kushiiのHandmaidPCはもうないLog  ̄ー ̄).o(Macでいいやん

パソコンと自転車と日々の生活を徒然と

メールが正しく伝わる確率は半々

2006-02-19 19:46:51 | ネタ?
研究結果「メールの意図が正しく伝わる確率は5割」 (HOTWIRED) - goo ニュース

文面通りです、どうやらメールを意図通りに伝えるのには
かなり難しいみたいです。当たり前といっちゃ当たり前ですか(´∀`;)

わたしも高校の頃それで友達一人無くしました…。

嫌いになった相手のメールは
すべて悪意のあるメッセージだと解釈する人も
すくなからずいるって感じですかね
最後は、ぜんぜん聞いちゃくれませんでしたよ orz

いまとなっちゃいい教訓です(´ー`)/




さてそれではどうしたらいいのか考えてみましょう

1.メールの意図が正しく伝わる確率が5割なら
  それに加えてFAXを送って確率を増やしてみる。

2.メールの意図が正しく伝わる確率が5割なら
  それに加えてFAXを送って確率を増やしてみる。
   さらに増やすため電話でも読み上げてみる。 3<サッキハスマンカッタ

3.メールの意図が正しく伝わる確率が5割なら
  それに加えてFAXを送って確率を増やしてみる。
   さらに増やすため電話でも読み上げてみる。
    それでもダメなら家に忍び込んで枕元
      ダイレクトに内容をささやいてみる(*゜∀゜)=3Σ(´Д`)




この三段方法であなたのE-mailも完璧…間違いなく話がこじれます(をい

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBありがとうございました (ロッキン)
2006-02-21 15:11:34
笑いました。

いいセンスです。

また来ますね。
レス (kushii(管理人))
2006-02-21 23:02:50
こんにちわ、そしてすみません

変なエントリーに誘導してしまったようでw



読み返してみると当時ノリだけで書いた文章が

今更ながらこっぱずかしい…。



このまま放置プレイになるところ

コメントを頂けて助かった次第であります(>_<)ヽ



えぇ、よかったらまた

コメントを投稿