの神経戦が鋭い。自分のチームよりも相手を警戒し、大袈裟な態度をとっている。

このうち、マクラーレンのドライバーのジェンソン・バトンとフェラーリのフェルナンド・アロンソが、レッドブルマシン礼賛論を持ち出して注目されている。ジェンソン・バトンは、所属チームマクラーレンのマシンよりもフェラーリとレッドブルレーシングチームのマシンがより優れていると主張した。また、フェラーリのフェルナンド・アロンソは、最強のシステムでは、やはりレッドブルレーシングチームのマシンだと述べた。

アロンソは、「レッドブルチームのマシンは、現在最もコンディションが良く、優れたシステムを持っている」と話して、伝統の強豪チームであり、所属チームであるフェラーリよりも優れていると述べた。

ジェンソン・バトンは、「フェラーリの走行は、どのチームよりも2秒ほど速いようだ」とし、「一貫性も示されていてレースで強そうに見える」と話した。しかし、彼は「そういっても、フェラーリよりも良いマシンは、レッドブルチームのマシン」と明らかにし、レッドブル礼賛論に火をつけた。

これにレッドブルチームのマーク・ウェバーは、「我々のチームの主要なライバルチームは、やはりフェラーリとなるだろう」とし、「アロンソがいて、それ以上に脅威的なチームがフェラーリだ」と明らかにした。

一方、アロンソとウェバーは、今シーズンのレースを予測し、「オーバーテイクの鍵はピレリタイヤ」と明らかにした。

三度のプレシーズン合同テストにも参加し、ピレリタイヤを経験したフェルナンド・アロンソは、「タイヤほどオーバーテイクに影響を及ぼすものはない。重要なのは新しいタイヤに交換するとマシンが6秒も速いことで、タイヤ交換が成績を左右するカギになるだろう」と強調した。

レッドブルドライバーのマーク・ウェバーはまた、「タイヤの交換に応じて、オーバーテイクが多く起こると思われる。観衆たちがこの部分をどのように受け入れるかは分からない」と付け加えた。

合同のタイヤテストで、ピレリの技術者と各チームの関係者たちでピレリタイヤのグリップ、耐久性について、多くの言葉が行き交った。


ソース:GPコリア
2011/02/25 10:12:28


最新の画像もっと見る