飛騨の自然と巨木に親しむブログ

飛騨をうろうろぐるぐる歩き、飛騨高山の自然と巨木をご紹介します。あと、宮笠、登山、トレランのネタなども登場します。

大雨で敗退、西鎌経由槍ヶ岳。

2014-08-24 23:49:30 | 宮笠で登山
先日、8月の16~18日の予定で、西鎌尾根経由槍ヶ岳の計画を、職場の仲間と立てていました。

結果は、途中、大雨など荒天のため敗退。帰ってみると、右俣滝谷出合で登山者が3名流されたとか、高山市内は大雨洪水警報で避難勧告があちこちで出されたりと、大変な状況になっていました。それもあり、アップが遅くなったのですが…

15日に出された大雨警報は朝6時に解除。雨は小降りになりそうだと期待して登りはじめ、最初のうちは小雨でしたが、途中から本降りになり、断続的に強い雨が。
秩父沢は橋は健在でしたが、結構増水していました。


その後、下山してくる登山者に「この先3か所くらい増水してやばいところがある。」とうかがい、どれくらいかな、と思いつつ補助ロープの用意をして登っていきました。
進むにつれ、雨も強くなり、道がちょっとした沢のように。
そして、3か所位、やばそうなところがありました。


鏡平が近づいても水量が多く、一時は沢登り?と思うような登山道もあり、靴の中はもちろん、全身びしょ濡れになりながら、やっとのことで鏡平に到着しました。


ここで今日は泊まろうか、と心の中で思いましたが、他のメンバーは予定通り双六小屋を目指そう!ということで、なんとかかんとか双六小屋に向かいました。
途中、弓折乗越では晴れ間ものぞき、槍穂が見えるひと時も。


双六小屋に到着し、干し物をしてからは宴会モードに突入。でも私は夕食後、お疲れモードですぐに寝てしまいました・・・

翌朝、いろいろな情報を考慮して、下山することに。下山時は昨日のような増水はほとんどなく、狐につままれたような心持で下山しました。
そして、下界の大雨の状況を聞き、温泉どころか着替える間もなく急いで職場に直行。災害対策に当たることになったのでした・・・


あれから一週間がたち、まだ被災されて生活が元に戻っていない方もあります。今日も、ボランティアさんと一緒に被災された地域に出向いて対応を。明日以降もまだまだ、というかしばらくずっと対応が続きそうです。私の夏休みはどこ行ったんだろう・・・


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
被害報道に (しずか)
2014-08-25 10:24:32
まだまだ暑さが厳しい千葉です。雨もありません。

高山市大雨の被害が大きく報道されていましたので
案じていました。今年の夏は変??ですね。







Unknown (徒然写真帳管理人)
2014-08-25 21:13:54
みやてる さま

 高山は大変でしたね。
 下呂では馬瀬が大変なことになってしまいました。
 清見町のせせらぎ街道沿いがひどいので川上岳西斜面で雨が多かったみたいのですね。
 8月に入り梅雨のような天気。長雨が続き米が凶作となった平成5年の気候とよく似ていますね。
 ただ、あの年は冷夏だったな~。今年の8月は日照がほととんど無いので冷夏と言っていいのだろうか?
Unknown (みやてる)
2014-08-27 01:23:20
しずかさん、最近はもうすっかり秋の装いで、さっきも気温19度でした。コオロギなど虫の音も響いています。
飛騨はこのまま秋を迎えちゃうかもしれません・・・

写真帳管理人様、アユはすっかり流れてしまったでしょうか。萩原のヤナ場も被害を受けていたようですが、大丈夫かな…凶作の年と同じ気候、ってのが気になりますね…

コメントを投稿