はっぴーをもとめて~気まぐれなっちのすみか~

好奇心旺盛、なっちの気まぐれ日記です。密かに和んでもらえたらうれしー。気軽に覗いてね!

マーチde志賀高原に行ってきました♪(2007/0106-0107)

2007-01-29 19:48:01 | スノボ

いつのネタだよッ(爆)とつっこみが飛んできそうですが・・・・

年明けに初滑りに行ったのに、ずっとレポを書けずじまい

そうこうしているうちに今シーズン2回目の雪山に行ってしまいました

週末に白馬岩岳に行ってきたわけですがこちらは順次アップするとして・・・
まずは志賀高原から・・・

ということではりきってバシバシ書きたいところなのですが、相方さんブログにとってもありがたいレポがあるので今回はそちらを紹介させていただきます(≧▽≦)(これってただの手抜きになったりする

4話完結でちょっと長いです・・・ケド、わたしが伝えたいことも十分レポされております
楽しめる内容かと思いますので興味のある方はのぞいてみてください(写真もあります

第1話モ~吹雪にやられてきました

第2話モ~吹雪にやられてきました2

第3話モ~吹雪にやられてきました3

第4話モ~吹雪にやられてきました4

タイトルの通り・・・
幸か不幸かわたしたちはスペシャル冬将軍様到来のときにBINGO
しちゃいましたので、激しかったです(爆)
同じ日に志賀高原の焼額山で遭難しちゃった方々もいらっしゃいましたから(結局けがもなくみんな無事だったようなのでよかったですが)・・・この日の志賀将軍は鬼でした。
遭難まではいかないものの、わたしたちも結構ヒドイめ?に遭いましたね
自然の猛威を思い知らされたというか・・・(詳しくは上記レポにて

というか志賀高原については、昨シーズンも2回行っていて、それまでにも、2~3回行っているのですが、天気に恵まれたこと・・・
たったの1回(どういうこっちゃ

わたしが雪女なのかそれとも単に運が悪いだけなのか。。。。
はたまた志賀高原の晴天率が悪いだけなのか・・・

確かに天気に恵まれたのは昨シーズン3月に行った1回のみ。
それ以外は1月とかトップシーズン狙って行っているのでそのせいもあってか吹雪率高し

しかもわたしの場合、吹雪くとバッドコンディションが半端ではない高天ヶ原地区との相性が最悪デス
吹雪く中、滑ろうとすると平衡感覚を失い、おそろしいんですこけますし、こけかたによってはへんにからだを痛めます。。。自分がどこを滑っているのか、どこに向かって滑っているのか・・・感覚が麻痺してしまうのです。
だからまともに滑れないことも多々・・特に2日目。
(どうしても滑り降りなければ帰れないコースだったので泣く泣く・・・
オーマイゴッド

でも今ではいい思い出だし、いつか晴天に恵まれた志賀高原に行ってきれいな景色を拝みたいものです志賀高原の天気の悪さにはもう慣れっこ(笑)なので、今回に懲りずにまた行きたいと思います

肝心な滑りのほうは・・・・

新雪たっぷりなのでこけても痛くなかったです。
わたしにとってはアイスバーンよりもありがたいかも
ただところどころもっさもっさしていて滑りにくかったような

悪天候も影響し、2日間あったのに滑る量はそこまで多くなく、勘が戻らなかったぁ~~~
へっぽこだぁ~~~

ということで次回に期待


今年のお正月

2007-01-10 20:37:58 | はっぴー

今年のお正月は例年と違ったものになりました。

その1
わたしは朝寝坊大好きっ子、早起き苦手っ子なので今まで初日の出なんぞ見に行ったことがなかったのですが、近くの九十九里の浜にお連れ様のご両親と4人で見に行くことに
あ、忘れてたもう一人家族のコンちゃん(柴犬♂おとなしくてかわいい)と5人で。。光栄なことに、お連れ様のご両親にはとてもよくしてもらえるので、ご両親連れの行動でもさほど気になりません

(注:夕日みたいですが、初日の出です)

結構人がたくさんいたけど、初日の出、たまにはいいじゃないですか~(≧▽≦)
あいにく雲が出ていたけど、ばっちり日の出見えました甘酒も飲めたし、寒かったけど行ってよかった

