訳あって車を廃車にした。
昨年の2月、大好きだったボンゴフレンディを排ガス規制の為泣く泣く手放し、家族全員で出掛けることも少なくなったし、娘も運転免許をとるといってるしで、コンパクトカーデミオに乗り換えた。
このデミオ、近所の細道を行くには最高の車だけど、リリーが病院通いするようになって、いろいろと支障が出てきていた。
それに、やっぱり家族全員で(もちろん犬も)どこかに出掛けたいし。
そんな時、予期せぬことで廃車することになり(訳はナイショ)、次の車はスライドドアで7人乗り、だけどそれほど大きくない車を、と探していたら、ありましたよ。ぴったりの車が。
それは日産「ラフェスタ」
この車、ターゲットが若いファミリー層なので、ミニバンのわりには値段設定が安めだけど、つけたいオプションを加えるとそれでも相当な額になる。
それで、ネットで中古車を検索してみた。
そしたら、ありましたよ私の理想の車が。しかも近くのお店で。
その上、試乗車だったので綺麗だし、金額もなんとか手が出る範囲。ラッキー
来週中には納車予定です。楽しみだぁ
うちの旦那に「この車が私を呼んでいたんだよね」と言ったら、
「犬飼う時もおんなじこと言ってたな」だって。
昨年の2月、大好きだったボンゴフレンディを排ガス規制の為泣く泣く手放し、家族全員で出掛けることも少なくなったし、娘も運転免許をとるといってるしで、コンパクトカーデミオに乗り換えた。
このデミオ、近所の細道を行くには最高の車だけど、リリーが病院通いするようになって、いろいろと支障が出てきていた。
それに、やっぱり家族全員で(もちろん犬も)どこかに出掛けたいし。
そんな時、予期せぬことで廃車することになり(訳はナイショ)、次の車はスライドドアで7人乗り、だけどそれほど大きくない車を、と探していたら、ありましたよ。ぴったりの車が。
それは日産「ラフェスタ」
この車、ターゲットが若いファミリー層なので、ミニバンのわりには値段設定が安めだけど、つけたいオプションを加えるとそれでも相当な額になる。
それで、ネットで中古車を検索してみた。
そしたら、ありましたよ私の理想の車が。しかも近くのお店で。

その上、試乗車だったので綺麗だし、金額もなんとか手が出る範囲。ラッキー

来週中には納車予定です。楽しみだぁ

うちの旦那に「この車が私を呼んでいたんだよね」と言ったら、
「犬飼う時もおんなじこと言ってたな」だって。

スライドドアって魅力的!
老犬になってからはジャンプして乗せるのは無理だし、どっこいしょってだっこするのも辛いし低いステップのスライドドアっていいなぁ~って思ってたの。
来週の納車、楽しみだねっ♪
昨日、ふと思い立って見沼自然公園に行ってきたよ。カートに乗せて散策しながら森林浴してきました。
お友達のちょびちゃんに会ったよ~
私好みのおっとりお嬢様なGRでコートも綺麗な美人ちゃんだったわ♪
ドアを全開にすると隣の車に当たるしね。
やっぱりスライドドアはいいよね。
ちょびちゃんに会ったの?
メリーちゃんの話はしてあったから、知ってたでしょ?
代車なので、リリーを病院通い以外あまり乗せないようにしてる(毛がつくからね)から、見沼公園通いはしばらくお休みしてる。
車が届いたらまた行くからね。
会おうね。
それにしても、いい車が見つかったね。
丁度いい大きさで、うちもこんなのほしいよ。
ワンコが老犬になったら、飛び乗らなくいいスライド式で、車高が低い方が良いよね。
北海道では低い車はあまりむかないんだ。
雪の時期は段差だできて、前の下の部分がついてしまって、うまく走れない。
そして、四駆じゃあないとね。
試乗車だったのが、結構出てて、契約した後もオートスライドドア付で同じくらいの値段(うちのはそれがついていない)のが見つかったけど、車のバージョンがうちの希望のじゃないんだよね。
やっぱり車も縁だね。
そっかー。
北海道は冬のことも考えないといけないからね。
うちもずっと四駆だったけど、こっちではあまり関係なかった。
もうスキーにもあまり行かなくなったしね。