Wordで 絵を描いています

Wordのオートシェイプで お絵描き楽しんでいます

 JAF Mate 月刊誌 7月号 「ヤブカンゾウ」

2012-06-29 13:06:12 | Word 絵


 JAF Mate 月刊誌 7月号 星野富弘 詩・画

 七夕 = 「ヤブカンゾウ」 です。

 
  《 詩 》

       いつか草が

       風に揺れるのを見て

       弱さを思った

       今日

       草が風に揺れるのを見て

       強さを知った


  《 画 》  「ヤブカンゾウ」


JAF Mate 月刊誌 6月号  「ムラサキツメクサ」

2012-06-29 12:57:04 | Word 絵


  JAF Mate 6月号 星野富弘 詩・画

  梅雨= 「ムラサキツメクサ」です。


  《 詩 》
       道端の小さな草の葉に

       Vと読める模様を見つけた

       あれから その草の

       前を通るたび

       私の心の指も Vサイン



  《 画 》  「ムラサキツメクサ」




  

JAF Mate 月刊詩 5月号  「カザグルマ」

2012-06-29 12:26:14 | Word 絵

  JAF Mate 5月号 星野富弘 詩・画

  新緑 = 「カザグルマ」 鉄扇です。

  
  《詩》

     風ぐるまが 音を立てている

     鯉のぼりが

     空をかけ上がってゆく

     二千年の時を超えて

     吹いてくる風を

     私も全身に受けている


  《画》 「カザグルマ」





     

JAF Mate 月刊誌 4月号 「タンポポ」

2012-06-29 12:12:37 | Word 絵
 
 JAF Mate 4月号 星野富弘詩・画は「タンポポ」です。

 《詩》 去年と同じ道をゆき
    
     去年と同じ道を帰る

     去年と同じところに
  
     たんぽぽが咲いて

     去年の牛はみんな 肉になったという。


 《画》 タンポポ



JAF Mate 月刊誌 3月号 「ツバキ」

2012-06-29 11:53:56 | Word 絵

 JAF Mate 月刊誌 3月号 星野富弘詩・画

 立春 「ツバキ」です。富弘さんの詩には心に

  ジ~ンと来ます

 作年から月刊誌に掲載されている、画を描いています。

 今月は「ツバキ」です。


  《詩》

     与えられることと

     失うことは

     同じ重さらしい


  《画》 ツバキ


卯三郎こけし  しあわせ

2012-06-29 11:31:21 | Word 絵




  
  東北のこけしは有名です。

  卯三郎こけしは群馬県伊香保にギャラリー工場があり見学できます。

  卯三郎コケシは同体が丸いのが特徴です。

  サイトで見た写真を参考にして描きました。

  W0rd2010のオートシェイプで描きました。


  卯三郎こけしギャラリーのサイトは 卯三郎こけし