ラメールのテンポな店舗♪

片山津でも老舗の有名総合衣料店。
シャディのサラダ館を併設!
♪ギフト&カタログサービス♪

『紅葉散策・・小諸 その2』

2012年11月17日 17時01分36秒 | その他




  2012年11月12日(月曜)

  

  12時も過ぎ、



  そろそろおなかがすいてくる頃ですが・・・、


  
  その前に、布引観音




   ちなみに、民話 《牛に引かれて、善光寺まいり》



         ↓


    クリックしてね♪



    

   このこそ布引観音化身で、



   老婆を阿弥陀如来の許へ導き、



   信心を起こさせるために現れた



   ・・・・・という伝説。。。




     「牛に引かれて、善光寺参り」 の意味

          ↓


    「思いがけず他人に連れられて、ある場所へ出掛けること。
     また、他人の誘いや思いがけない偶然で、
     よい方面に導かれることのたとえ。」
  
  


      







      






では、布引観音(釈尊寺)・断崖絶壁にかかる、観音堂

     目指して・・・GO!      





     登っていく途中、いたる所に



     石が積んであるので、




     積んでみました



     これ、  いつの時代まで残っているかなぁぁ・・??
 

          ↓



       




       〈布引二段滝〉

          ↓

      
            




         岩と岩の間からみえる、紅葉!

       


        


              ・
              ・
              ・      

       (向こう側だけに光が当たっていて、きれいでした!)




        
        そして、 〈見守り地蔵〉





         



         けっこう、登ってきています。。




         〈牛岩 立て札〉



          



          立て札見て、前の岩見ましたが、


          残念ながら、牛・・!?

     
          わかりませんでした。 ・・予習不足





         






        





       〈仁王門〉 に、到着。



       





       進んで行くと、上に、〈観音堂〉 が見えました。

          ↓

       






        





       





       やっと、登ってきましたよ。。


       



        〈牛〉 のアップ

          ↓

 
         


         




        こんな、岩のトンネというか、

        崖をくりぬいたトンネルをくぐって行くと・・・

          ↓


         



        くぐって行くと・・・




         〈六地蔵〉


           ↓


       




         六地蔵の横の2体・・インパクトありすぎ!?


            ↓

          出た

          



    
 〈奪衣婆〉 と 〈閻魔大王〉  らしい。。。
    



 
      ちなみに、この奪衣婆さん とは、 



      亡くなった人の衣を剥ぎ取って 


 
      その、衣の重さで



      生前の罪の重さをはかることができるらしい。。。。。








      〈観音堂〉に到着。




       




       

       懸崖(けんがい)造り


       〈観音堂〉 より、撮った景色が、



     

           コレ  



              ↓





















        










       



     おなかもすいてきましたぁ・・。




     布引観音を出て




       









        次の目的地



        懐古園に、向かいます




        が、その前にちょっと遅めの昼食。




        食べてみたかった、懐古園 入口 すぐそばの、




        蕎麦 草笛 本店  へ





          


        ・・・・・次回 〈その3〉 は、懐古園すぐそばの



        草笛 本店  です。。。。



















       おなか、すいたなぁぁ~