エルスタンス女子プロのゴルフ初心者応援ルーム

女子プロゴルファーによるゴルファー応援サイト

ゴルフのルールって?

2006-05-09 | lゴルフのルール

ゴルフのルールについてなんですが、

はっきり言って複雑です。

 

ルールブックもあるのですが、これが毎年出るのです。

      と・いうことは、毎年同じではない・という事なのです。

   えっ  毎年変わるの?とびっくりさせますが、

全部は変わらないですが、4年に一度ぐらいのペースで、ちょこちょこっと変化してきます。

 

      ですから、本職の私たちでも戸惑う事が多いのです。

 

      それにルールブックも、難しい。

     素直な意見として、解釈の仕方まで書いてもらえると、理解しやすいと思うのだけど。

     多分、試合をはなれると、浦島太郎状態になると思います。

 

そこで、エルスタンスが頭をひねり、全部詳しくではなく、初心者の人向けの

簡単なこれだけは、知っておこうという物だけを、掲載しますね。

字で書くと取り方や、解釈で結構難しい物になりやすいです。

でもそんな事で、アクシデントを恐れると、何にも書けないので、「エルスタンス流」

行かせて貰います。

私がパソコンを覚えた時に、買った本を考えてみると、

役に立ったのは、シンプルな本。

最初から分厚い本は、見るだけでほーっとしますものね。

それとこんな時どうする?みたいな逆引き本。

これを元にして、制作していきます。


ゴルフの自然物と人工物

2006-05-08 | lゴルフのルール

     まず、ゴルフは、自然の中でする、スポーツだという事がルールでは、

              重要なポイントになってきます。

         そしてあるがままにプレーするという事も。

                はいここでの、キーポイント。

      自然物であるかないかですね。

    自然物て何でしょう?  

             

            木とか草とか、がすぐ浮かんできますよね。

     反対に人工物があります。

        人が作った物ですね。

        何がゴルフ場でありますか?

           ここを考えれば、ルールがわかりやすくなります。

 

      これは自然物?人工物?     これをまず考えましょ

    

  


ゴルフ動かせる障害物動かせない障害物

2006-05-07 | lゴルフのルール

次にあるがままという事がポイントです。

ゴルフは、昔羊飼いの人達が、自然の中で遊ぶ為に作られました。

自然と遊ぶ???

今みたいに、コンクリートも、無かっただろうし。

でもあるがままに、打たないといけないのなら、コンクリートでも打たなくちゃいけないですよね。

そもそもコンクリートは、自然物じゃないし・・・!

ね!ピンときました?

そうです、あるがままに打つ事が前提なんだけど、人工物は、特別に無罰でそのまま

打たなくていいように、処置できるんですよね。

だからその処置をしっているか知らないかで、損をしちゃうんですよね。

そして人工物も大きいのから小さい物までありますよね。

道路なんか持ち上がらないですよね

でも、小さい物は動かせますよね。

人工物でも、物によりボールの方を動かすのか、

人工物の方を動かすのかに分れます。

ここまでの事だけを考えてくださいね。、写真を載せますので、宿題です。

この写真の所に、ボールが止まりました。

これは、人工物でしょうか?自然物でしょうか?

もし人工物なら、どちらを動かしますか?物でしょうか?ボールでしょうか?

 

 

 


ゴルフルール  排水溝

2006-05-06 | lゴルフのルール

 

 

 答え

    そうです、こんなもの自然に生えてきませんよね。

      人工物です。無罰で処置できます。(処置の仕方は、後ほど)

    処置の事を、救済を受けるといいます。助けてくれるんですね。

    救済の受け方でまず考えるのが、動かせる物かボールの方を動かすのか

     なんですよ。

    そしてこれは、引っこ抜けませんよね。

        ですからボールの方を動かしましょ。

  

   次々に質問していきますね。


ゴルフのルール 排水溝

2006-05-04 | lゴルフのルール

 

   答え

   これは、簡単ですね。

   前回と同じ排水溝ですから。排水溝も形がいろいろあります。

   人工物で動かせないので、無罰(ノーぺナと言いますね)

               ボールの方を動かしましょ

                                       

 

 

     


ゴルフの簡単なルール

2006-05-02 | lゴルフのルール

 

      答え 

                これこそ自然の生きてる木ですよね。

      ですから木の近くにあって打てなくても、そのまま

      打たなくてはなりません。

     でもそのまま打てない時は、観念して1打をたしアンプレヤブルしましよう。

     (アンプレヤブルの仕方を見て)

    それと同じ木でも成長しているものと、していない物とは、あつかいが違うので

     これもルースインぺディメントを読んで下さいね。

    簡単にいえば、死んでる木、生きてる木で分けちゃえば簡単。

 

       枯葉は、死んでるから無罰でのけられます。


エルスタンスの簡単なゴルフルール

2006-04-27 | lゴルフのルール

答え   金網

     これも、人口物ですから、無罰ですよね。

     だいぶん、なれたかな?

     そしてどちらを動かしますか?

       勿論ボールですよね。

      少し詳しく言うと、金網に引っかかっているボールだけじゃなく

      降る時に、クラブが金網に当たっても、無罰で動かせますからね。

      それと、金網の内側にOB杭がある場合があります。

      OB杭の方にボールが出ていると、OBになるのです。

      これは、動かしてセーフにはなりませんからね。


エルスタンスのゴルフの簡単なルール

2006-04-25 | lゴルフのルール

答え

     バンカーレイキ

    これも、人口物ですよね。

    そしてこれは、固定してある物ではないですよね。

     ここで初めて、人工物の方を動かすことになります。

      バンカーレイキを動かします。

     その時にボールが動いた場合、罰なしであった所に手で戻してください・