見出し画像

台風一家

ひどい いっくん

今日は伴侶が仕事のため、子供二人を残して車で出て行った。
こいちゃんはおたふく風邪の腫れが思ったよりもまだ残っていたため、病院は月曜日に変更になり、外出も出来ず、3人で缶詰状態。
お絵かきも勉強も限界があり、だんだん子供も私もいらいら状態に。
喧嘩が頻発し、私の怒声が響き渡る。

せめて外に出ることが出来れば…
砂遊びもお料理もだんだん飽き飽きしていたこいちゃんといっくんはお絵かきですら喧嘩しながらやっていたが、ご飯を食べてしばらくたつと、少しおとなしくなった。
ちょっと落ち着いたようで、二人で仲良く階段で遊び始めた。
ほっとしながら洗いものを済ませてコープ商品をちらちら見ていたのだが…
ふと気づくと二人がいない。
いや~な予感に居間に行ってみるとちょうどこいちゃんが筆箱をもって2階から降りてきた。

いやな予感はさらにつのる。
「その筆箱、2階であけた!?」
私が血相を変えて梢に聞くと「う、、、うん、ごめん」と言う。
こいちゃんはおそらく怒られることは何もしていないはず、と思いつつ「いっくん、何か書かなかった!?」と聞くと「ふとんに…」と。
えー!!!
降りてきたいっくんをひっぱって2階に行くと布団のうえにマジックで落書きが…

先月は子育てサークルの壁に。
今月の頭はこいちゃんのマニキュアで障子や襖に。
それ以外でもしょっちゅう落書きをするので、白紙を渡してここに書くように教えてあげるのに、何故…
泣きたくなるのをこらえつついっくんにお説教。
ひどい…いっくん。

先日は風呂に入れていたら、風呂の栓を抜いて湯船を空にしていた。
一番風呂だった。
以前も注意したのに「ごめんなちゃい」でおしまい。
絶対、反省などしていない。
伴侶も入ろうと思っていた風呂が空でがっくり肩を落としたが「いっくんが抜いたんだよ…」と言うと、それ以上なにも聞いてこなかった。
いったいいくつになったらやめてくれるのだろう。
まだまだ赤ちゃん、ひどい、いっくん。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「子供 育児 学校行事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事