goo blog サービス終了のお知らせ 

はりきっていってみよー!漫画家志望

漫画家予備軍、姫谷つづりの日々。
移転しました→http://himeyat.blog91.fc2.com/

わーやった!

2009年08月24日 | 投稿の日々
無印良品の「細軸綿棒」が、タブレットのペンの替え芯(フェルト芯)の代用品にぴったりな件

この記事を見て驚愕しました!
ペンタブのプラスチックペン先が固くて肩こってこまってたところです。

バイト先のとなりが無印なので、これはさっそく買ってこなければ!!!


でも…

その前にピンセット買わなくては…
先が抜けません…orz


進まないと思っていたら

2009年07月20日 | 投稿の日々
原稿が進まないと思っていたら
エピソードを足したり引いたり構成を変えていたので
ネームがぐちゃぐちゃになってて
頭のなかだけだとイメージができずもんもんとしていたようです…。
思い切って描きなおしてみたらちょっと吹っ切れました。
まあ他の原因もあるとおもうんですが(笑)。
それも描き上がってからお話しようと思いますー。

気になるところがもう少しあるので
まだしばらく3歩進んで2歩さがるかもしれません…。

最近休みが多かったのですがひたすら眠くて寝ていました
今日なんか1日中寝てました…気がついたら夕方だった

仕事のことを考えそうになりましたが考えないようにしてみたり。
今日は休む日はちゃんと休もう!と思いまして…。
休みにツケをもってくる生活はやめようと思いまして…。
好きでやってる仕事ですがやらなきゃならないと思うと
鬱っぽくなっていかんなあと。

ストーリーの呪い…

2009年07月17日 | 投稿の日々
私にはいや~なパターンがあります。

それは8~9P目で一旦ペースがストップすること…
8P漫画のときはだいじょうぶなのですが
それ以上だとなぜか手がそこで止まるんです…
というわけでとまってます…あうー

早く克服したいです(苦笑

初めての一番…!!

2009年06月18日 | 投稿の日々


まんが読もっ! に登録して早1週間。

…いきなり週間ランキングで1位と3位をいただいてしまいました…。
びびびびっくりです。
どっちも生まれてはじめていただいた数字。
夢じゃないのかこれは夢じゃないのか目が覚めたらみんな消えてしまうんだああああーとか
31票くらいで喜んでんじゃないよお前のレベルはそんなもんか!?とか
他のSNSではボロボロじゃないかお前の実力はそんなもんなんだよ現実見ろよとか
とか自虐的なことを思ったりもしましたが、

この広いネットの世界で、いくつも漫画のSNSがある中で、
確実に応援してくださっている方がいらっしゃるというのが
何よりもの励みです。ありがとうございます!!(;;)
しかも30数人も…!(もしかしたら1人が複数票くださってるかもですが)!
商業誌レベルとかだと少ないですがよくよく考えたら結構な人数ですよ!
1クラス結成できますよ!私の友人知人の数より多いんですよ!(吐血)
票は入らなくても、まんが読もっ! だけでも結構な漫画の数があるのに
たくさんの方が目を止めて読んでくださったわけですよ!(大コーフン)

ほんとうにほんとうに、ありがとうございます。
これからも精進しますので、よろしくおねがいします。

新作なんばるぞ~♪


セーシュンをアップしました。

2009年06月13日 | 投稿の日々
こんばんわ。
今日はひさびさに残業ナッシングで帰ったので
セーシュンをスキャンしてました。
と、いうわけでまんが読もっ!で公開してます。


こちらからどうぞ。



公開中の魔女食ですが、いっぱい投票していただいて
かなりびっくりです。ありがとうございますありがとうございます
もーなんてゆーか最近は選外つづきだしイベントに出ても素通りだし
(イベントは創作って肩身狭いので仕方ないですが)
実は結構落ち込んでいたのですが
やる気がもさもさと沸いてきました!もさもさ!
こちらからリンクに飛んで読んでくださった方いらっしゃいましたら
御礼申し上げます。ありがとうございます!

今後は時間を見て、まったりですが伊佐式、
すみあき、昼夜を公開しようと思ってます。
昼夜はリメイクの方にしようかなと思ってます。
この辺はまず写植からだから時間かかりそうですが…あうあう

うーん

2009年05月14日 | 投稿の日々
次回作ですが
あらすじを組み立てつつキャラを出していったら
なんかこれマニアックすぎて商業誌には向かないだろ!?
という感じになってきたので
お蔵入りの方向になりそうです…。
下宿先を舞台にツンツンした主人公とオカマの管理人と
変態3人のギャグもしくはほのぼのコメディとか
思ってたんですが……。
いざ形にしようとしてみると… うーん



やっぱり女の子かわいいのがいいよ 女の子が
みたいな感じで…やり直そうと思います。



あらすじ練り始めました

2009年05月01日 | 投稿の日々
どうも更新滞っててすみません。
でもお絵かき時間はしっかり確保しています。
いままでの自分とは一味違うぜ!(黙れ)
いやー癒しになるんですこれが。
しやわせー

とりあえずネタを出したり出さなかったりして,
一つ話は思い浮かんでたんですがもっとおもしろいのがうかぶかなーって
思って放置してたけど浮かぶ気配がないので
とりあえず今浮かんでるのをあらすじだけまとめてみることにしてみたら
なんかいろいろ浮かんできたりしました。

いやーしかし原稿終わってからはバイトがバタバタして死にそうですたマジで
アレとソレとGW準備が一度に来た。
睡眠時間を確保してようやく少しだけ落ち着いてきたところです。年明けてあんまり寝てなかったのがたたりました。

バイトは環境に慣れるまで2~3ヶ月は落ち着くまでかかるかなーと思いつつ
ペース落ちてもやれるだけやっていこうと思ってます。
辛いこともたのしいことも全部ネタにしてやんよ!

