アロマとシネマと時々旅

気持ちいい香りを探して…
時には読んだ本のことや日々のいろいろ…

芝居を観に。

2009年02月28日 | Weblog
誘われて芝居観劇のため横浜まで行ってきました。
初めて観る劇団なのですが、かなりメジャーになった『相棒』の"米沢守"こと六角さんなどが所属する『扉座』という劇団です。
六角さんは近頃忙しいらしく、出てはいなかったのですが、なんというタイミングなのか、今回は"AKB48"の"渡り廊下走り隊"がゲストとして参加していました。
よって…まさかとは思ったのですが、それ系の人達が、しかもかなり前列を陣取って…熱いまなざし&コールを送っていたことは言うまでもありません。
私にとっては、人生で二度と見ないであろう光景…いや、そう願いたいものですが…かなり貴重な体験でした。
今回の舞台はミュージカル調だったのですが、できれば普通の芝居を観てみたい感じです。
機会があったら…ですが。

今年に入って毎月…て、まだ2ヶ月だけど…来月も行く予定なので…3ヶ月連続芝居漬け。
だからといって芝居好きでもないし、全くの初心者…新参者なのですよ~っ。

昔から思っていたのですが、芝居をやっている人達…役者は、なんだか自分の生きている世界とは違う所で生きている人達な感覚があって…逆にミュージシャンなんかは自分と同じ匂いのような…そんな中でずっと生きてきたから変な安心感があったりして…役者に会うとなんだか距離感を感じます。
来月もそんな思いで見つめるのかな~。(涙)

妙心寺展へ行く

2009年02月22日 | Weblog
『妙心寺展』にでかけました。
いよいよ来週までとなり、また追い込まれての…です。
思ったより空いてる感があったのですが、中で偶然知り合いに会い…聞いてみると「いつもの西洋の絵画展なんかとは人の流れが違う」とのこと。なので案外ヒマそうに仕事をしていました。
妙心寺は以前行ったのですが、やはりその広さと、なんといっても『雲龍図』に心を奪われ…今回もバナーがあり、思わず立ち止まってしばらく眺めてしまいました。
禅宗にはつきもののようですが、やはり龍は全てにおいて魅力的で興味深いものです。
他にたくさんあった掛け軸はたいした記憶も残さず、上野を後にし→『浅草』ではファンキーな靴屋で靴を2足買い→『日本橋』では三越で開催中の〈平山郁夫展〉を観賞し→『京橋』まで歩き→そこから電車に乗って帰りました。

また、京都へ行くには良い季節が近付いてきました。
旅の計画でも立てたいものです。

パスタ本

2009年02月21日 | Weblog
買ってみました…料理本…パスタ本。
たくさん持ってる料理の本は、実は全部が何かしらの付録として付いてきたものばかり。
しかも、ほとんど参考にしたことが…ありません。
いや、だが…しかし…
先日、パスタの具材で職場のA氏とちょっと話が盛り上がり…偶然にもその夜二人そろって、A氏の知り合いからイタリアンレストランに接待をされ…(その時のパスタは"からすみ入り"でした。)
なんだか数年ぶりの『パスタ熱』再来の予感です。
もともと、パスタもうどんもラーメンも大好きで、買い置きがないと不安な…『麺好き』…『粉モノ好き』
うちの職場には、仕事の書類と一緒にラーメン本を持っているB男や、さぬきうどんが好きで、香川まで行って食べ歩きをするというC氏という通がいるのですが…ちょっと負けずに『パスタ熱』復活させて、語れるようになろうかな…って…あんまり意味はないのですが。
時に、お昼…パスタ、夜…パスタな生活も平気なのです。

まずは…"カルボナーラ"からいくとしますか~。

愛を込めて花束を

2009年02月19日 | Weblog
これから大阪へ約一ヶ月の滞在と知って…東京では偶然でさえ会えない(…偶然会ったことはないけど)寂しさはありますが、私は私でまだまだやること、やらなければいけないことがたくさんあるので、一ヶ月後に東京で会えるその日まで、頑張って日々を過ごします。
花咲く頃にまたお会い致しましょう。

良い香りデス。

2009年02月12日 | Weblog
アロマグッズがあるというので、松屋銀座に行ってみました。
が、しかし…押し迫ったバレンタインデー…1階の特設チョコ売り場は、ものすごい混み合っていました。
よく見ると…『テオブロマ』のパティシエ…昨日は二子玉川の高島屋にいたような…。
見間違いだったのでしょうか。
なんだか…結局アロマグッズは探せず…なのでした。
当分は、先日購入した『ロクシタン』のハンドローションで乗り切ることにしましょう。
ロクシタンて、贈り物として頂いたり贈ったりはするのですが、自分のために買うのは「ちょっと高め!?」って思って躊躇してたのですが、このローションは人に薦められて…それが気に入って思い切って買ってみました。
…普段は…他人から見るとどうでもいいようなものを高い金額で買ってたりとかするのにね~石鹸に何千円とか…。

