らいおんさんからの贈り物

らいおんさんが
感じ・考え・行動してきたことがみなさんのお役に立つことを願って

贈り物一覧 0121~0131

2009-01-31 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

【らいおんさんからの贈り物 「バージョンアップ編」】を
みなさんにお届けしております。

初めてご覧になる人や
しばらくご無沙汰の人や
過去の贈り物をもう一度という人

そういった人の為に、
毎月10日、20日、月末に贈り物一覧をお届けいたします。

贈り物一覧から、お好きな贈り物が決まったら
左のカレンダーの日付の贈り物の日をクリックしてください。


それでは、バージョンアップして
明日もHappyになりますように。



2009-01-21
 自分の足で立ってる? 自分の足で歩いてる?

2009-01-22
 自分の頭と心を独占しているものは何だろう

2009-01-23
 自分の頭と心で判断することをやめたら、誰かにコントロールされる

2009-01-24
 自分の頭と心で判断している人だけが、自分の人生を生きている

2009-01-25
 自分の魅力に気づいているかい

2009-01-26
 自分らしさが、なくなったら自分はどうなるだろう?

2009-01-27
 自分らしさって本当に必要なのだろうか?

2009-01-28
 自分を受け入れるからこそ、自分の足で歩いていける

2009-01-29
 自分は、人生の主人公になっているだろうか

2009-01-30
 自分は、何を優先しているだろう

2009-01-31
 自分は、何かを隠そうとしていないか?

自分は、何かを隠そうとしていないか?

2009-01-31 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、らいおんさんの贈り物があなたにお届けでき、ありがとうございます。

仕事って時々、進めにくいことってありますよね。

例えば、人事異動で内示が出て、内示が出た人の引継ぎをするのに
異動するからとは周囲に言えずに仕事を任せたり、その人から依頼されたり、
異動する人の種々の手続きや準備を進めたり、
OPENにできないまま、仕事を進めなければならないのは
非常に気を使うし説明できないまま進めるので時間がかかったりする。

総務にいると、そういうタイミングが時々ある。

まあ、らいおんさんは普段無口な方なので淡々と目の前の仕事をこなしていきます。

ただ、情報がOPENになったときに周囲の人が驚く瞬間に
自分が一緒に驚けないのが少々悲しいような、バツが悪いような感じです。



さて、本日の贈り物について

「できますか?」と聞かれて、
 思わず できないのに「できます」と答えたりしませんか?

「知ってるでしょ?」と聞かれて、
 思わず 知らないのに「知ってるよ」と答えたりしませんか?

「恋人いないでしょ!!」と言われて
 思わず いないのに「いるよ!!」と答えたりしませんか?

「仕事進んでる?」と上司に聞かれて
 思わず 全く手をつけていないのに「順調です」と答えたりしませんか?

体調が悪い時に、元気なふりとかしますか?

どんな時に恥ずかしくなりますか?

 今までで一番恥ずかしかったことはどんなことですか?

 その恥ずかしかったこととか誰かに話したりしたことありますか?

人に言えない秘密とかありますか?

 どうして言えないのですか?

誰にも見られないように隠しているものとかありますか?

 どうして隠しているのですか?

嘘とかついたりしますか?

 どうして嘘をつくのでしょうか?

思い出したくないこととかありますか?

 どうして思い出したくないのですか?

人前では話できないけど、自宅ではおしゃべりだったりしますか?

人前ではおしゃべりだけど、自宅では無口だったりしますか?

外に出るとおとなしいけど、自宅ではわがままだったりしますか?

外に出るとわがままだけど、自宅ではおとなしかったりしますか?

自分らしく過ごしていますか?

自分のありのままで過ごしていますか?


あなたは、自分自身や誰かに
 何かを隠そうとしていませんか?

自分が、自分と向き合い、接する時に隠そうとしているのは何ですか?

 どうして、自分に対して隠そうとしてしまうのでしょうか?

 隠さなかったらどうなるのでしょうか?

自分が、人と向き合い、接する時に隠そうとしているのは何ですか?

 どうして、人に対して隠そうとしてしまうのでしょうか?

 隠さなかったらどうなるのでしょうか?


これからも、あなたは、何かを隠そうとしていきますか?
 それとも、隠さずにいきますか?


それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

自分は、何を優先しているだろう

2009-01-30 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、らいおんさんの贈り物があなたにお届けでき、ありがとうございます。

仕事をしていると、突然舞い込んでくる仕事、予定外の仕事というのが発生する。
そのほとんどが、緊急なものが多い。
緊急な仕事だから、目の前の仕事を中断して取り掛からなければならない。

昨日も、そんな仕事があり、自分の予定では風邪が完全になっていなかったので
早めに帰宅する予定だったが、1時間以上残業となってしまった。

今日は、そんなことにならないように、
自分なりに仕事の進捗、方法、順番、期限などを確認し、
上司の状況も確認しながら、仕事を進めるようにしようと思う。




さて、本日の贈り物について

そういえば、何年か前に「究極の選択」という

もし、2つの選択肢のどちらかを選ばなければならないなら、どちらを選ぶか
というものでしたが、
本やインターネットでもたくさん紹介されていましたが、覚えていますか?


質問内容としては、結構どうでも良いことが多かった気がしますが、
時々、真剣にどっちを重視するかなぁって考えたりもした。


さらに、
「今すぐ起きるか?寄付をするか?」
 ~究極の選択を迫られる目覚まし時計~

というのが、あるらしいです。

目覚ましが鳴って、スヌーズボタンを押すたびに、
お金が慈善団体に寄付されるという仕組みらしい。

起きれば、時間通りに物事が進み、お金も減らない。
寝坊すると寄付されお金が減っていき、時間通りに物事が進まない。

「Time is money」を実感できる時計です。

あなたは、起きますか? 寄付しますか?


「生きていくことは、選択の連続である。」

誰かが、言った言葉。
確かに、その通りかもしれない。

では、その選択の一つ一つを
自分は、何を基準に選んでいるのだろうか?

自分は、どうして選んでいるのだろうか?

適当に選んでいないだろうか?

無意識に選んでいないだろうか?


その選択の一つ一つに対して、
自分は、何を優先しているだろう

自分が、本当に優先したいことを優先にしているだろうか?

その場の流れや適当に選んだり、無意識に任せてしまっていて、
優先したいことを置き去りにしていないだろうか?

はたまた、
自分が何を優先したいかさえも忘れてしまったり、見失っていないだろうか


生きていく中でおきる選択の一つひとつを
 これから、あなたは何を優先して選んでいきますか。


それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

自分は、人生の主人公になっているだろうか

2009-01-29 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、らいおんさんの贈り物があなたにお届けでき、ありがとうございます。

一昨日の夜中から、体調が優れなかったのですが、
締め切りと対応しなければならない仕事があったので
昨日、ひとまず出勤しました。

けれど、どうも風邪をひいた感じで、
間接が痛くなってくるし、熱も出てきたので、
無理をせず、午後有給を取って帰宅し寝ていました。

夕方、熱を測ったら38℃を超えていたので
あのまま仕事をせず、帰宅してよかったと思いました。




さて、本日の贈り物について

「主人公は僕だった」という2007年に公開された映画を知っていますか?

この映画は、
過去12年間、毎日決まりきった生活を送っている平凡で面白みのない男が
自分の運命を変えようと奮闘していく物語。

人生とは誰かの思惑通りに生きているだけで、
自分の意志で本当に生きたことなどないのかもしれないと
人生を主体的に生きていない人たちへ向けたシビアな寓話。
(goo映画 作品解説・紹介より抜粋)


自分は、
 何を感じ、
 何に気づき、
 何を考え、
 どう判断し、
 どう決めて、
 どう動くのか、

それらを あなたは主体的・自主的に行っているだろうか?

家族や友人、先生、上司が言うから、
それを そのまま受け入れて、そのまま行動していないだろうか?

ニュースやテレビ、インターネットの情報を
そのまま受け入れて、そのまま行動していないだろうか?

いわゆる、受け売りの状態になっていないだろうか?

何事にも、他人の干渉や保護を受けず、
自分の意志・判断があって、自分から進んで行動しているだろうか?

