goo blog サービス終了のお知らせ 

変人バンザイ!!

不思議が好きで、立体写真を作ったり、星占いをアレンジしちゃったりする変人。

gooブログ終了だそうで

2025-04-14 23:40:29 | ブログ

gooブログ終了だそうで、コピーとしてアメーバブログがありますが、こちらも更新していません。
いつまであるか分からない状態ですが一応?

明日への次の一手(https://ameblo.jp/lafai4ki/)

新曲の動画はユーチューブに。

lafalafa (https://www.youtube.com/channel/UCrFJdzTc1fzKANvYpfJq7Vw)

お知らせはX(旧Twitter)に。

らふぁ70トーシロー ( https://x.com/lafa1225)

にあります。
時代も変わるということですが、なんか寂しいですね。


元気です。

2025-03-23 14:29:33 | ブログ

3月26日に名古屋吹上のライブスペース、たたら場、無条件フェスタにエントリーしました。
18時半、トップバッターです。


テレパシーオンザロック

2025-01-22 17:46:46 | らふぁ70トーシロー

テレパシーオンザロック

2025年1月の新曲です。


まとめ

2024-12-19 10:31:02 | ブログ

2024年もあと少しになったので、まとめに入ります。

今年の目標だった「人前でライブする」は達成しました。
でもこれは手段であって目的じゃない。
ネットを少しでも多く見てもらう一つの手だった。
あまり結果に反映してないみたいですが。

多くの事が終結している。
立体写真からの立体動画。
二つの違う動画を左右に並べ、交差法や平行法で見るのだが、視力向上には役立っている。
集中力も鍛えられ、瞑想的な部分もある。
そこからの立体テレビの発想も試した。
これはもうできてる。
壁掛け式のテレビを少し曲線にすれば立体になるはずだ。
試してないが断言できる。

不思議なこと。
体全体から気が出てる。
気も見える。
信じてもらえないかもしれないが、あるものはある!
それだけで充分だ。
科学で証明できても、できなくても、あるものはある!
誰が何と言おうと、そんなの関係ない。

水素を活用してのエネルギー自給率100%。
ガソリンでの緊急自家発電装置がある。
だったら雨水などの水から電気を作る家庭用発電装置は今すぐでも出来るはず。
クーラー並みに普及したら発電所からの送電はいらなくなる。
でも今電力を供給しているところから妨害はあるだろう。
目立たぬように、かつ、早急にできるかな?

唄。
唄は楽しい。
でも、売れたいわけじゃない。
唄えればどこでもいい。
たとえ一人で家で唄ったとしても。

星占いからの意識の地図。
これが本命。
特にカテゴリーにある「らふぁの意識の地図の作り方」は私の最高傑作。
一日に100人ぐらい訪問者があり1000以上、閲覧されたこともある。
が、反応がない。
どれくらいの人が実践して幸せになってくれたか?全然分からない。
ネットの限界を感じる。

今年のまとめだが、私のネット全体のまとめになってしまった。
やるだけやった。
よく頑張った。
受け入れられるか、ただのゴミになるか?
もう私の手から離れている。

皆さま良いお年を。


テレパシー・オン・ザ・ロック

2024-12-10 00:01:32 | 

離れていても 知らなくても
  あなたを想って 詩を書きます
つぶやくような 曲に乗せて
  あなたを感じて 歌を唄います

届かなくても それでもいい
  ネットの海に 浮かべるだけ
どこかであなたに 届くといい
  届いて幸せに なったらいい

乾いた頭の中に テレパシー・オン・ザ・ロックはいかがでしょうか
僕の唄がジュークボックスから 流れて少しでも癒しになれば


離れていても 知らなくても
  僕のテレパシーが 伝わることも
歌ってまさに そういうもんでしょ
  こんなに離れても 伝わるんだよ

大きな声で 熱唱すれば
  心揺さぶり 感動を呼ぶ
でも頭の中 悩みだらけなら
  ただの騒音 うるさいだけ

乾いた頭の中に テレパシー・オン・ザ・ロックはいかがでしょうか
ささやくような声無き歌が あなたに届けばきっと嬉しい


台風に学ぶ

2024-12-03 10:47:07 | ブログ

人間にとって悪さばかりする台風だが、地球にとっては地震や火山の噴火とともに命の息吹と考えている。

台風の進路が定まらない時、停滞する時が多い。
ちょうど今の私のように。
停滞すると海底の冷たい水がかき混ざって熱が冷めやすい。
でも、海底まで水が熱いと台風は発達して力をため込む。
立ち止まっても前向きにいたい私のように。
あと、立ち止まった場所によって、島などあると台風の勢力が弱まる。
これは天の采配。
それならそれで身をゆだねる。
そんなふうに私は生きたい。


