ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
山歩きと山野草
山歩きと山野草の写真
2011忘年山行 時の栖・芦ノ湖西岸歩道
2012-01-06 17:31:18
|
Weblog
時の栖イルミネーション
芦ノ湖海賊船
2011.12.3~4SANTA忘年山行
時の栖忘年会・イルミネーション
芦ノ湖西岸歩道
尾瀬・アヤマ平・至仏山(日本百名山)
2011-08-18 15:37:07
|
Weblog
2011.7.23~24尾瀬・アヤメ平・至仏山(標高2,228m)
SANTA山行 夏の尾瀬は始めてでアヤマ平や至仏山の高山植物に期待し、尾瀬ヶ原のニッコウキスゲ・至仏山のオゼソウ見事に満開の状態でした。
秋田駒ケ岳・森吉山
2011-08-18 15:28:55
|
Weblog
20011.6.15~17秋田駒ケ岳(標高1,637.4m)・森吉山(標高1,545.2m)
SANTA個人山行 花の百名山 天候も良く沢山の高山植物が観られて感激の登山でした。マタギの里等立寄り宿泊して来ました。個人の車で往復1700Km走行しました。
大山(日本百名山)・蒜山
2011-08-18 15:20:16
|
Weblog
20011.6.15~17大山(標高1,709m)百名山・上蒜山(標高1202m)中蒜山(標高1,123.3m)
さわらび山行 弥山登山・境港散策・蒜山登山・倉敷散策
南木曽
2011-08-18 15:17:35
|
Weblog
2011.5.22南木曽
SANTA山行 雨天のため南木曽岳登山を残念し、妻籠宿・奈良井宿散策
岩殿山
2011-08-18 15:15:02
|
Weblog
201.4.17岩殿山標高634m
SANTA山行 岩殿山・日本三奇矯の猿橋・矢立の杉
白水山
2011-08-18 15:02:08
|
Weblog
20011.2.20白水山標高811.8m
SANTA山行
黒斑山
2010-12-01 17:36:28
|
Weblog
2010.11.21黒斑山標高20404m
SANNTA定例山行時期的に浅間山の積雪(バーコード)を観に登山した。天候も良くて残念ながら積雪は期待できなかった。浅間山の眺望や富士山・八ヶ岳・北アルプス等最高の景色を見られた。
那須岳(日本百名山)
2010-11-19 09:06:14
|
Weblog
2010.10.20~21那須岳
(茶臼岳標高1915m・朝日岳標高1896m・三本槍岳標高1916.9m)この三山を那須岳と称しており那須岳は活火山です。SANTAの仲間4人で紅葉を観に出かけました。天候は生憎くもりがちでしたが、紅葉と景色は期待出来ました。待望の三斗温泉に宿泊して満足しました。帰路には日帰り温泉で熱い温泉に入浴し疲れを癒し那須牛を食してきました。
至仏山(日本百名山)
2010-10-10 09:10:17
|
Weblog
2010.10.2~3至仏山標高2228m尾瀬ヶ原の草紅葉
SANTAの仲間3人で尾瀬へ、朝一番の鳩待峠行きのシャトルバスで入山、至仏山登山天候に恵まれて山頂に8:30に登頂360度のパノラマと紅葉・燧ケ岳・尾瀬ヶ原等の景色に癒される。11:00に鳩待に下山、
尾瀬ヶ原を横断し尾瀬小屋に到着、草紅葉は少し早かったようです。翌日尾瀬小屋から八木沢道を富士見峠へアヤメ平・横田代と木道を歩く鳩待峠に下山、尾瀬徳倉で温泉に入浴し帰路へ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