もし、受け売りの状態になっているとしたら、
もし、自分から進んで行動していないとしたら、
望んでか、望まざると
あなたの人生は、誰かの思惑通りに生きているだけかもしれない。


ねぇ
自分は、人生の主人公になっているだろうか

時々、確認してみて。


それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

自分を受け入れるからこそ、自分の足で歩いていける

2009-01-28 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、らいおんさんの贈り物があなたにお届けでき、ありがとうございます。

中学生の頃に感情を表に出すことをやめていたとき、
「本当の自分は別にいる」と思っていた。

目の前の鏡に映っているのは、自分であって自分じゃないと思っていた。

だからなのか、常に自分の体と頭から少し離れた位置で自分を見て、
自分を客観的に見ていた。幽体離脱のような感じ。

その少し離れた自分が、自分の体と頭を操り人形のように動かしたり、
自分の体と頭が動くのに引っ張られたりしていた。

今、思い返すと結構 不思議な体験だったんだと思う。



さて、本日の贈り物について

長所は、どんなところですか?

短所は、どんなところですか?

自分のどんなところが、気に入っていますか?

自分のどんなところが、気に入らないですか?

自分のどんなところが、好きですか?

自分のどんなところが、嫌いですか?

自分の性格をどう思いますか?

自分の性格を変えたいと思いますか?

自分らしさを感じるときは、どんなときですか?

自分の人生やり直したいと思いますか?

忘れてしまいたい過去とかありますか?

思い出したくもない過去とかありますか?

自分らしくありたいと思いますか?

自分のままで生きられたらいいなぁとか思いますか?


あなたは、自分を受け入れていますか?

自分が、考えたこと
自分が、感じたこと
自分が、判断してきたこと
自分が、選んできたこと
自分が、行動したこと
自分の人生に起きたこと
自分の体、
自分の体型、
自分の性格、
自分の個性、
自分の境遇、
自分の環境、

それが、全部自分なんだと思いますか?

自分の全てを受け入れていますか?

思えない、受け入れ難いこともあるかもしれない。
そうであろうと、自分であることには変わりない。

自分を受け入れることで、自分が自分自身と繋がっていく。

自分を受け入れることで、自分自身で感じ考え、自ら行動を起せる。

だから、
自分を受け入れるからこそ、自分の足で歩いていける



それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

自分らしさって本当に必要なのだろうか?

2009-01-27 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、らいおんさんの贈り物があなたにお届けでき、ありがとうございます。

中学時代にいろいろあり、高校生になったとき、
「心で全く何も感じていないのに、周囲が笑っているから、
 それに合わせて笑っている自分」に気づいた。

その時、長渕剛の歌の歌詞じゃないけど
「自分であり続けたい と願った。」

そして、「我がまま」(われのまま、自分が自分のままで)に
生きていこうと決めました。




さて、本日の贈り物について

個性を尊重しよう。
個性を伸ばそう。
個を大事にした教育。

とか言って、学校やら企業理念やら教育産業でよく言われていますが、

なぜ、よく言われるのでしょうか?

個性って大事なのでしょうか?

個性って本当に必要なのでしょうか?

あなたは、自分の個性を大事にしていますか?

あなたは、自分の個性を表現していますか?

あなたは、「個性的ですね」と言われて
 褒められていると感じますか?
 うれしいですか?


個性って その人固有の特性。オンリーワン。その人らしさ。

でもですね、
特性やオンリーワン、その人らしさに対する評価は、様々。

良いと評価する人もいれば、良くないと評価する人もいる。

世間、社会的に認めれたり、認められなかったり、
 評価されたり、評価されなかったり、

タイミング、時代的に認めれたり、認められなかったり、
 評価されたり、評価されなかったり、

本当に様々。

ではもし、
個性など全くない人が増えたらどうなるのか?

全く同じ人間ばかりになりますよね。

性格だけでなく、外見や顔までも同じ人間ばかりになっていく。

そんな世界になったら、あなたはどう思いますか?

そんな世界になったら、あなたはどう暮らしていきますか?


ここまで考えると
 自分らしさって本当に必要なのだろうか?

あなたは、この問いにどんな答えをだしますか?

そして、これから
 自分らしさについてどうしていきますか?


それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

自分らしさが、なくなったら自分はどうなるだろう?