ゆっくりします。

2024-11-29 21:59:23 | ブログ

慌てることはない。
なんなら「楽しいことを見つける」をそのまま来年の目標にしてもいい。
人よりも確かに残り少ないけどゴールがあるわけじゃないし、前向きに倒れたいだけなので、それは若くても同じ条件。
立ち止まっていても前向きならいい。
ゆっくり行こう。

とりあえず今は自分の唄を全部、弾き語りできるようにしたい。
それも暗譜でね。
練習あるのみ。


楽しいこと

2024-11-24 12:46:11 | ブログ

楽しい方に道は続くのを知っている。
でも、それが楽しいかどうか?分からなくなる瞬間がある。
その先に、本当に楽しいことが待ってるのかも分からなくなる時がある。
センサーが必要な時期がある。
自分の中のワクワク度を数値化する体温計みたいなもの。
それがあったら、いろんな事をして、いろんな所に行ってセンサーを活用してみるのに。
そんなものないから、いつも心を穏やかにして、じっと感覚を研ぎすますしかない。

さぁ~、楽しいこと、見つけに行こう。


推し活だが?

2024-11-21 00:37:20 | ブログ

「鑪ら場」さんに出かけました。

推し活なんて必要ないくらい、みんな完成している。
思い上がりめ!
良い唄を聞いたが、出る幕じゃない。
来年の目標は再考を要します。
揺れてる揺れてる!!!!


オリナス一宮

2024-11-16 22:18:54 | ブログ

ステキナトリオを聴きにオリナス一宮に出かけました。

すっかり地元に根付いて七夕の唄も依頼されてるそうです。
なかなか音楽が発展しない一宮も変わってきてるのかな?

オリナス一宮もやっと、活用に本腰を入れそう。
音の拠点がどんどん増えればいい。


焚火を囲んで

2024-11-16 10:48:40 | 

焚火のまわりに 集まっておいでよ
  寒い夜を 一緒に暖たまろう
雪山讃歌でも 唄わないかい
  サツマイモをホイールに 包んで焚火にくべたりしてさ

ゆらゆら揺れてる 炎を見ているだけで
  あっという間に 時間が過ぎる
バケツにいっぱい お水を備えて
  冬に花火も おつなもんだよ

でもね (な~に)

お嬢さんたち ギター弾きに惚れちゃダメだよ
  いくら可愛くても ギター弾きにとって
一番好きなのは楽器であって お金もそっちにつぎ込んじゃう
  いつも すっからかんの 勘之助だっちゅ~の


焚火のまわりに 集まっておいでよ
  暗い夜を 明るく照らす
楽しいことを いっぱいしましょう
  自分らが楽しまなきゃ まわりが明るくならないから

ゆらゆら揺れてる 炎の向こうに
  キラキラ光る 星がまたたく
光と影が 重なってるから
  キラキラ輝く 魔法なんだね

でもね (な~に)

ギター弾きさん お嬢さんに惚れちゃダメだよ
  瞳の奥に 炎が揺れて
こいつ俺に気があるんじゃないかと 勘違いさせる魅惑の眼差し
  アニメのヒロイン 醒めたら現実


ゆらりゆらりで キラリきらきら
  焚火のまわりに 集まっておいでよ


大声効果

2024-11-11 12:06:10 | ブログ

最近、欠伸やクシャミやため息が大きくメロディアスになってる気がした。
大声で唄っている効果か?


「鑪ら場」推し

2024-11-04 01:10:02 | ブログ

1日と3日に「鑪ら場」さんに出かけました。
唄ってきました。
若いミュージシャン達と、お話してきました。
推しのミュージシャンと推しのライブスペースが重なったとき、出かけよう。
当面、これでいってみようと決めました。
その後は、なるようになるさ!

って感じで、気楽に‥気楽に…。


金山唄づくし

2024-10-26 23:07:39 | ブログ

10時過ぎ

15時ごろ

19時

20時

話しは変わるけど急遽、「鑪ら場」さんの11月3日のオープンマイクにエントリーしました。


雨で金木犀の花が散る

2024-10-23 10:18:22 | ブログ

散っているんだが、あじさいや庭一面に金木犀が咲いたよう・・・。