ラベンダーのずっと続く残り香がいい感じで…癒されます。
ハンドローションだけど、首の後ろとか匂いを分泌する部分に塗っても良さそうですよ。
「あると思いますっ!」

りんご

2009年02月11日 | Weblog
田舎からの"救援物資"だった林檎。
キッチンに放っておいたら…なんだかヤバい姿になりかけてます。
もらったのは確か…去年の12月…さすがに…ここは東京…暖かいもんね~。
というわけで「食べ物を捨ててはいけません」精神のもと…まぁ、毎回のことですが、コンポートしました。…煮リンゴ…リンゴ煮(!?)
これは子供の頃によく祖母に作ってもらった、いわゆるデザートです。
普通のリンゴや、さらには病気になったときに食べる(食べない!?)摩り下ろしリンゴもあまり得意ではなかったのですが、これはなんだか好きでした。
リンゴはさらに、ジャムにしたりもします。
これにヨーグルトをかけると…手作りデザートの出来上がりです。
ちなみに昔は、いわゆる『カスピ海ヨーグルト』も作っていました。
その種菌&培養方法を実家の母に伝授すべく、田舎に帰るときは自ら"クール宅配便"のごとく、クールボックスにヨーグルトを入れ、何よりも大事に持ち運び…これまた実家もすぐに菌をダメにしてしまうらしく…「また持ってきて~。お前のが一番美味しいよ~。」と簡単かつ上手に褒めるではないか。
「…大変なんですよ~。新幹線だったり夜行バスだったり…。」
…結局…やめました。
いつのまにか必死に作っては食べ、作っては食べ…輪廻転生(!?…違うか!!)…「そんなに食べないよね。」になったのです。
かくして『ヨーグルトとの戦い』は幕を閉じ…今では小さいサイズ一日一個というペースです。

まぁ、そんなんで『リンゴ』ですが…残りあと一個…冷蔵庫の上で輝いています。

『プチ遠征』って…

2009年02月10日 | Weblog
…信ちゃん…
「吉祥寺にプチ遠征」って…。
お目当てのレコード盤は見つかったのかしら。
吉祥寺はレコード盤の置いてあるお店…案外あるんですよ。
私も昔はよく探しました。
またぜひいらしてね。
2日続けての…演奏会の仕事。明日が休みで良かった~。

今日のお買い物

2009年02月08日 | Weblog
髪切りました。
またしばらくは"少年"チックで…。

今日のお買い物は『ナチュラルキッチン』という100円ショップにて。
お気に入りは、デザート用(!?)…というか、夏のところ天用として購入したガラスの器。カワイイです。
自称"必殺料理人"なのですが、意外にもあまり器とか…特に"ひとりご飯"の時は何でもよいと思ってしまう…アバウトな感じで…「これではいかん!器も料理のうち!!」と、今さらちょっと目覚めてみようかな~と。
ボチボチと…収集家になります。
『ナチュラルキッチン』は名前の通り、100円で買えるキッチングッズ屋さんです。
一般の100均も時々カワイイのがありますが、ココはかなりオススメです。
100円って思うと、ついつい買い過ぎてしまうのが…怖いけど。

チェコの絵本

2009年02月07日 | Weblog
久しぶりに二子玉川へ出かけてみました…といっても"玉川高島屋"限定なんですけど。
いつの間にか駅前が開発地区になっていて…先日の下北同様、時の流れを感じます。
来週に迫ったバレンタインチョコの買い出し…と、ほぼ仕事な感じで…とりあえず注文&発送手続きをしてきました。
で、買い物したのが『チェコ本』…チェコの絵本がたくさん載っています。
チェコアニメのファンとしては、かなりウルウルなものです。
チェコの絵本で外せないのはやっぱり、カレル・チャペックの『ダーシェンカ』
ずいぶん昔に出会ったのですが、これでもう"ジャック・ラッセルテリア"犬の虜です。
絵本にしてもアニメにしても、文字も読めない、言葉もわからない…無声音だったりもするけれど、ちゃんと伝わるし…そのアニメ画は、今の日本にはない素朴さと暖かさがあるように思います。
いや、日本のアニメは世界的にも素晴らしいと思いますが(スミマセン…実は"オタク"嫌い!)、子供が観るには、これくらいのシンプルさで…言葉がなくても映像からいろんなことが学べる気がします。
ちなみに吉祥寺には『カレル・チャペック』という紅茶&雑貨屋さんがあります…かなりカワイイです。喫茶店舗もあります。
まぁ、なんだか…二子玉川でわざわざ買わなくてもよかったのですが…オシャレな街にちょっとばかり居心地の悪さを感じ…「やっぱり地元が一番」と、そそくさと二子玉川を後にしたのでした。
…ホームから見えた夕暮れの美しさに…感動!!(涙)

本を探して

2009年02月04日 | Weblog
ちょっとしたキッカケで出会った本。
昨日は八重洲ブックセンターに行ってみました。
「先程もそういったお客様がいらっしゃいましたが、あいにく…」との返答にガッカリ。
そして、なぜかそのまま強引に、東京駅八重洲地下街の韓国料理屋へ引きずり込まれ…"黒豆マッコリ"を飲まされ…美味しかったけどね~…本は手に入らず…なのです。
そして今日は丸善へ。
ちょっと気になってたのが「ない」とか言われると、人間の心理なのかほしくなり…なんか気が付けば一生懸命探してたりして。
…で、さすが!とも言うべきなのか…ありました。
ウルフルズのベーシスト、ジョン・B・チョッパーの『父子手帖』
…別にファンとかでもないんだけど。
内容は、一廻りも年上の奥さんの高齢出産と、その生まれた子供とのこと、父親な自分…なんかフツーにそういう日々のことが…フツーに書かれていて…なんか…イイ!
「なんかイイ!」って思いました。
…みんな、こーやって子育てしてるんだね~。
理由もなく、誰かに薦めたい一冊なのでした。
今日は立春…kyoちゃん誕生日おめでとっ。