手のひらの宇宙

趣味による制作記録です。

「牧場しぼり×東方神起(制作過程)」

2012-05-25 01:58:13 | カスタムする

 

久し振りに粘土を弄りたくなりました。

前回の粘土制作からかなりブランクがあるので、

手慣らしするのに何を作るのかを考えていたのですが上手くいきそうになくて。

 

以前のように全てを粘土で作るってゆうのは今の自分にはハードルが高い、と

判断しまして、違う方法を考えてみました。。

 

たまたま家にあった

キューピーさんが目に止まりました。

 

キューピーさん・・・

 

キューピーさんってご当地キューピーがあって色んなのがありますよね。

他にもオリジナルで着ぐるみ作って着せたりしてはりますよね。

それを粘土で出来ないかと思いました。

 

家にホントにたまたまあったキューピーさんだけど

そんなに好きじゃないキャラだったりします;

可愛いかなぁ???

お尻はプリチーだと思うけれど。それは兎も角、

可愛いと思うようにカスタムすればいいのです。。(おおぅ)

 

何はともあれ挑戦する事に。ここ何日か取り掛かってました。^^

試し試しで考えながらやっていて、何とか見られるような形にはなってきました。

頭と胴を離してるのでちょっと気持ち悪い事になってますよ(謝)

心して見て下さい(笑)

 

落書きじゃないですよ。眉毛位置の線です。

まだここから整えていきます。

しかし(笑)チャンミンがウン世紀前の音楽家みたい。

ユノ(ユンホ)は髪型難しいよ。すっごく好きな髪型だけど。

こんな感じで頑張っていきます。^^

続く・・・

 

 

('12.5/17)昨日ランキングを見たら上昇してました。

ポチして下さった皆様、ありがとうございます。

 

髪の毛を整えている内に同じ目である事が気になりました。

弄らないつもりでいたのですがカスタム、まずはユノ(ユンホ)。↓

分かりますかね?

大きい丸の目をアーモンド目にしました。(画像右)

 

そしてチャンミン。↓

パッチリ感は少し残して二重にしました。(画像右)

これがどんな完成を迎えるのか・・・まだ何とも言えないです。

上手くいってほしいなぁ。。(願)

 

身体も出来ましたので、全体像公開。

ユノ~~(ユンホ)。

 

チャンミ~~ン。

続きます・・・

 

 

('12.5/20)前回の状態から頑丈なものにする&発色を良くする為に

地塗り剤を塗りました。

2~3度塗り重ねたら石膏像みたくなりました。↓

 

白くて何が何だかな感じになってますね。

キューピーさんの面影が少し残る・・位、かな。。

ソフトビニールの体が固くなってます。

 

そして・・・

 

何を作ろうとしているのか・・・

 

 

「お楽し~み~に~♪」

ではでは着色していきます。。

 

 

 

 

blogramのブログランキング



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(*^^*) (ペコママ)
2012-05-14 09:57:21
おはようございます(*^^*)
先日、 ユンジェキューピーさんを頂きました♪

髪の毛が、毛糸で作って可愛いキューピーさんでした。

粘土でもできるんですね^_^;
色づけは…普通の絵の具ですか?
出来上がる過程が楽しみです~
また、見せてくださいましたね
ぅおぉっ。 (ちさ7て)
2012-05-14 23:55:26
今晩は、ペコママさん。

ユンジェキューピーさんっ///グッドタイミングですね^^ドキドキしました!
色付けはアクリル絵の具を使います^^
最終的に粘土でも出来るってなれば次は..ってなるんですけど;頑張ってみますー。。
初めての試みなので私も楽しみです。コメントありがとうございました^^

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。