…なんか虫歯があるぽいなートホ。

ひさびさに

2009年04月22日 | 投稿の日々
気の向くまま手の向くまま落書きをしております。
自分に意味がなくてもいいじゃないかたまにはと言い聞かせながら♪

今バイトがものっそい忙しくて目がほんとに回る勢いなので癒しになります…。
自分は絵を描くのがほんとに好きなんだなあと感じる瞬間。

合間に次の作品のらくがきもちらほらやったり。
4コマになるのかストーリーになるのかまだ謎です…。

脱稿ハイ

2009年04月11日 | 投稿の日々
昼夜完成しましたー!送りましたー!
とご報告だけ。

とりあえずやるだけのことはやったので
もうあとは野となれ山となれ!
ラストページは見開きにしたほうがよかったんじゃあって
身内にいわれて初めて気がつきましたけどね グスン

結局7P目と8P目も一部書き直したり
トーン貼ったりはがしたりしてなかなか終わらず
寝不足ですた
バイト先で店長に顔が死んでると言われました…ふぎゃー!

詳細は後日また更新します。

とりあえず脱稿ハイです
部屋を片付けたかったりお部屋の改造を
妄想してふふふとか思ってたり寝たかったりです。
空の柄の布とか買ったのでカーテンにするんだ!
そして窓際にかけて放置してる服たちを
紫外線の洗礼をあびないうちになんとかしたい・・・

あれっ

2009年04月04日 | 投稿の日々
3月投稿は見送ったという記事を書いたつもりが
書いてませんでしたあわわわすいません…。
うわーかなりボケてる…;

急げば間に合わないこともなさそうだったのですが
今はじっくり仕上げのレベルを上げる時だと思って
見送ったのです。

とりあえずトーンがんばります
まだキエラのスカートにしか貼ってない!

バイトのお店のプチリニューアルがいそがしくて死んでました…。
ついでに弱音を吐くと


来月からの自分の身の振りを思うと
胃が痛かったり眠りが浅かったりです。
とりあえず社長早くどっちかきめてくれー

ペン入れおわったー!

2009年04月02日 | 投稿の日々
かなり時間がかかりましたが終わりました……
あとはトーンだけ!

実質はおととい終わっていたのですが5P目がどうしても気に食わなかったので
書き直しました。

今週中には完成させるぞ!


とゆーわけでコーフンしてねむいけど落ち着きません
うっかり20時とかに紅茶のんでしまったせいです たぶん

今日食べたケーキがおいしかったからつい…

原稿帰って来ました

2009年03月12日 | 投稿の日々
締め切りが16日消印有効だと思ったら
必着だということに気づいて焦っております。
とりあえず下書きは終わったぞー!というわけで
ただいまちょっと充電中。

なんか玄関のポストで音がしたなーと思ったら
魔女食の原稿が帰って来てました。
薄いから気づかなかった…。

批評はまた原稿が終わり次第アップしますが

「ページ数が少ないのでストーリーとして足りない」

と書いてあって
OKもらったから必死こいたのにぶつぶつぶつ…
だったら最初からもう4P描けとかさーぶつぶつ…
と、かなりやるせない気持ちになりました(苦笑)

とりあえず御礼の(お詫びの?)電話をしたら
会議でそういう話が多かったということで。

また投稿するなら長めの奴でおねがいしますということで
ドライな方だなあ。

そんなわけでペン入れなんばりまーす。

そしてネームが

2009年03月07日 | 投稿の日々
3日で終わりました…。早!
最速です。

今回はぎりぎりまで練り直したプロットに加えて,前回書いたとおりコマに入れる絵をざっとラフで別の紙に描いてみたりとか,
あとはお話の骨組みを整理してしっかり見せるとこを厳選したり
読んでるときの読者のバイオリズムを考えてみたりしました。


なんか…自分でびっくりです。
自分まだ上手くなれる!って;
最近の作品はもうどのくらい自分が成長できるか予測不可能で
わくわくします。

さようならボニータ

2009年03月07日 | 投稿の日々
賞の結果出ました。

選 外 で し た

うーん,不思議なくらい平気です。
むしろやっぱりテイスト合わないんだなあと
新しい投稿先へ変更する踏ん切りがつきました。

というわけで今後は花とゆめに投稿します。
同志のみなさま,よろしくです!
まずは担当さんについてもらわねば!

ネームのネーム中

2009年02月28日 | 投稿の日々
です。

持ち込みで指摘された”書きたいことが色々混在としている”という問題点の改善の為,
今回はプロットの後,ネームに入る前に,コマに入れる絵だけ
先に描きつつ(何種か浮かぶときはそれも全部)コマの大きさ・配置を
考えることにしました。
いっつもネームに入るとき絵を迷ってて,最終的にカンで入れてました(汗)
コマの大きさもカンでやってたりしてたんですが
今回の持ち込みでテーマをしっかり決めないとなと反省。
練り込み不足なところはここでしっかり固めたいです。
今回はリメイクですし,その辺は1からやるよりやりやすそうな。