クニタク、スタッフブログ

クニヒロ卓球HPへ

僕のルーティーン(本間)

2015-10-03 20:44:43 | Weblog
アンカーの本間です(^^)


さてさて!

僕のルーティーンを紹介します♪




まず試合相手と向き合って、お願いしますの挨拶をします!


そして!
ここから僕のルーティーン発動です(*^_^*)




左足を1秒伸ばす!





右足を1秒伸ばす!






股関節を伸ばす!







その場でピョンピョンとジャンプする!





これが!
「お願いします!」
の挨拶をした後に5秒位かけてやる僕のルーティーンです♪

★精神安定剤★ですね(((o(*゜▽゜*)o)))





そして!

サーブを出すとき!






どんな状態でも、1度拾ったボールを左ポケットに入れてモミモミしてボールを拭きます!
この時必ず相手をみるようにしてます!






その後1度ラケットの上にボールをのせます!







そしてそのボールを転がしながら左手に落として構えます!





そして!


スーパーサーーーーーブ♪






こんな一連の流れになっております(^。^)






僕のルーティーンでした^_^




皆さんも普段自然と無意識でやっている行動をもう1度探してみてはいかがでしょうか?

無意識を意識的に行う!

その為に意識をし続ける!

意識の連続が無意識をうむ!




わかりますかね^_^?



こんな些細なことですが、何かが変わるかもしれませんよ( ^ω^ )







あっっっ!!!



今日はラグビーですね♪



五郎丸選手のキックに注目です!!!





アンカーの本間でしたぁぁぁ♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
意識と無意識と奥が深い! (夫婦で卓球バカ)
2015-10-05 20:36:56
意識を無意識に変える奥が深いですね~!
具体的なルーティーンの体の動作が体を整えて、それが心を無意識にして集中力を高めるんですね~。写真わかりやすかったです!
ちょっとやってみます。
ところでこのコーチのバトンタッチいいですよ!
ぜひまたいつか何かやってください!

卓球の技術でも、気に入った食べ物でもなんでもいいです。

ところで愛ちゃんと佳純ちゃんの世界ランキング変わるんでしょうか?
あるある! (おふう。)
2015-10-07 00:23:07
写真入りで、ありがとうございます。
「見たことあるある~」と、ちょっと感動!(*´∀`*)


無意識を意識的に行う!


まずは、無意識にやってる自分の行動を見つけなくては。
それをあえて、意識的にやることで、集中するんですね。
勉強になります!


五郎丸選手がボールの軌道をイメージするように
サーブの軌道をイメージしてから出せるように。
どんな場面でも落ち着いて。

がんばります!


コーチの皆さま
リレーブログ、ありがとうございました。
それぞれの個性がちゃんと現れていて、楽しいですね!