大工な生活。

徳島で大工をしている管理人が家のこと、新築やリフォーム、施工などなど自由に書いてます^^ 

欠陥住宅研究会

2008-09-02 17:52:25 | 欠陥住宅研究会
 この度、『欠陥住宅研究会』を立ち上げた代表のコウリョウです。

あまりにこの問題が大きくなってきているので、

ブログ上で欠陥住宅の事を色々考えていきたいと思います。

コメントがあれば どしどし お寄せください。

まずは、『どうして欠陥住宅は、生まれるのか?』です。

 これには 色んな要因があると考えられます。

*会社・業者の熟練度

*会社の無知

*管理者・責任者の不在

*無理な工期

*無理のある設計

などなど他にもたくさんの発生原因があると考えられます。

 前に 床鳴りの相談で伺った家は、潜ってみると

45㎝角の杉の根太を使っていました。

昔は 良く根太に使われていた45角なのですが、

そのお宅は メーターモジュールなのです。

これは厳しいように思います。

杉は松に比べると 湾曲しやすい材料です。

間が広ければ広いほど荷を受ければ曲がります。

曲がる事によって 捨て貼りの合板がきしみ、

釘が鳴ります。

 そのお宅は間に1本、大引きを入れて治しましたが、

2階はどうしようもありませんでした。

天井をめくる大改造をしなければいけないからです。

 これは 会社の無知になります。

45×60の根太を使うなり、大引きを込むなりすれば防げたはずです。

まだ 築2年のお宅でした。

竣工時に既に鳴っていたそうですが、担当者は「家が座ったら鳴らなくなる」

と言っていたそうです。

「座る?」

何それ?

 最後にお手数ですが ポチポチっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

欠陥住宅研究会 2へ

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダイツネ)
2008-09-02 23:51:24
コウリョウはん中々おもろいもん
作りましたな!

その立ち上げを祈念して一言置いていきます。

自分が思う欠陥住宅の氾濫は
コウリョウはんや自分のように大工修行
してない人が家造りを請け負い家を建ててる
からです。

親方に教えられのは技術や知識だけで
なく家造りの姿勢も教えられた。
育てられないとええもんは造れない。
自分はそう思います。
返信する
Re ダイツネさん (管理人 コウリョウ)
2008-09-03 18:20:43
 コメントありがとうございます。

これからも続けていきますので
ドンドン、コメント下さいね。^^
返信する