2009-01-26 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、らいおんさんの贈り物があなたにお届けでき、ありがとうございます。

中学生の頃は、いろいろあり、自分の感情を表に出すことが少なくなり、
よく、別人になりたいと思っていた。

そして、県内の青少年施設で行われていた自然体験活動に良く参加して
普段の学校での自分とは、違う自分で過ごしていた。

だから、学校での自分と自然体験活動での自分と
 その時は、別人のように感じたり、思ったりしたこともある。

けれど、どちらも自分自身にはかわりないなぁ と今は思う。



さて、本日の贈り物について

どこに、住んでいますか?

お気に入りの場所は、どこですか?

お気に入りのお店は、どこですか?

好きなモノは、何ですか?

嫌いなものは、何ですか?

長所は、どんなところですか?

短所は、どんなところですか?

どんなものに興味がありますか?

どんなものには、興味がありませんか?

趣味は、何ですか?

どんなタイプですか?

どんな仕事をしていますか?

休みの日は、どんな風に過ごしていますか?


あなたが、自分らしいと思うときはどんな時ですか?

あなたが、自分らしさが出るときはどんな時ですか?

人から、あなたらしいと言われる事は、どんなことですか?



もし、
 自分らしさが、なくなったら自分はどうなるだろう?


 自分で居続けられるのだろうか?
 それとも、別人になってしまうのだろうか?


今一度、自分らしさについて、考えてみてください。


それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

自分の魅力に気づいているかい

2009-01-25 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、らいおんさんの贈り物があなたにお届けでき、ありがとうございます。

息子にお友達の名前を聞くと、
大抵数名の女の子の名前を言う。その次に男の子の名前を言う。

保育園で、女の子から誘われて遊んだりすることも多いらしい。

また、息子と街を歩いていると、時々、
すれ違う人やお店の人などが、笑顔で息子に話しかけたりすることがある。

そして、笑顔になったり、話しかけてくるのは、ほとんどが女性。

息子のちょっと生意気な言葉や笑顔が、惹きつけるらしい。

幸いなことに、息子は自覚していない。




さて、本日の贈り物について

人のどんなところを褒めたりしていますか?

あなたは、どんなことで褒められたりしますか?

人のどんなところに憧れたりしますか?

あなたは、誰かから、憧れられたことありますか?

人のチャームポイントは、どんなところですか?

あなたのチャームポイントは、どんなことですか?

人の印象的なところは、どんなことですか?

あなたの印象的なところは、どんなことですか?

人がたくさん集る人って、どんな人ですか?

あなたは、人が集る人ですか?

人のどんなところに惹きつけられますか?

あなたのどんなとろこに、人は惹きつけられるのですか?



人のことを好きになったり、良い部分を見つけたり、
人の魅力に気づくことは、多いけど、

自分の魅力に気づいているかい。

あなたの魅力は、どんなところでしょうか?

 どうして、それが魅力なのでしょうか?

自分自身の魅力にあなたは、気づいていますか?

 どうして、気づいていないのでしょうか?

自分で思っている魅力と、人が感じてくれている魅力は、同じですか?

 違うのはなぜでしょうか?


先ずは、自分の魅力に気づき、
 これからも魅力を手に入れていきましょう。
 これからも魅力的でいきましょう。


それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

自分の頭と心で判断している人だけが、自分の人生を生きている

2009-01-24 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、らいおんさんの贈り物があなたにお届けでき、ありがとうございます。

息子に、口癖のように言っていることがいくつかある。

「泣いているばかりでは、何もかわらないよ。」
「自分が大事だと思うことを大事にしなさい。」
「だから、どうする?」
「考えて、決めて、動く。」

正直、4歳という年齢を考えたら酷なことを言っているかもしれない。

息子であっても1人の人間として考えたとき、
子供であってもいつか大人になっていくと考えたとき、
息子が、自らの手でいろいろなものに対して
息子自身が満足したり、豊かさを、幸福を手にして欲しいと願うからこそ、
これからも、言い続けていくと思う。




さて、本日の贈り物について

例えば、小学校卒業、中学校卒業、高校卒業のときの進路・進学は、
 親や先生が薦められるままに進学しましたか?

 どの学校に、なぜ進学するのか自分で考えたり決めたりしてきましたか?


例えば、家電製品を買うときに
 事前に情報収集したりしますか?

 友人や知人に相談したりしますか?

 家族に相談したりしますか?

 お店の人に相談したりしますか?

