テキストをビリビリしちゃいました。
怒りくるって破いたのではないですよ(念のため)
再ファイリング、です。
1冊のテキストというのはどう考えても重いんです。私が今使っているテキストは比較的軽いんですけど。けれど、例えば、3章だけを勉強したいときに1~7章分のテキストを持っているというのは、うっとうしくないですかね?
某講座のように、薄っぺらい白黒のテキストだと、切るのに躊躇がいらないんですけど(笑)
てなことで、ページを1枚ずつバラバラにして、2穴パンチで穴を開け、2穴ファイルに綴じました。ただし、A5サイズのテキストにB5サイズのファイルです。
理由:
付箋紙などを貼れば、情報の追加ができる。しかも見易い。
家にある用紙はB5である。(世間の標準を完全に無視している(笑))
で、黄色のマーカーで2章を塗りました。編集をするかどうかは未定。3章は今夕にでも。4章は来週ですね。
?6章は...ガイドライン読んでないぞ? 何でだ? 6章も今夕マーキングといきましょう(ま、また有言不実行ですね)
これで、最初の3章分(セキュリティアドミニストレータのお仕事編)と、4章ネットワーク、5章セキュリティ技術、ラストの2章(国際標準と法律、運用と監査編)の4冊になりました。
少しずついろいろな部分から情報を引っ付けていって、自分なりのノートを作成していこうと思います。
怒りくるって破いたのではないですよ(念のため)
再ファイリング、です。
1冊のテキストというのはどう考えても重いんです。私が今使っているテキストは比較的軽いんですけど。けれど、例えば、3章だけを勉強したいときに1~7章分のテキストを持っているというのは、うっとうしくないですかね?
某講座のように、薄っぺらい白黒のテキストだと、切るのに躊躇がいらないんですけど(笑)
てなことで、ページを1枚ずつバラバラにして、2穴パンチで穴を開け、2穴ファイルに綴じました。ただし、A5サイズのテキストにB5サイズのファイルです。
理由:
付箋紙などを貼れば、情報の追加ができる。しかも見易い。
家にある用紙はB5である。(世間の標準を完全に無視している(笑))
で、黄色のマーカーで2章を塗りました。編集をするかどうかは未定。3章は今夕にでも。4章は来週ですね。
?6章は...ガイドライン読んでないぞ? 何でだ? 6章も今夕マーキングといきましょう(ま、また有言不実行ですね)
これで、最初の3章分(セキュリティアドミニストレータのお仕事編)と、4章ネットワーク、5章セキュリティ技術、ラストの2章(国際標準と法律、運用と監査編)の4冊になりました。
少しずついろいろな部分から情報を引っ付けていって、自分なりのノートを作成していこうと思います。