その2
お正月三が日の参拝客の多さが、日本で3本の指に入る成田山に初詣に行ってきました

(ご本人たちは一切写っていないので探そうとしないでねw)

これもご両親と一緒に行ったのですが、さすが・・・人多いよぉ~入場規制がかかってました
はじめはみんなで入場待ちの列に並んだものの様子を見てくると息子一人列を抜ける・・・・
そしたらそのうち列はドドドドーと動き出すし、なかなか戻ってこないねぇ・・・と心配するわたしとご両親3人をよそに、結局息子はそのまま抜け道?からスイスイっと入場してしまったようでした
しかもその抜け道にわたしたちを呼ぼうと携帯でご両親の携帯とわたしの携帯3台に何度も連絡を取るも誰も出ないとのこと・・・しばらくしてようやくわたしが携帯をチェックして待ち合わせ場所についてメールが入っているのに気付きました。
なので、ようやく落ち合ったときにはちょっとフムム気味のお連れ様ごめんよ~
その後、何とかおしくらまんじゅうになりながらもお参りを済ませ、またお連れ様とわたしはおみくじの列にも並びました。(おみくじ引くのにも列ができていました・・・さすがです
先日清水寺で2本のおみくじ棒が出てしまい、あまり結果がよくなかったわたし・・・
今回こそはということでドキドキしながらおみくじ引きましたが、見事に大吉お連れ様も同じく大吉(しかもわたしの大吉おみくじよりもうんといいこと書いてあったし・・・いいなぁ)今年はいいことありそうですなぁ
お参り、おみくじの済んだ後は参拝路にあるお店に入っておせんべいを買ってもらったりアイスを食べたり・・・そういえば参拝前には蒸かしたての酒饅頭をお連れ様のお母様といただいたのですがこれまたおいしかったですやっぱ女はスイーツだろう(笑)スイーツが似合うよ(≧▽≦)

ということで本当にご両親には良くしていただいて恐縮でしたが、初詣も行ってよかったです

その3(おまけ)

(私が静岡に帰った後、遊んでくれる人がいないので退屈そうに寝ちゃっているそうです(嘘)無断転載、許して~~)

飼い犬コンちゃんを抱っこ
うーん、抱っこの写真撮っておけばよかったです
犬は嫌いではないのですが、よその家の犬にはよくされた(笑)記憶がありません。基本的に自分が怖がっちゃうし・・・。
でもコンちゃんは違う!!
お連れ様に抱き上げてもらったコンちゃんを抱っこすると、鼻をぺろぺろ舐められましたこんなわたしにもなついてくれるなんて感激でーす(爆)
家に行ってもほえないし、かわいい子です アイ LOVE 柴犬

ということで、お連れ様の実家には2泊3日もお邪魔してしまい、またいろいろとよくしてくださるので太ってしまいましたよ・・・
明らかに丸くなったと自分でも思うし、かなり体重なお正月でした。
今はまた年末年始休みの前の状態に戻そうとがんばっているなっちでございます

お付き合いをしている人のご両親とここまで接したりお家に泊まったりは今回がはじめてて、わたし自身もなかなか人見知りだしこうみえても控えめなところがあるので(そこ、疑問符打たないでね)まだなれないところもあるのですが、徐々にもっと気軽に仲良くなれるといいなぁ~自分の親のように(100%は無理だけどね)


あけましておめでとうございます★

2007-01-03 10:57:13 | 気まぐれ

あけましておめでとうございます。
旧年中もなっちブログに遊びに来ていただきましてありがとうございました。
中々コンスタントな更新ができていませんが、今年も引き続きよろしくお願いします。

遅ればせながら新年のご挨拶ですお雑煮の画像とともに・・・
たしか旧年中も作ったことはあったのだけど(お正月じゃない時期にw)、今朝もお正月気分で作ってみました。
具は冷蔵庫に残っていた大根に冷凍保存してあった油揚げ、お連れ様の実家から持たせてもらったおせちのかまぼこを拝借。。。そして上には鰹節たっぷりと海苔をかけて・・・(だってしばらく家を空けてから昨夜戻ってきたので冷蔵庫に食材があまりはいっていないんだもの