 友人や知人、家族、お店の人が薦める機種を買ったりしますか?

 いくら薦められても、自分が気に入った機種を購入していますか?


例えば、就職をするときに
 事前に情報収集したりしましたか?

 友人や知人に相談したりしましたか?

 家族に相談したりしましたか?

 何を基準に就職活動をしましたか?

 どの会社に、なぜ入社するのか自分で考えたり決めたりしましたか?

 友人や知人、家族が薦める会社ばかり採用試験を受けたりしましたか?

 薦められても、自分が気に入った会社の採用試験を受けたりしましたか?


例えば、好きになった人や結婚相手について、
 友人や知人に相談したりしますか?

 家族に相談したりしますか?

 友人や知人、家族からよい印象を受けなかった時はあきらめますか?

 友人や知人、家族が薦める相手ばかりと交際してきましたか?

 薦められても、よい印象を受けなくても、自分の想いで交際してきましたか?


例えば、仕事をしているとき
 仕事をやらされているのですか?

 仕事を自ら行っているのですか?


自分の頭と心で判断することをやめたら、
誰かにコントロールされているの同じではないでしょうか?

あなたは、そんな状態ではありませんか?


自分の頭と心で判断している人だけが、自分の人生を生きている のです。

あなたは、自分の頭と心で判断していますか?


誰かに相談したとしても、
最後は、あなたの頭と心で判断して
これからは、自分が自分の人生を生きていってください。


それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

自分の頭と心で判断することをやめたら、誰かにコントロールされる

2009-01-23 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、らいおんさんの贈り物があなたにお届けでき、ありがとうございます。

本日、どんな風にお届けしようかと考えていて、
「マニュアル」が思い浮かんだ。

そこから、連想ゲームのように
「業務引継書、手引書」
「申請書、申込書」
「社内規程」
「業務履歴、資料ファイル」
それらも、ある意味「マニュアル」なんだと気づいた。

昔の日本は、こういったものがなく、
先輩から後輩へ、口伝、今風に言うとOJTで受け継がれていった。
自分なりに解釈して、先輩を見て真似たりして、実践していった。
理解できなければ、理解できるまで先輩に質問したりして実践していった。

今では、古きよき時代 といった感じですね。




さて、本日の贈り物について

「マニュアル」

家電製品とか設置の仕方や取り扱い方法、Q&A、連絡先などが
記載されている冊子、取扱説明書ですが、

昔のマニュアルに比べて今のマニュアルは、
すごく親切になりましたよね。

絵はたくさん使ってあるし、Q&Aとかで事例を載せてくれているし、
PCでの電子マニュアル、インターネット上のマニュアルなんて、
質問に答えていくだけで必要なことがわかる。

考えたり、想像したりしないで、その通りにすればいい。


「マニュアル」

たしか、ファーストフード業界でマニュアルによって、
従業員の教育、サービス、クオリティーの均一化ということで
使われていたのが、他の業界でも広がっていった。

マニュアルという手法が、取り入れられたことで、
誰かが教えるのではなくマニュアルを読んで業務を理解したり、
新入社員や人事異動で経験の少ない人でも業務ができるようになったりして、
誰もが、何を、どのように、仕事・業務を進めればいいか
考えたり、判断しなくてもできる。


「マニュアル」

ものすごく便利で、親切でありがたい。

でも、
言われたことを言われた通りにしかやらない。
書かれていることはできるが、書かれている通りにしかやらない。
臨機応変な対応ができない。

マニュアル人間は、ものすごく不便で不親切でありがたくない。


マニュアルは、ありがたいものなのに
どうして、マニュアル人間はありがたくないのだろう?


それは、
人間には、頭脳があり、考えたり、想像したり、判断したりできるのに
それをしないから、人間らしく感じられない。

人間には、心があり、創造したり、感じたり、決断したりできるのに
それをしないから、人間らしく感じられない。

だからかも知れないし、
はたまた、自分がそんな人間になりたくない という抵抗感かも知れない。

十人十色、千差万別、全く同じ人間はいないし、同じことはない。
それでも、全く同じよう接し、同じことしかしない。

それが、ものすごく不快感を与えているのかも知れない。


自分の頭と心で判断することをやめたら、誰かにコントロールされる

あなたは、誰かにコントロールされていませんか?


それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。