乳がんで私も考えた

2011年9月に乳がん告知。抗がん剤FEC→TC治療中。がんになって変わった世界観を語る。

PET+抗がん剤治療2回目

2011-09-30 19:08:13 | 抗がん剤治療2回目~
今日は午前中にPET撮影を行った。
前回9/9に使った抗がん剤の効果を調べるためだ。

前回の撮影画像はこれ。

右上付近にある赤っぽいのが腫瘍だ。
色が赤いのは活発に増殖しているらしい。

そして今日の撮影画像はこれ。

腫瘍の色が変化した。数値も6.5から3.6へ。
明らかに腫瘍の活動は沈静化に向かっている。

「薬が効いたようですね。」とTハンター。
またニヤリと片側の口角が上がるかと思ったが、結構クールだった。この程度なら、自分の想定内と言わんばかり。

PETは陽電子ポジトロン断層撮影。放射性物質を身体に入れて撮影するから、いわゆる内部被爆になる。私はこのPETによって今月2回も被爆したわけだが、被爆した甲斐があったというものだろう。

Tハンターの作戦は効を奏し、腫瘍を押さえ込みつつある。

この作戦は継続され、今回も同じ三種抗がん剤点滴セットを使うことになった。

エピルビシン
エンドキサン
5-FU

希望があると励みになる。
2クール目に臨む私は、前回に比べると気分は上々だ。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る