goo blog サービス終了のお知らせ 

桑島康文

桑島康文旧公式ブログ(kuwajima yasufumi old official blog)

gooの投稿や検索が難しくなった模様です他 2025年06月22日

2025年06月22日 | 日記
 gooの画面が出にくくなった模様です。
 kuwaj.comの方で、投稿して居ります。gooへの投稿はほぼ終了です。いつブログが検索出来なくなるのか、分かりません。



アメブロの方にもやや投稿して居ます。




   


第三次世界大戦が懸念され始めました他 2025年06月16日

2025年06月16日 | 日記
 イスラエルとイランが何度かミサイルを打ち合って終わってくれれば良いのですが、第三次世界大戦の可能性が懸念され始めました。まずイスラエルはガザ地区の支配が進みました。第二に米国はトランプ関税で行き詰まって居ます。第三にこの先の原油不足が予想され、西側はイラン油田が欲しい筈です。トランプ政権が戦争をし易い時期です。ブッシュジュニア政権の時は911でした。両政権とも共和党政権です。在イラク大使館家族を出国させた、大規模な軍事パレードを実施した、中東などからの不法入国者を拘束し始めた、数十カ国を入国禁止にしそうだ、車や航空機の工場がガラガラであるなどなど、キナ臭さを挙げれば幾らでも出て来ます。日本はコメ高騰ですが、日本政府が兵糧を買い集めた、中国が日本のブランド米を買い集めたとの空想も可能です。日本の政権は「少数派、呆け、女、子供政権」になるのでしょうか。「戒厳令」の為に新たなパンデミックでも起こるのでしょうか。インド航空機事故を見ると、海外旅行を控えたくなります(私説)。




インドB787墜落事故他 2025年06月13日

2025年06月13日 | 日記
 イスラエルがイラン攻撃を始め、米国ではロス暴動の拡大です。インドでB787が墜落しました。離陸直後にエンジン出力が足りなかったのか、両エンジンが停止したのか、ゆっくりと高度を下げ墜落しました。最近羽田にも来て居た機種らしいです。羽田で同様なエンジントラブルが起これば、国会周辺に墜落しかねません。インドはブリックス側です。「イラン戦争」前に締めたい所かも知れません。パキスタン側のテロ説も不可能とは言い切れません。「バックドアでエンスト」との酷い空想が頭を過りました(私説)。

良く分からない「備蓄米劇場」他 2025年06月12日

2025年06月12日 | 日記
 備蓄米騒動はやや沈静化した模様です。虚構資本詐欺メディアが「備蓄米劇場」で次期総理指名を操作して居るのでしょうか。証拠は無いですが、中国は米国からの食糧輸入に報復関税をかけ、食料不足ではと想像します。円安でやや手頃となった日本のブランド米を買い集めた可能性は有る気がします。第二に、日本は二毛作の地域が少なくありません。7月に入れば二毛作地域の新米が収穫される筈です。日本の一部には三毛作の地域も有ります。農家は作業を分散させる為、作付けの時期を幾つかに分けて居ると思います。時期としても「備蓄米劇場」は終幕な筈です。絶対量が足りないのなら、やはり中国へ輸出したのでしょう。それとも中東で大規模な戦闘が始まる確実な情報でも出回って居るのでしょうか(私説)。


産業空洞化後はとXXX系企業??他 2025年05月29日

2025年05月29日 | 日記
 米国内に生産工場を持って居た自動車会社などが、どんどん海外移転して居る模様です。1年後又は3年後のトランプ関税廃止を見込んで居るのでしょうか。報復関税回避のトランプ関税率引き下げを見込んで居るのでしょうか。それとも途上国の低賃金で生産コストを下げ、トランプ関税を支払い続けるつもりなのでしょうか。産業空洞化してしまうと、米国内で商品が不足する筈です。とXXX系と言えそうな新興企業が発生し、米国内に新工場を作って米国市場を席巻するつもりなのでしょうか。不可解な経済状況はまだまだ続きそうです(私説)。
 
そろそろgoo blogは終了となります。
 「桑島康文の最近の雑感」でも投稿して居ります。