バックフリップ3回転半

RCライターの「リムジン林」がひっそりと小ネタをお届け!…みたいな感じ。

ワールドドローム2011の個人的な日記(長いよ)

2011-11-17 01:39:10 | Weblog


愛すべきドローモーな皆様。2日間お疲れ様でした。

私的ながらこの2日間の覚書として割とどうでもいいことを残しておくことにした。
まあ、事実上毎年「声」だけの参加なので実際に走られたり見学したりしている方々とは観点が異なるとは思います。ご勘弁くださいませ。

前日準備
今年は準備日に別件取材が入るというイレギュラーなスタート。準備日には音響のチェックや初日の開会セレモニーの確認など多くの作業をしなくてはいけないが全てキャンセル。まあ、雨天だったためスピーカーを含めた音響設備の搬入作業自体行われなかったので居ても居なくても……と言った状態。その分、初日の作業が困難になるとはそれほど感じず晩飯にありつく。宿で消費した燃料は焼酎お湯割り1リットルとビール数本、カシスソーダ的なモノ数本とウィスキーをストレートで小瓶1本。燃費悪いね(笑)。その後就寝時不可解なラップ音に近い音(指をパキパキ鳴らす音)が鳴り響いたため寝れずにそのまま朝を迎える。とりあえず部屋を同じくしたOKU○のせいにでもしておく。

初日
4時起床5時出発。一般参加者は6時会場入りなので1時間で会場中にアナウンスができる状態にしなくてはいけない。本部テント設営後、5時半頃にようやくスピーカーに配線がつながる。ここから自前で用意したマイク&BGM用PCを取り付けるのだがが……アンプへの接続方法に少々戸惑う。これは毎年恒例行事だったりする。人(会社所有)の設備は難しいです。でも自分ではこれ以上備品を購入したくないので我慢。結局セッティングが終了したのは6時5分頃。……過ぎてんじゃん。朝一の清清しい気分を演出するためのBGMをセレクト……のはずがスカコアでテンション上げ上げな感じ。いきなり変更するのもなんなのでそのまま放置。年に1度のお祭り騒ぎなので違和感ないままスタート。

今回は朝一で「車検時にローター径を計りますよ」のアナウンスをすることになった。理由を問う声はそれほど聞かなかったが「持ってきたモーター全部ですか?」という質問は多かった。全部使いたかったらどうしたら良いか考えればわかること……とキッパリ言えなかった自分がとても歯がゆかった。朝から参加者と車検担当スタッフは忙しいモードに突入。その分私は時間に余裕ができたので数年ぶりに朝食セットにありつけた。外で食べる食事は格別に美味い(笑)。

時間になったので開会セレモニーに移る。普段ならまず参加者が集まりマシンをコースに並べ座ってセレモニーに参加となるが、前日の降雨により座ることができないので立ったままセレモニーがスタート。疎らに集まっているのでいまいち統率が取れていない状況に焦る私(笑)。来年この状況に近いコンディションの場合、挨拶用に台を用意することにしよう。多分忘れるので読んだ方は責任を持って来年用意して置いてください。

続いて昨年度のストッククラスのチャンピョン&2位によるデモランを開始。毎年ここは別スタッフが担当していたのだが、今年は私が担当することとなった。ここだけは事前に台本が渡されたのだが、台本通りに進むことはできなかった……と思う。ウエット路面だし、新しく電圧を抑えたパワーソースを使用することでマシンバランスが替わっているし走ってもらうことを優先したということで。デモラン後、走行を担当した方より「走行中に喋れる余裕が今年はある」と聞いてホッとした。いや本当にホッとした瞬間だった。

この後4分間の練習走行・2分間の予選数回が行われたが、喋りっぱなしでよく覚えてはいない。昼飯は……食べたっけ?よく覚えていない。痴呆と言われても結構。

初日の予選結果が貼り出される。ストックカーはチームSMS勢(実際にはチームではない?)が上位を独占。トラックは悩みの少ない吹っ切れた方々が上位に喰い込む。インディは超接近戦が予想されナスカーライツとトランザムは……まあ順当かな?な結果だったような気がする。あくまで私心。この後、2時間以上部屋で待機して晩飯にしっかりありつく。3000kカロリー位あるサイテル(宿舎)名物の晩飯を完食した後、各部屋に泊まるドローモーな方々の状況を偵察。この偵察がとても楽しい至高の瞬間。参加者全員が泊まってくれれば実況の糧になるので尚良いのだが……来年は泊まって?SMSの方々(笑)。

2日目はラップ音(謎)を聞かないように早めに就寝。時計は1時を回っていたように記憶しているが気にしない。宿舎で飲んだ燃料は焼酎お湯割りとビール数本、梅酒ストレート1箱。今年は燃料が進むね。

そんな感じの準備~初日でした。2日目は気が向いたら。じゃ!

最新の画像もっと見る