「京都・北山丸太」 北山杉の里だより

京都北山丸太生産協同組合のスタッフブログです

イベントご案内「北山杉の里で国際交流しませんか?」

2022年10月04日 | イベント

本日もご訪問下さり誠にありがとうございます。

 

さて、当組合があります「京都北山杉の里総合センター」のイベントのご紹介です。

まちと山をつなぐ『山間地域の持続可能性確保』Vol.2 となります。

日程 11月20日(日)13:00~17:00

北山杉の里で林業学習・体験・たき火体験

開催場所 京都北山杉の里総合センター  京都市北区中川川登74
     現地集合です。 

対象 一般の方(高校生未満は保護者同伴)

参加費 小学生~大学生、留学生、未就学児は無料

    一般の方はお一人2,000円

定員 30名程度 要予約(定員に達した時点で申し込みを締め切ります。)

○北山杉の歴史、生産工程を学び、北山杉の枝打ち作業見学、丸太磨き体験、my箸づくり、など盛り沢山の企画内容です。

 

○たき火体験では、まき割りも体験して焼き芋を作り、試食いただきます。

子どもから大人まで楽しめるイベントになっております。是非ともご参加ください

※雨天の場合は内容を一部変更してイベントを行います。

アクセス JR京都駅よりJRバス周山行き「北山生協前」下車すぐ
     (JR京都駅より約60分、JR二条駅より約45分)

     車でお越しの方 国道162号線を北へ福王寺より約20分

 

参加のお申込み・お問い合わせは電話、FAXまたはメールにて下記まで

 一般社団法人 京都北山杉の里総合センター
 TEL:075-406-2213 FAX:075-406-2823
 メール:center@kyotokitayamamaruta.com


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【 『みやこ杣木(そまぎ)』... | トップ | 見学にお見えになりました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事