自分の実家では、大根プラス人参や里芋、しいたけ、白菜が入ります。鰹節たっぷりと海苔のトッピングは自分の実家流。味はだしと酒、しょうゆというところかな。

でもホント、お家によって具やら味やらが違うんですね

年末年始、千葉にあるお連れ様の実家に行ったのでそこでお雑煮を2回ほど食べたのですが、柚子の皮で香り付けされていたり、鶏肉が入っていたのでそのダシもよく出ていた味でした。また通常の海苔?の代わりに「もげのり」といって海草(通常の海苔も海草なんだけど)の形状で歯ごたえのあるものを入れて食べるようです。

お母様の実家が茨城ということでお母様の実家の味ということなのですが、ちょっと異文化体験した気分

なんてお正月気分してるのもあとわずか・・。明日は仕事始めですわ
お正月休み、短いなぁ~~



栗かの子

2006-12-29 15:27:25 | 気まぐれ

「栗かな子」、人の名前ではありません(さぶーっ 爆)

「栗かの子」
長野県の小布施(おぶせ)というところの名物、栗製品(栗ようかんとか栗かの子とか)の一つです。いろんなお店が同じような栗製品を販売するのですが、当然のことながらお店ごとに味が違います。
同じ栗製品を買ってお店ごとの味を食べ比べするのがおもしろいということも聞いたことがあります。
これは、岐阜県の中津川市で「栗きんとん」が有名で、いろんなお店がそれぞれのお店の味を生かした栗きんとんを販売しているのと同じだと思います。(こちらは以前に現地に行って食べ比べしたなぁそういえば

で、今回も現地に行って調達したかというと、そうではありません。

お連れ様が先日、白馬の親友に会いに行って、雪の少ない中、おの板で一緒に初滑りを楽しんできたようですが、その際に甘い物好きのわたしのために手土産にしてくれたとか
まぁなんてお気遣い(恐縮です・・・あったことないのに
ありがとうございますTさん

しかし、「竹風堂」の栗かの子ははじめてですよ~(≧▽≦)
志賀高原の帰りに小布施のオアシス(上信越道のSAの一つ)で、「小布施堂」の栗かの子羊羹(栗かの子ではない)は買ったことがあるのですが、栗かの子はいつも見るだけで終わっていました

気にはなっていたんですよ!!
ってことでとってもありがたや~~
しかも6個入りなので、6回も楽しめちゃいますよ~~
お連れ様はあまり食べられないというし・・・ウシシ(欲張り)

でさっそくあけてみました

明るい黄色を予想していましたが、自然な栗の色!!(着色料等は使っていないとのことです)そして食べてみました(≧▽≦)

甘い物好きにはぜひ!!ということでいただいた代物・・・。

確かに甘いです(笑)(原材料は栗と砂糖って書いてあるし

ゴロゴロ入っている栗の周りのペースト状のものは栗あんというべきか・・・でも「あんこ」というよりも「栗ペースト+微あん」って感じ(意味不明)でも・・・・
とっても上品なお味ですのよ、オホホホ

上品な甘さですし、着色料などを使っていないため、自然の栗の味が生かされているのでくどくありません濃厚な栗のお味です

ゴロゴロ栗も大きくて食べ応えあります

栗好き、甘いもの好きの方にはぜひ(≧▽≦)ですね!!

あ、今朝も1つ朝食代わりにいただきました
甘いので、疲労回復のためにオススメの一品かも(≧▽≦)

ちなみに、以前に自分で「栗かの子羊羹」を買った感じからすると結構お値段はるかと思います

これぞ、プチ・セレブスイーツ

ホントいいものいただいてしまってすみません
顔をにやつかせて食べておりますので想像してくださいませ
ありがとうございました

あ、食べる時には渋い緑茶で一緒にどうぞ(o^-')b (スプーンつきのサービスも嬉しいですねw)
そして次は他の店の「栗かの子」も買って食べ比べしようかな


クリスマスも終わったし・・・

2006-12-27 22:57:16 | はっぴー
テンプレ変更

明日で仕事納め。そして大掃除。

年末年明けはとっても忙しくなりそうです

おそらくブログ放置しちゃうかも